fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.12.29 (Thu)

【オーディオ & ビジュアルシステム】

自宅で好きなアーチストの曲を聴いたり、DVDを観たり、映画を観たりして
ストレス解消に役立ってます。
アンプは2016年の春先に買い替えたばかりですが、
一番古いものでは1976年に購入したレコードプレーヤーがまだ現役です。

More・・・

【システム構成全体】
■Photo-2016/12/25 [4252]
itm20161225_4252.jpg


・レコードプレーヤー(1976年~)
COLUMBIA(コロンビア) SL-7D

・HDD&DVDレコーダー(2008年~)
TOSHIBA(東芝) VARDIA RD-E301

・ビデオデッキ(2003年~)
MITSUBISHI(三菱) HV-G300
■Photo-2016/12/25 [4231]
itm20161225_4231.jpg


・ネットワークレシーバー(2016年~)
ONKYO(オンキョー) TX-8150

・CDプレーヤー(2016年~)
ONKYO(オンキョー) C-7030
■Photo-2016/12/25 [4232]
itm20161225_4232.jpg


・プラズマテレビ(2008年~)
HITACHI(日立) Wooo P42-H01-2
■Photo-2016/12/25 [4234]
itm20161225_4234.jpg


・ブルーレイレコーダー(2014年~)
TOSHIBA(東芝) REGZA DBR-Z310
■Photo-2016/12/25 [4246]
itm20161225_4246.jpg


・スピーカー(1990年~)
PIONEER(パイオニア) IMPRESSO S-J7
■Photo-2016/12/29 [4254]
itm20161225_4254.jpg


・サブウーファー(2014年~)
YAMAHA(ヤマハ) YST-FSW050
■Photo-2016/12/25 [4235]
itm20161225_4235.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

08:57  |  アイテム  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |