fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.06.04 (Sat)

▲「銀座GINZA MAGIC」お店紹介 初来店2016/06/04(土)

【店名】
「GINZA MAGIC」
mag20160604ct_3296.jpg

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/ginza-magic/

★「GINZA MAGIC」お店のURL
http://www.ginza-magic.com/

【住所・電話番号】
〒104-0061
東京都中央区銀座7-7-9
銀座山市ビル1-2階
03-3575-0511
●営業   月曜日~土曜日 
★★★★日曜日、祝日が休みです。

More・・・

【駅からの経路】
東京メトロ銀座駅A1かA2を出る。(右手に三越、左手に三愛の時計台が見える出口)
■Photo-2018/04/24(銀座駅A2)[6016]
itm20180424_6016.jpg

出口を出て「中央通り」を時計台を背に250メートル程進む。
■Photo-2018/04/14(左手に銀座シックス)[5946]
mag20180414_5946.jpg

右手に資生堂の所を右折する。
■Photo-2018/04/14(交差点手前)[5948]
mag20180414_5948.jpg

20メートル程進み、1つ目の曲がり角を右折する。
■Photo-2018/04/14(交差点)[5952]
mag20180414_5952.jpg

10メートル程進むと、左手にある。
■Photo-2016/06/04(お店)[3296]
mag20160604_3296.jpg

■Photo-2018/04/14(お店)[5954]
mag20180414_5954.jpg

【店の周り】
お店は1階と2階にあります。
大変静かなので、本当にDISCOか?と不安になるくらいです。
1階で荷物を預けてもOK、2階に上がって下さい。
■Photo-2016/06/04(道路⇒看板)[3295] [3293]
mag20160604_3295.jpg

mag20160604_3293.jpg

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
×前払い制
●後払い制

19時~20時までの入場料は0円です。
その時間帯はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円です。
20時からは入場料(チャージ)800円がかかります。

2017/11よりハッピータイム割引きが廃止されたことを電話確認しています。
入場料(チャージ)800円がかかります。
このお店は後払い制なので、DISCOというよりバーと思った方が良いかも。。。
食べ物はピザ、パスタ系もがありますが、踊りに来たので注文はしてません。

※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。

【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
●ブラックライト(パワー▲)
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
×コインロッカー(1階で無料で預かってくれます)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー Electro-Voice
トイレ 男女別

【店内(コインロッカー)】
ありませんが、名前を言えば無料でお店の棚に保管してくれます。
■Photo-なし

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~

長方形。
奥行き 8メートル位。幅 4メートル位。
フロア 4メートル X 2メートル

フロアがエンボス加工になっていているので、ターンはしづらいです。
■Photo-2016/06/04(カウンター席⇒フロア)[3297]
mag20160604_3297.jpg

フロアは改装されて、ほぼ平らになっています。
■Photo-2018/04/14(カウンター席⇒フロア)[xxxx]

【店内(雰囲気)】
土曜に来店しましたが、20時までで10人程でした。
かなり小箱で席が密接しているので、隣の人とすぐ知り合いになれます。
一人で行っても楽しめるお店だと思います。
■Photo-2016/06/04(カウンター席⇒フロア)[3300]
mag20160604_3300.jpg

【店内(選曲の傾向)】
リクエストすれば、ほぼ100%かけてくれます。
レコードがない場合、ウエイターを通して「ないです」と教えてくれるので、非常に親切です。
●ファンク
●サーファー
●ロック
●ポップス
●ハイエナジー
▲ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
×70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40

【店内(照明・演出)】
特にDISCOっぽい艶やかさのある照明はありません。
たまに赤、青、黄、緑の照明がちらほら。。
テーブルにはローソクの明かりが点灯しています。
■Photo-2016/06/04(カウンター席⇒フロア上)[3299]
mag20160604_3299.jpg

全体的に赤っぽい暗めの照明です。
フロア上のミラーボールがちょっと大きく改装されています。
■Photo-2018/04/14(カウンター席⇒フロア上)[xxxx]

【店内(音響)】
スピーカーは天井からBOSEみたいな物を使用しています。
2回目の来店で、Electro-Voice製と教えてもらいました。
普通のDISCOより音が静かなので、普通にしゃべれる感じです。
□Photo-撮影中

【店内(バーカウンター)】
店内で作るので、バーカウンターはありません。
カウンター席はI字型、4名着席可能です。
後ろにスペースが無いので、席の移動は困難です。
目の前にフロアがあります。
■Photo-なし

【店内(DJブース)】
アナログレコードでプレイしてます。なので、かなり忙しいと思います。
かかっている曲のレコードジャケットはわかる様にDJブースの前に立ててくれます。
毎日同じ人が担当していて(HIROTAさん)、DJなのに無口との情報です。
□Photo-撮影中
関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

15:16  |  「銀座GINZA MAGIC」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |