2017.06.25 (Sun)
▲「銀座The Soul Garden」お店紹介 初来店2017/06/24(土)
【店名】
「Music Lounge Bar The Soul Garden」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/soul-garden/
★「The Soul Garden」お店のURL
http://ameblo.jp/soulgarden-ginza/
【住所・電話番号】
〒104-0061
東京都中央区銀座7-5-5
長谷川ビルB1
(資生堂本社ビル右隣)
03-6280-6012
●営業 月曜日~土曜日
★★★★日曜日、祝日が休みです。
東京メトロ銀座駅A1かA2を出る。(右手に三越、左手に三愛の時計台が見える出口)
■Photo-2017/06/24(銀座駅A2)[4578]

出口を出て「中央通り」を時計台を背に250メートル程進む。
■Photo-2017/06/24(左手に銀座シックス)[4580]

右手に資生堂がある交差点を右折する。
■Photo-2017/06/24(交差点)[4587]

60メートル程進んだ、3つ目の交差点を右折する。
■Photo-2017/06/24(交差点)[4595]

30メートル程進むと、左手に資生堂のビルがあるので、その隣のビル。
■Photo-2017/06/24(資生堂ビル)[4606]

お店は地下の一番奥にあります。
■Photo-2017/06/24(お店)[4600]

■Photo-2017/11/25(看板)[5428]

【店の周り】
正面にブランドショップがあります。
■Photo-2019/11/23(道路⇒ブランドショップ)[0437]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
●後払い制
曜日によって変わります。
2500円で19時~21時まで飲み放題です。
21時以降は1ドリンク700円よりあります。
2019/10月より毎月第4土曜日のシステムが変更になりました。
3000円で2ドリンク分のコインが貰えます。
1ドリンク700円よりあります。
食べ物は乾き物があります。
●この曜日のイベント参加料金です。
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
♀・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
×コインロッカー(テーブルの下に収納ケースがあります)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL
トイレ 男女別
【店内(コインロッカー)】
ないので、荷物は自分で管理します。
■Photo-なし
【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
奥行き 9メートル位。幅 4メートル位。
フロア 4メートル X 1.5メートル
フロアというより通路で踊る感じです。
■Photo-2017/06/24(DJブース近く⇒フロア)[4623]

■Photo-2017/10/28(奥の方の席⇒フロア)[5244]

【店内(雰囲気)】
開店直後はDISCOというよりバーに近い雰囲気のお店です。
最初は音も小さめにかけていました。
時の経過とともに急に混みはじめ、DISCOの音圧になります。
常連さんも多く、みんなで同じステップを踏む曲が多いです。
■Photo-2017/06/24(入り口近く⇒フロア)[4651]

【店内(選曲の傾向)】
DJさんによって選曲はかなり変わるはずでが、
客層にあわせての選曲になるみたいです。
●ファンク
▲サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【店内(照明・演出)】
DJブースの上に大型モニターがあります。
きらびやかに目立った照明はなく、ミラーボールが唯一DISCOらしい照明です。
ブラックライトはありません。
■Photo-2017/06/24(DJブース近く⇒フロア上)[4646]

DJブースの壁側にちょっとした回転式の照明が増えています。
■Photo-2018/06/23(フロア⇒DJブース近く)[6229]

壁一面にはアーチストのジャケットが所々にちりばめられています。
■Photo-2017/07/22(フロア⇒壁面)[4720]

【店内(音響)】
DJブースの前の天井に高さ60センチくらいのJBLのスピーカーが2台あります。
■Photo-2017/06/24(DJブース横の席⇒天井スピーカー)[4637]

■Photo-2017/07/22(DJブース前のソファー席⇒天井スピーカー)[4725]

【店内(バーカウンター)】
入り口近くにあり、バーテンダーさんが作ってくれます。
カウンター席はL字型、4名程着席可能です。
■Photo-2017/06/24(入り口近く⇒バーカウンター)[4618] [4619]


■Photo-2017/10/28(奥の方の席⇒バーカウンター)[5223]

【店内(DJブース)】
基本1日1人で担当しているみたいです。
お店の一番奥にブースがあります。
棚にはアナログレコードもありますが、
初めて行った日は、一見アナログみたいなシステムを使用していました。
■Photo-2017/06/24(DJブース横⇒DJブース)[4624]

■Photo-2017/08/26(DJブース横⇒DJブース)[4873]

■Photo-2017/10/28(DJブース横⇒DJブース)[5234]
「Music Lounge Bar The Soul Garden」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/soul-garden/
★「The Soul Garden」お店のURL
http://ameblo.jp/soulgarden-ginza/
【住所・電話番号】
〒104-0061
東京都中央区銀座7-5-5
長谷川ビルB1
(資生堂本社ビル右隣)
03-6280-6012
●営業 月曜日~土曜日
★★★★日曜日、祝日が休みです。
More・・・
【駅からの経路】東京メトロ銀座駅A1かA2を出る。(右手に三越、左手に三愛の時計台が見える出口)
■Photo-2017/06/24(銀座駅A2)[4578]

出口を出て「中央通り」を時計台を背に250メートル程進む。
■Photo-2017/06/24(左手に銀座シックス)[4580]

右手に資生堂がある交差点を右折する。
■Photo-2017/06/24(交差点)[4587]

60メートル程進んだ、3つ目の交差点を右折する。
■Photo-2017/06/24(交差点)[4595]

30メートル程進むと、左手に資生堂のビルがあるので、その隣のビル。
■Photo-2017/06/24(資生堂ビル)[4606]

お店は地下の一番奥にあります。
■Photo-2017/06/24(お店)[4600]

■Photo-2017/11/25(看板)[5428]

【店の周り】
正面にブランドショップがあります。
■Photo-2019/11/23(道路⇒ブランドショップ)[0437]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
●後払い制
曜日によって変わります。
21時以降は1ドリンク700円よりあります。
2019/10月より毎月第4土曜日のシステムが変更になりました。
3000円で2ドリンク分のコインが貰えます。
1ドリンク700円よりあります。
食べ物は乾き物があります。
●この曜日のイベント参加料金です。
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
♀・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
×コインロッカー(テーブルの下に収納ケースがあります)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL
トイレ 男女別
【店内(コインロッカー)】
ないので、荷物は自分で管理します。
■Photo-なし
【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
奥行き 9メートル位。幅 4メートル位。
フロア 4メートル X 1.5メートル
フロアというより通路で踊る感じです。
■Photo-2017/06/24(DJブース近く⇒フロア)[4623]

■Photo-2017/10/28(奥の方の席⇒フロア)[5244]

【店内(雰囲気)】
開店直後はDISCOというよりバーに近い雰囲気のお店です。
最初は音も小さめにかけていました。
時の経過とともに急に混みはじめ、DISCOの音圧になります。
常連さんも多く、みんなで同じステップを踏む曲が多いです。
■Photo-2017/06/24(入り口近く⇒フロア)[4651]

【店内(選曲の傾向)】
DJさんによって選曲はかなり変わるはずでが、
客層にあわせての選曲になるみたいです。
●ファンク
▲サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【店内(照明・演出)】
DJブースの上に大型モニターがあります。
きらびやかに目立った照明はなく、ミラーボールが唯一DISCOらしい照明です。
ブラックライトはありません。
■Photo-2017/06/24(DJブース近く⇒フロア上)[4646]

DJブースの壁側にちょっとした回転式の照明が増えています。
■Photo-2018/06/23(フロア⇒DJブース近く)[6229]

壁一面にはアーチストのジャケットが所々にちりばめられています。
■Photo-2017/07/22(フロア⇒壁面)[4720]

【店内(音響)】
DJブースの前の天井に高さ60センチくらいのJBLのスピーカーが2台あります。
■Photo-2017/06/24(DJブース横の席⇒天井スピーカー)[4637]

■Photo-2017/07/22(DJブース前のソファー席⇒天井スピーカー)[4725]

【店内(バーカウンター)】
入り口近くにあり、バーテンダーさんが作ってくれます。
カウンター席はL字型、4名程着席可能です。
■Photo-2017/06/24(入り口近く⇒バーカウンター)[4618] [4619]


■Photo-2017/10/28(奥の方の席⇒バーカウンター)[5223]

【店内(DJブース)】
基本1日1人で担当しているみたいです。
お店の一番奥にブースがあります。
棚にはアナログレコードもありますが、
初めて行った日は、一見アナログみたいなシステムを使用していました。
■Photo-2017/06/24(DJブース横⇒DJブース)[4624]

■Photo-2017/08/26(DJブース横⇒DJブース)[4873]

■Photo-2017/10/28(DJブース横⇒DJブース)[5234]

- 関連記事
-
- 「銀座The Soul Garden」第14回来店 2018/07/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第13回来店 2018/06/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第12回来店 2018/05/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第11回来店 2018/04/14(土)
- 「銀座The Soul Garden」第10回来店 2018/02/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第9回来店 2018/01/27(土)
- 「銀座The Soul Garden」第8回来店 2017/12/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第7回来店 2017/12/13(水)
- 「銀座The Soul Garden」第6回来店 2017/11/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第5回来店 2017/10/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第4回来店 2017/09/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第3回来店 2017/08/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第2回来店 2017/07/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第1回来店 2017/06/24(土)
- ▲「銀座The Soul Garden」お店紹介 初来店2017/06/24(土)
| HOME |