2017.05.24 (Wed)
▲「御徒町R.G.B. TOKYO」お店紹介 初来店2017/05/21(日)
【店名】
「Soul Museum R.G.B.TOKYO」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/rgb-tokyo/
★「R.G.B. TOKYO」お店のURL
http://rgbtokyo.com/
【住所・電話番号】
〒110-0005
東京都台東区上野5-18-7
モリタビル 地下1F
03-6806-0639
営業 火曜日~日曜日
★★★★月曜日が休みです。
★★★★2017/05/09 御徒町で新装開店しました。
JR御徒町駅南口下車。(出るとすぐ右手にカフェがある出口)
■Photo-2017/05/21(JR御徒町駅南口)[0061] [0063]


改札を出て、すぐ右折し、線路沿いに秋葉原方向へ50メートル程進む。
■Photo-2017/05/21(秋葉原方向への道)[0064]

右手にラーメン屋があり、その正面にある。
■Photo-2017/05/21(お店)[0066] [0071]


【店の周り】
正面にラーメン屋が3軒ほどあります。
■Photo-2017/05/21(道路⇒ラーメン屋)[0070]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
2500円で2ドリンク分のチケットが貰えます。
追加はアルコールは1ドリンク700円、ノンアルコール1ドリンク500円よりあります。
食べ物はありません。
●通常営業の目安の料金です。
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
♀・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
▲ブラックライト(あるけど点灯していません)
●ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
●コインロッカー(100円)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL
トイレ 男女別
【店内(コインロッカー)】
お店の入口を入ってすぐのところに40台程あります。
料金は100円。
トートバッグが入る大きさです。
■Photo-2017/05/21(入り口⇒ロッカー)[0091]

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
○ 30㎡~ 50㎡
★ 50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
奥行き 9メートル位。幅 8メートル位。
フロア 5メートル X 5メートル
フロアの前は全面大きな鏡張りになっています。
■Photo-2017/05/21(入り口近く⇒フロア)[0073] [0081]


■Photo-2017/07/16(入り口近く⇒フロア)[4696]

【店内(雰囲気)】
このお店の特徴として、基本ファンクしか選曲されないみたいですが、
初めて行った第3日曜日はファンク以外もかけてくれました。
この日は八重洲時代に一度担当していたDJさんがいたので、
選曲はある程度わかっていました。
常連さんも多く、曲によってはみんなで同じステップを踏むこともあります。
■Photo-2017/05/21(入り口近く⇒フロア上)[0099]

■Photo-2017/07/16(入り口近く⇒フロア上)[4703]

【店内(選曲の傾向)】
このお店は基本ファンクしか選曲されないのでご注意。
●ファンク
▲サーファー
×ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
※毎月第4金曜日
※隔月の第3日曜日はファンク以外も選曲してくれます。
【店内(照明・演出)】
特に目立った照明はなく、曲によって照明を変化させたりはしていません。
ブラックライトはありますが、点けていませんでした。
□Photo-撮影中
【店内(音響)】
スピーカーはJBLを使用しています。
フロア前に左右3台重ねで計6台。高さは2メートル程になります。
真ん中はサブウーファーとのことです。
地震でも倒れないように、チェーンでガードしています。
□Photo-撮影中
【店内(バーカウンター)】
レジの奥にあり、バーテンダーさんが作ってくれます。
女子は「マーシーさん」で、御徒町に移転後は早番になった?みたいです。
カウンター席はI字型、6名程着席可能。
席から後ろに振り向かないとフロアは見れません。
■Photo-2017/05/21(入り口近く⇒バーカウンター)[0078]

【店内(DJブース)】
基本1日2~3人で担当しているみたいです。
お店の一番奥にブースがあります。
■Photo-2017/05/21(DJブース横の席⇒DJブース)[0089]

「Soul Museum R.G.B.TOKYO」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/rgb-tokyo/
★「R.G.B. TOKYO」お店のURL
http://rgbtokyo.com/
【住所・電話番号】
〒110-0005
東京都台東区上野5-18-7
モリタビル 地下1F
03-6806-0639
営業 火曜日~日曜日
★★★★月曜日が休みです。
★★★★2017/05/09 御徒町で新装開店しました。
More・・・
【駅からの経路】JR御徒町駅南口下車。(出るとすぐ右手にカフェがある出口)
■Photo-2017/05/21(JR御徒町駅南口)[0061] [0063]


改札を出て、すぐ右折し、線路沿いに秋葉原方向へ50メートル程進む。
■Photo-2017/05/21(秋葉原方向への道)[0064]

右手にラーメン屋があり、その正面にある。
■Photo-2017/05/21(お店)[0066] [0071]


【店の周り】
正面にラーメン屋が3軒ほどあります。
■Photo-2017/05/21(道路⇒ラーメン屋)[0070]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
2500円で2ドリンク分のチケットが貰えます。
追加はアルコールは1ドリンク700円、ノンアルコール1ドリンク500円よりあります。
食べ物はありません。
●通常営業の目安の料金です。
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
♀・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
▲ブラックライト(あるけど点灯していません)
●ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
●コインロッカー(100円)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL
トイレ 男女別
【店内(コインロッカー)】
お店の入口を入ってすぐのところに40台程あります。
料金は100円。
トートバッグが入る大きさです。
■Photo-2017/05/21(入り口⇒ロッカー)[0091]

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
○ 30㎡~ 50㎡
★ 50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
奥行き 9メートル位。幅 8メートル位。
フロア 5メートル X 5メートル
フロアの前は全面大きな鏡張りになっています。
■Photo-2017/05/21(入り口近く⇒フロア)[0073] [0081]


■Photo-2017/07/16(入り口近く⇒フロア)[4696]

【店内(雰囲気)】
このお店の特徴として、基本ファンクしか選曲されないみたいですが、
初めて行った第3日曜日はファンク以外もかけてくれました。
この日は八重洲時代に一度担当していたDJさんがいたので、
選曲はある程度わかっていました。
常連さんも多く、曲によってはみんなで同じステップを踏むこともあります。
■Photo-2017/05/21(入り口近く⇒フロア上)[0099]

■Photo-2017/07/16(入り口近く⇒フロア上)[4703]

【店内(選曲の傾向)】
このお店は基本ファンクしか選曲されないのでご注意。
●ファンク
▲サーファー
×ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
※毎月第4金曜日
※隔月の第3日曜日はファンク以外も選曲してくれます。
【店内(照明・演出)】
特に目立った照明はなく、曲によって照明を変化させたりはしていません。
ブラックライトはありますが、点けていませんでした。
□Photo-撮影中
【店内(音響)】
スピーカーはJBLを使用しています。
フロア前に左右3台重ねで計6台。高さは2メートル程になります。
真ん中はサブウーファーとのことです。
地震でも倒れないように、チェーンでガードしています。
□Photo-撮影中
【店内(バーカウンター)】
レジの奥にあり、バーテンダーさんが作ってくれます。
女子は「マーシーさん」で、御徒町に移転後は早番になった?みたいです。
カウンター席はI字型、6名程着席可能。
席から後ろに振り向かないとフロアは見れません。
■Photo-2017/05/21(入り口近く⇒バーカウンター)[0078]

【店内(DJブース)】
基本1日2~3人で担当しているみたいです。
お店の一番奥にブースがあります。
■Photo-2017/05/21(DJブース横の席⇒DJブース)[0089]

- 関連記事
-
- 「御徒町R.G.B. TOKYO」第2回来店 2017/07/16(日)祝日前夜
- 「御徒町R.G.B. TOKYO」第1回来店 2017/05/21(日)
- ▲「御徒町R.G.B. TOKYO」お店紹介 初来店2017/05/21(日)
| HOME |
DJが交代で厨房に入る日だった。水割り2杯目からの記憶がなく、早朝、私はRGBの外で寝てまっていた。が、お酒は一軒だけで、嘔吐した汚れもなく、財布の現金を盗まれてて……不審に思い、警察署に行った。
普段は生ビール3杯以上飲んでも酔わないし、日本酒もワインも平気で飲めるし、よくアイクラブの常連客とアフターでハシゴ酒したが、昼まで飲んでも足りない感じなのに、おかしい。
署の担当者は、睡眠導入剤入りのお酒を飲まされた可能性が高いと、言った。
睡眠導入剤は市販もあり、容易に手に入れることができ、飲み物などに混ぜると無味無臭なうえ、体内からもすぐに消えてしまい証拠が残らないため、よく犯罪に使用されるらしい。
その後、常連の女性はアイクラブで「なんでココに居るの?」と言ったり、ネオマスのランジェリーナイト後、私の存在に気付いたら、即店を出ていった。