2017.09.01 (Fri)
「銀座The Soul Garden」第3回来店 2017/08/26(土)
【来店日付】
2017/08/26(土)
第4土曜日
【来店時間】
19時10分頃~22時00分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。
2500円で21時まではドリンク飲み放題。
21時以降の追加は1ドリンク700円より。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・今日はかなりの変化球を投げてきました。
【来店中の選曲】
▲ファンク
▲サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
【かかったリクエスト】
①「Light Up The Night」(1980) by The Brothers Johnson
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Magic Eyes」(1979) by The Eastern Gang
②
③
【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
ちょっとすいてました。
【この日の出来事】
今日は地元の八千代では花火大会だったのですが、音が大きすぎるので、
同じ音でも「サウンド」を選びました。
19時ちょっと過ぎに入店しましたが、今回も同じみのメンバーが数人いました。
最初にDJ Kaorinさんに「川崎クラブチッタ」でのイベントのお土産を渡しましたが、
実は彼女もこのイベントに行っていたそうです。
でもお土産に渡した「DJ OSSHY公式オリジナルタオル」は購入しなかったそうで、
やはり他のDJさんのグッズは買えなかった?のでしょうか。
今日はまず「ハイボール」でヨッシーさん、ヒロミちゃんと乾杯!
ヒロミちゃんの前の席が空いていたので、とりあえずその席をキープしました。
「今日、会えるの楽しみにしてました」と言ってくれて、私もうれしくなりました。
彼女はスマホの秘密兵器を持っていて、それは流れている曲を教えてくれるアプリです。
昔はDJさんの曲名紹介を聞き取るのがたいへんだったので、
その苦労はしないですむということですが、本当に便利な時代になったんですね。
この日の選曲もファンク → 70年代ソウル → サーファー → その他
を何曲かまとめてノンストップでつなぎます。
今回でこのお店のこのイベントは3回目ですが、
必ずかかるのがこの曲です。
DJ Kaorinさんの好みなのか、客層を見ての選曲かは不明です。
●「The Boss」(1979) by Diana Ross
https://www.youtube.com/watch?v=NO0bwjkPdBk
●「Another Star」(1976) by Stevie Wonder
https://www.youtube.com/watch?v=K9KKBvWTdMQ
21時過ぎからしばらくは、選曲も変化球を投げてきたので、
勉強にもなるし、新鮮な気持ちにさせられます。
たまに他のDISCOでもかかる昭和40年代風の歌謡曲なのですが、
サビの歌詞が「二人のものがたりー」という歌は調べても
誰の何と言う曲かわかりませんでした。
このアーチストは今年、InterFMの「RADIO DISCO」で知りました。
何度聴いてもいい曲です!
●「Through The Fire」(1996) by GTS ft Melodie Sexton
https://www.youtube.com/watch?v=fQE9rZCy7gI
先日のDISCOイベントでもかかった割と新しい曲は
「YAHOO知恵袋」で曲名を教えてもらいました。
●「Uptown Funk」(2015) by Mark Ronson ft Bruno Mars
https://www.youtube.com/watch?v=OPf0YbXqDm0
今日まで気がつかなかったのですが、お店のママさん?の足がモデルみたいに綺麗で、
昔の「朱里エイコ」みたいな感じと思っていただければいいと思います。
3回も来店しているのに気がつかなかった私自身に反省で、
次回はちゃんと自己紹介しようと思いました。
22時頃の70年代ソウルのパートでお開きとしました。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
ヨッシー ♂
今日も笑い声が一番でした。
ヒロミ ♂
「新しいお店は開拓はしないのですか?」と痛いところをつかれたので、
「9月からは新規開拓もしなければ!」
来月横浜の「クリブ」というお店に誘われました。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2017/08/26 [4892]
毎月第4土曜日のイベントです♪

2017/08/26(土)
第4土曜日
【来店時間】
19時10分頃~22時00分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。
More・・・
【エントランスフィー】2500円で21時まではドリンク飲み放題。
21時以降の追加は1ドリンク700円より。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・今日はかなりの変化球を投げてきました。
【来店中の選曲】
▲ファンク
▲サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
【かかったリクエスト】
①「Light Up The Night」(1980) by The Brothers Johnson
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Magic Eyes」(1979) by The Eastern Gang
②
③
【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
ちょっとすいてました。
【この日の出来事】
今日は地元の八千代では花火大会だったのですが、音が大きすぎるので、
同じ音でも「サウンド」を選びました。
19時ちょっと過ぎに入店しましたが、今回も同じみのメンバーが数人いました。
最初にDJ Kaorinさんに「川崎クラブチッタ」でのイベントのお土産を渡しましたが、
実は彼女もこのイベントに行っていたそうです。
でもお土産に渡した「DJ OSSHY公式オリジナルタオル」は購入しなかったそうで、
やはり他のDJさんのグッズは買えなかった?のでしょうか。
今日はまず「ハイボール」でヨッシーさん、ヒロミちゃんと乾杯!
ヒロミちゃんの前の席が空いていたので、とりあえずその席をキープしました。
「今日、会えるの楽しみにしてました」と言ってくれて、私もうれしくなりました。
彼女はスマホの秘密兵器を持っていて、それは流れている曲を教えてくれるアプリです。
昔はDJさんの曲名紹介を聞き取るのがたいへんだったので、
その苦労はしないですむということですが、本当に便利な時代になったんですね。
この日の選曲もファンク → 70年代ソウル → サーファー → その他
を何曲かまとめてノンストップでつなぎます。
今回でこのお店のこのイベントは3回目ですが、
必ずかかるのがこの曲です。
DJ Kaorinさんの好みなのか、客層を見ての選曲かは不明です。
●「The Boss」(1979) by Diana Ross
https://www.youtube.com/watch?v=NO0bwjkPdBk
●「Another Star」(1976) by Stevie Wonder
https://www.youtube.com/watch?v=K9KKBvWTdMQ
21時過ぎからしばらくは、選曲も変化球を投げてきたので、
勉強にもなるし、新鮮な気持ちにさせられます。
たまに他のDISCOでもかかる昭和40年代風の歌謡曲なのですが、
サビの歌詞が「二人のものがたりー」という歌は調べても
誰の何と言う曲かわかりませんでした。
このアーチストは今年、InterFMの「RADIO DISCO」で知りました。
何度聴いてもいい曲です!
●「Through The Fire」(1996) by GTS ft Melodie Sexton
https://www.youtube.com/watch?v=fQE9rZCy7gI
先日のDISCOイベントでもかかった割と新しい曲は
「YAHOO知恵袋」で曲名を教えてもらいました。
●「Uptown Funk」(2015) by Mark Ronson ft Bruno Mars
https://www.youtube.com/watch?v=OPf0YbXqDm0
今日まで気がつかなかったのですが、お店のママさん?の足がモデルみたいに綺麗で、
昔の「朱里エイコ」みたいな感じと思っていただければいいと思います。
3回も来店しているのに気がつかなかった私自身に反省で、
次回はちゃんと自己紹介しようと思いました。
22時頃の70年代ソウルのパートでお開きとしました。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
ヨッシー ♂
今日も笑い声が一番でした。
ヒロミ ♂
「新しいお店は開拓はしないのですか?」と痛いところをつかれたので、
「9月からは新規開拓もしなければ!」
来月横浜の「クリブ」というお店に誘われました。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2017/08/26 [4892]
毎月第4土曜日のイベントです♪

- 関連記事
-
- 「銀座The Soul Garden」第14回来店 2018/07/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第13回来店 2018/06/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第12回来店 2018/05/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第11回来店 2018/04/14(土)
- 「銀座The Soul Garden」第10回来店 2018/02/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第9回来店 2018/01/27(土)
- 「銀座The Soul Garden」第8回来店 2017/12/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第7回来店 2017/12/13(水)
- 「銀座The Soul Garden」第6回来店 2017/11/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第5回来店 2017/10/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第4回来店 2017/09/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第3回来店 2017/08/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第2回来店 2017/07/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第1回来店 2017/06/24(土)
- ▲「銀座The Soul Garden」お店紹介 初来店2017/06/24(土)
| HOME |