2017.05.03 (Wed)
▲「八丁堀HOWL」お店紹介 初来店2017/04/30(日)
【店名】
「SOUND & BAR HOWL」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/howl/
★「HOWL」お店のURL
https://soundbarhowl.com/
【住所・電話番号】
〒107-0052
東京都中央区八丁堀3-22-9
HOWL HOSTELS TOKYO B1F
03-5541-3329
営業 月曜日~日曜日(基本無休)
★★★★休みなしです。
★★★★★★★★2021/夏、都合により閉店することになりました。
東京メトロ・JR八丁堀駅B1を出る。
■Photo-2017/04/30(八丁堀駅B1)[0032]

後ろに20メートル程進み、左折する。
■Photo-2017/04/30(八丁堀駅B1横)[0033]

5メートル程進むと左手にある。(1軒目のお店)
■Photo-2017/04/30(お店)[0034]

■Photo-2017/11/22(お店)[5394]

【店の周り】
1階はコーヒー専門店で、2階からはドミトリーというホテルです。
お店は地下にあります。
□Photo-撮影中
【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
2500円で2ドリンク分のコインが貰えます。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円より。
食べ物は、乾き物があるみたいですが、聞き忘れました。
●通常営業の目安の料金です。
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
♀・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
▲ミラーボール(半月型のそれらしき物がある)
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
●コインロッカー(300円)
▲禁煙、分煙(イベントにより分煙あり)
スピーカーのメーカー 不明
トイレ 男女同じ
【店内(コインロッカー)】
お店に入る前、ちょっと離れた所に25台程あります。
料金は300円。
トートバッグがぎりぎり入る大きさです。
テナントのお店なので、トイレもお店の外にあります。
■Photo-2017/04/30(ロッカー⇒お店の入り口)[0041]

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
台形に近い長方形。
奥行き 8メートル位。幅 6メートル位。
フロア 4メートル X 4メートル。
コンクリート打ちっぱなしで、WAXがかかるとかなり滑ります。
■Photo-2017/04/30(カウンター席後ろ⇒フロア)[0049]

■Photo-2017/11/22(カウンター席後ろ⇒フロア)[5427]

【店内(雰囲気)】
イベント毎にプランナーが違うようで、初来店の日曜日は第3日曜の
マハラジャのメンバーが主に来る日らしく、ほぼ仲間同志だと感じられました。
貸切のDISCOにフリーで来店した感じと思っていただければいいと思います。
年齢層は40歳以上~50歳代で昔DISCOへ通っていた人たちだと思います。
MAX40人以上でほぼ満員でした。
今日のプランナーでは、たまたまマハラジャに行っているメンバーが集まっていますので、
DISCOの日でもプランナーが違う場合、全く違う雰囲気だと思います。
この日は異常に盛り上がってました。
■Photo-2017/04/30(カウンター席後ろ⇒フロア上)[0046]

■Photo-2017/11/22(入り口近く⇒フロア上)[5415]

【店内(選曲の傾向)】
邦楽以外はほぼ全ジャンルの選曲でした。
ヒット曲中心です。
▲ファンク
▲サーファー
●ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
●ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【店内(照明・演出)】
全体の感じがブルーを基調とした照明になっています。
ミラーボール、ブラックライトはありません。
DJブースの前に2個、ミラーボールを半分にしたような照明が
置いてありましたが、これは主催者持参の照明なのか?は不明です。
□Photo-撮影中
【店内(音響)】
DJブースの前に2メートル以上の大きなスピーカーが左右2台あります。
メーカーは不明。クリアな音で、音はそんなに大きくもなく、
JBLみたいに、ビートが響くという感じではありません。
■Photo-2017/04/30(DJブース前⇒DJブース前スピーカー)[0052]

【店内(バーカウンター)】
店内入り口近くにレジ兼バーカウンターがあります。
入店して、右がバーカウンターです。
カウンター席はI字型、6名程着席可能です。
席から後ろに振り向かないととフロアは見れません。
■Photo-2017/04/30(バーカウンター前⇒メニュー表)[0044]

■Photo-2017/04/30(バーカウンター前⇒バーカウンター)[0045] [0047]


■Photo-2017/11/22(バーカウンター前⇒バーカウンター)[5407]

【店内(DJブース)】
基本1日2人で担当しているみたいです。
お店の一番奥にあり、ブースの方を向かず、
みんな基本は90°横向きで踊ってました。
日によってブースの位置が、入って右側だったりしています。
■Photo-2017/11/22(DJブース横⇒DJブース)[5399]

「SOUND & BAR HOWL」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/howl/
★「HOWL」お店のURL
https://soundbarhowl.com/
【住所・電話番号】
〒107-0052
東京都中央区八丁堀3-22-9
HOWL HOSTELS TOKYO B1F
03-5541-3329
営業 月曜日~日曜日(基本無休)
★★★★休みなしです。
★★★★★★★★2021/夏、都合により閉店することになりました。
More・・・
【駅からの経路】東京メトロ・JR八丁堀駅B1を出る。
■Photo-2017/04/30(八丁堀駅B1)[0032]

後ろに20メートル程進み、左折する。
■Photo-2017/04/30(八丁堀駅B1横)[0033]

5メートル程進むと左手にある。(1軒目のお店)
■Photo-2017/04/30(お店)[0034]

■Photo-2017/11/22(お店)[5394]

【店の周り】
1階はコーヒー専門店で、2階からはドミトリーというホテルです。
お店は地下にあります。
□Photo-撮影中
【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
2500円で2ドリンク分のコインが貰えます。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円より。
食べ物は、乾き物があるみたいですが、聞き忘れました。
●通常営業の目安の料金です。
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
♀・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
▲ミラーボール(半月型のそれらしき物がある)
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
●コインロッカー(300円)
▲禁煙、分煙(イベントにより分煙あり)
スピーカーのメーカー 不明
トイレ 男女同じ
【店内(コインロッカー)】
お店に入る前、ちょっと離れた所に25台程あります。
料金は300円。
トートバッグがぎりぎり入る大きさです。
テナントのお店なので、トイレもお店の外にあります。
■Photo-2017/04/30(ロッカー⇒お店の入り口)[0041]

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
台形に近い長方形。
奥行き 8メートル位。幅 6メートル位。
フロア 4メートル X 4メートル。
コンクリート打ちっぱなしで、WAXがかかるとかなり滑ります。
■Photo-2017/04/30(カウンター席後ろ⇒フロア)[0049]

■Photo-2017/11/22(カウンター席後ろ⇒フロア)[5427]

【店内(雰囲気)】
イベント毎にプランナーが違うようで、初来店の日曜日は第3日曜の
マハラジャのメンバーが主に来る日らしく、ほぼ仲間同志だと感じられました。
貸切のDISCOにフリーで来店した感じと思っていただければいいと思います。
年齢層は40歳以上~50歳代で昔DISCOへ通っていた人たちだと思います。
MAX40人以上でほぼ満員でした。
今日のプランナーでは、たまたまマハラジャに行っているメンバーが集まっていますので、
DISCOの日でもプランナーが違う場合、全く違う雰囲気だと思います。
この日は異常に盛り上がってました。
■Photo-2017/04/30(カウンター席後ろ⇒フロア上)[0046]

■Photo-2017/11/22(入り口近く⇒フロア上)[5415]

【店内(選曲の傾向)】
邦楽以外はほぼ全ジャンルの選曲でした。
ヒット曲中心です。
▲ファンク
▲サーファー
●ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
●ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【店内(照明・演出)】
全体の感じがブルーを基調とした照明になっています。
ミラーボール、ブラックライトはありません。
DJブースの前に2個、ミラーボールを半分にしたような照明が
置いてありましたが、これは主催者持参の照明なのか?は不明です。
□Photo-撮影中
【店内(音響)】
DJブースの前に2メートル以上の大きなスピーカーが左右2台あります。
メーカーは不明。クリアな音で、音はそんなに大きくもなく、
JBLみたいに、ビートが響くという感じではありません。
■Photo-2017/04/30(DJブース前⇒DJブース前スピーカー)[0052]

【店内(バーカウンター)】
店内入り口近くにレジ兼バーカウンターがあります。
入店して、右がバーカウンターです。
カウンター席はI字型、6名程着席可能です。
席から後ろに振り向かないととフロアは見れません。
■Photo-2017/04/30(バーカウンター前⇒メニュー表)[0044]

■Photo-2017/04/30(バーカウンター前⇒バーカウンター)[0045] [0047]


■Photo-2017/11/22(バーカウンター前⇒バーカウンター)[5407]

【店内(DJブース)】
基本1日2人で担当しているみたいです。
お店の一番奥にあり、ブースの方を向かず、
みんな基本は90°横向きで踊ってました。
日によってブースの位置が、入って右側だったりしています。
■Photo-2017/11/22(DJブース横⇒DJブース)[5399]

- 関連記事
ひろみ |
2017.11.21(火) 21:16 | URL |
【編集】
ひろみちゃん。こんばんわ。
いつもブログを見てくれて、ありがとうございます。
今週もよかったらSOUL GARDENで会いましょう!
11/22(水)HOWL行って来て、さっき帰ったところです。
HOWLのトイレは男女同じだったので、書き替えておきますね。
いつもブログを見てくれて、ありがとうございます。
今週もよかったらSOUL GARDENで会いましょう!
11/22(水)HOWL行って来て、さっき帰ったところです。
HOWLのトイレは男女同じだったので、書き替えておきますね。
ちあき |
2017.11.23(木) 01:04 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
先日の11/19(日)HOWLで、昨年11月に閉店した千駄木のGROOVEのイベントがあったので行ってきました。
HOWLは初めてだったので、このブログを見ながら行ったら、駅からの写真や駅出口番号(B1)等も掲載されてたので、駅のホームからお店まで迷わずにスムーズに行けたのでとても参考になりました。ありがとうございました。\(^o^)/
まさしくDisco Walkerでした。