fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2016.12.24 (Sat)

「八重洲R.G.B. TOKYO」第5回来店 2016/12/23(金)祝日

【来店日付】
2016/12/23(金)祝日
第4金曜日

【来店時間】
19時15分頃~23時00分頃

【同行者】
同僚のオーケーさん ♂

【イベント名】
★Catch!The.Disco!X'mas★
(19:00~Midnight:70s~90s~Danceclassics/BlackMix)
毎月第4金曜日のイベントです。

More・・・

【エントランスフィー】
2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
追加は500円より。

【担当DJ】
DJ Catch ♂
DJ Bryan ♂
DJ めーこ ♀・・・Catchさんの話しでは一番ストックがあるそうです。
Guest Sax Player ののちゃん ♂

【来店中の選曲】
●ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
●JPOP
●歌謡曲
▲70年代ソウル

【かかったリクエスト】
①「Holiday」(1982) by Madonna
②「Into The Groove」(1985) by Madonna


【かからなかったリクエスト】
①「Open Your Heart」(1986) by Madonna
②「Dress You Up」(1985) by Madonna


【来客数(瞬間最高)】
40人以上。

【この日の出来事】
今日は祝日ですが、仕事の都合で出勤の帰りでの来店です。
入店前の入り口で「Catchです ありがとうございます!」
振り返るとDJ Catchさんがいて同時入店でした。
たくさん荷物を持っていて、PCとか機材とか持ち込みするらしいです。

とりあえず、いつものウォッカトニックで踊る気分を盛り上げます。
このお店はリクエストには応えてくれるので、いつも曲名を準備して来店するのですが、
マドンナを4曲投入したら、半分かけてくれました。

実は最近ジャズダンスを始めて、自宅にあった1987年のマドンナのライブを再度観たら
ダンスの細かい動きがやたらとカッコよすぎて見入ってしまって、一気に好きになり
マドンナだけのリクエストになりました。
かかったのはこの2曲です。
●「Holiday」(1982) by Madonna
https://www.youtube.com/watch?v=5Rswx2Z7SDw

●「Into The Groove」(1985) by Madonna
https://www.youtube.com/watch?v=52iW3lcpK5M

踊りもマドンナの振り付けを取り入れてみました。
彼女の踊りの原点はジャズダンスにあるようで、すごく参考になります。

今年は多分、今日が最後の来店になると思いますが、
オーナーの話しでは、来年の早い時期にビルを立ち退かないといけないらしいです。
私もせっかく常連になりかけての閉店は残念で、「他の場所とかないんですか?」
と伺ったのですが、近年はDISCOの音が騒音と言われてなかなか難しいとのことでした。
他にも色々ハードルがあるらしく、簡単に他の場所ともいかないとのことです。

今日はSax Playerの「ののちゃん」の演奏が聴けるのも楽しみの一つでもあります。
他のお店では生演奏はなかなか聴けないので、
第4金曜日のさりげないイベントはオススメです。
ののちゃんと直接話したら、「今日はやらないかも」と言ってましたが、
22時過ぎにチークの曲や山下達郎の「クリスマス・イブ」(1983)に合わせて演奏してくれました。

祝日なので、混まないと思ったのですが、平日の金曜日より多い感じでした。
クリスマスの選曲なのか、今日は普段かからない歌謡曲やJPOPも数曲かかり、
「Choo Choo TRAIN」(1991)「恋人がサンタクロース」(1980)
その他旧アイドル系歌手など
いつもと全く違う選曲で新鮮な感じでもあるので、たまにはこういうのもありです。

同行したオーケーさんもAFTER DISCOは行かなくていい風で、
かなり楽しんでいたようです。
終電ぎりぎりで、帰宅しました。

【新たなるディス友】
松戸のフジエ ♀・・・30代。
松戸のカオリ ♀・・・30代。
席が隣だったので、2人組に声をかけてみました。
葛西の「Soul To Soul」というDISCOでこのお店を紹介されての来店で、
2人ともCha-Chaダンスを習っているとのことです。

高知のミヨ ♀・・・30代。
去年上京したとのことです。
同行したオーケーさんが彼女に逆ナンされたらしいですが、
進展はなかったみたいです。

【AFTER DISCO】
なし。

■Photo-2016/12/23 [4214]
いつもの金曜日より混んでましたが、踊るスペースはあります。
rgb20161223_4214.jpg

■Photo-2016/12/23 [4224]
バースデーコール。
左からレイさん。DJ Bryanさん(彼はバースデーではありません)。
(写真は本人の承諾後アップします)
standby.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

19:31  |  「八重洲R.G.B. TOKYO」  |  Comment(2)

Comment

初コメントです。

いつも、RGBのキャッチザディスコでお世話になっております。^^

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Bryan |  2017.01.05(木) 15:24 | URL |  【編集】

Re: 初コメントです。

あけましておめでとうございます。
♪ブログ第1号のコメントありがとう♪
今年もフィーバーしちゃいます。
宜しくお願いします。v-218
ちあき |  2017.01.06(金) 00:04 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |