2023.08.25 (Fri)
「川崎クラブチッタ」2023/08/14(月)
【イベント名】
★80’s Night Fever in CITTA’ @ CLUB CITTA’★

【来場場所】
CLUB CITTA’(クラブチッタ)
〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町 5-7
044-246-8888
http://clubcitta.co.jp/
2023/08/14(月)
第2月曜日
【来場時間】
15時30分頃~19時30分頃
【同行者】
なし。
【エントランスフィー】
★入場無料で再入場可能
20歳未満 ¥500(1ドリンク代)
20歳以上 ¥1,000(1ドリンク代)
追加はアルコール700円。ノンアルコール600円。
アルコールはほぼ缶、ビンそのままの提供になります。
第1部と第2部は入れ替え制になります。
【第1部】15:00~17:30 今回はタイムテーブルはありません
<DJ>
DJ OSSHY ♂・・・第1部でトリを務めます。
帰り際に偶然会って購入したTシャツにサインを頂きました。
DJ CHACO ♂・・・廻しているのは見ていないので、トップだと思います。
DJ GUCCI ♂・・・ヒット曲多めの選曲です。
<Dancer>
人参大臣 ♂・・・ダンスクリニックの先生です。
<MC>
刈川杏奈 ♀・・・ホール入り口で会ってお話ができました。
<ダンスクリニック課題曲>
●「Treasure」(2014) by Bruno Mars
https://www.youtube.com/watch?v=nPvuNsRccVw&t=1s
【第2部】18:00~22:00 今回はタイムテーブルはありません
<DJ>
DJ OSSHY ♂
DJ ATOM ♂
DJ AKIRA ♂
DJ CHACO ♂
DJ GUCCI ♂
【来場中の選曲】
▲ファンク
●サーファー・・・第2部で多めです。
▲ロック
●ポップス・・・第1部で多めです。
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
●90年代 R&B・・・第2部で多めです。
×EDM
●TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
500人以上。
第2部で急に会場が一杯になりました。
【この日の出来事】
午前中買い物でバタバタし、いつの間に出発予定になってしまい、急いで出陣!
なかなか今年の夏は手ごわく、今日も多分猛暑日です。
なるべく定期券の利用できる区間を使って、500円以内で川崎まで到着。
川崎駅の南口から横浜方面、徒歩約5分にチッタエリアの入り口があります。
■Photo-2023/08/14 [2017]

エントランスフィーは1000円で1ドリンクと、
以前より1ドリンク少なくなってます。つまり倍の値段。
昨年のウクライナ情勢でインフレ傾向になり、
どのイベントでも値上げが激しくなっています。
15時半少し過ぎの入場で、まずグッズ販売コーナーでTシャツLサイズを購入。
ジム用なので大きめにします。
OSSHYさんの鈴木マネージャーより、イベント参加スタンプを押してもらいます。
まず、コインロッカーに荷物を預けます。
ここは300円と変わらず。
大きめのリュックで来たので折らないと入りません。
いよいよ参戦♪中からはセブンティーズの曲が流れてきます。
●「The Hustle」(1975) by Van McCoy
https://www.youtube.com/watch?v=hYQ3y_50B74&t=7s
最初のパートはDJ GUCCIさんの担当。
フロアは時間帯が昼間のせいなのか、割とすいてます。
ドリンクはチケットですと、缶製品限定になっていて、
キリンラガーにします。
入ってすぐターシーさんに声をかけられました。
コロナ以来なので、3年振りとなります。
今日はほぼ彼と一緒に過ごすことになります。
選曲はヒット曲中心で、聴きやすい感じ♪
★Movie-2023/08/14 by discowalker
16時半より、ダンスクリニックのコーナーとなります。
今年の課題曲はブルーノ・マーズ!
振付があるので、頭は使います。
クリニック終了後はDJ OSSHYさんの登場!
セブンティーズから2020年代のヒット曲までかかります。
●「Dynamite」(2020) by BTS
https://www.youtube.com/watch?v=iGIeyvja6po
こんな昔から活躍していたんですね!
●「Livin' On A Prayer」(1986) by Bon Jovi
https://www.youtube.com/watch?v=lDK9QqIzhwk&t=125s
第1部のトリはこの曲で!
●「Can't Take My Eyes Off You」(1982) by Boys Town Gang
https://www.youtube.com/watch?v=Cc1QzIWWIrc
第2部に参加するのは、一度外に出て再入場となります。
再度1000円かかりますので、注意!
最初のパートはDJ CHACOさん。初めて見るDJ さん。
サーファーDISCO多めの選曲です。
●「It's Time To Party Now」(1980) by Ray Paker Jr. & Raydio
https://www.youtube.com/watch?v=_UQHIszxW4A
クインシー・ジョーンズ「愛のコリーダ」はこの人の作曲。
●「Glad To Know You」(1981) by Chas Jankel
https://www.youtube.com/watch?v=b_KxTWtU1rQ
その後はナインティーズ連続でかかり始め、
BPM早めな選曲が続き、みんなかなりハイテンション!
ちょっと緩めになって落ち着いたので、ここで帰路に着きます。
●「Shake It Up Tonight」(1981) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=TETznfG-O-s&t=4s
最後にグッズ販売コーナーでOSSHYさんのサインを頂きました!
イベントは10時半まで延長されたとのことです。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
【第1部】
ヨッシー ♂
マハラジャ以外のイベントでは必ずいます。
タカシ ♂
コロナ後初なので、3年振り。「銀座GHQ」以来です。
カズ ♀
珍しく一人で来てました。
KAORIN ♀
今日は地元の友達が来るとのことで、お客さんです。
【第2部】
姫子 ♀
第2部からの参戦で、結局夜通し遊び続けたらしいです。
ノリコ ♀
福島からの来日。姫子ちゃんの先輩です。
ナベ ♂
コロナ以後初めて会いました。
会場が混んでいて、話はしていません。
ヒゴ ♂
2年位前には新婚さんでしたが、色々あったそうです。
ムトー ♂
見かけましたが、会場が混んでいて見失いました。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2023/08/14 [0436]
ここはJBLサウンド!

★80’s Night Fever in CITTA’ @ CLUB CITTA’★

【来場場所】
CLUB CITTA’(クラブチッタ)
〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町 5-7
044-246-8888
http://clubcitta.co.jp/
More・・・
【来場日付】2023/08/14(月)
第2月曜日
【来場時間】
15時30分頃~19時30分頃
【同行者】
なし。
【エントランスフィー】
★入場無料で再入場可能
20歳未満 ¥500(1ドリンク代)
20歳以上 ¥1,000(1ドリンク代)
追加はアルコール700円。ノンアルコール600円。
アルコールはほぼ缶、ビンそのままの提供になります。
第1部と第2部は入れ替え制になります。
【第1部】15:00~17:30 今回はタイムテーブルはありません
<DJ>
DJ OSSHY ♂・・・第1部でトリを務めます。
帰り際に偶然会って購入したTシャツにサインを頂きました。
DJ CHACO ♂・・・廻しているのは見ていないので、トップだと思います。
DJ GUCCI ♂・・・ヒット曲多めの選曲です。
<Dancer>
人参大臣 ♂・・・ダンスクリニックの先生です。
<MC>
刈川杏奈 ♀・・・ホール入り口で会ってお話ができました。
<ダンスクリニック課題曲>
●「Treasure」(2014) by Bruno Mars
https://www.youtube.com/watch?v=nPvuNsRccVw&t=1s
【第2部】18:00~22:00 今回はタイムテーブルはありません
<DJ>
DJ OSSHY ♂
DJ ATOM ♂
DJ AKIRA ♂
DJ CHACO ♂
DJ GUCCI ♂
【来場中の選曲】
▲ファンク
●サーファー・・・第2部で多めです。
▲ロック
●ポップス・・・第1部で多めです。
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
●90年代 R&B・・・第2部で多めです。
×EDM
●TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
500人以上。
第2部で急に会場が一杯になりました。
【この日の出来事】
午前中買い物でバタバタし、いつの間に出発予定になってしまい、急いで出陣!
なかなか今年の夏は手ごわく、今日も多分猛暑日です。
なるべく定期券の利用できる区間を使って、500円以内で川崎まで到着。
川崎駅の南口から横浜方面、徒歩約5分にチッタエリアの入り口があります。
■Photo-2023/08/14 [2017]

エントランスフィーは1000円で1ドリンクと、
以前より1ドリンク少なくなってます。つまり倍の値段。
昨年のウクライナ情勢でインフレ傾向になり、
どのイベントでも値上げが激しくなっています。
15時半少し過ぎの入場で、まずグッズ販売コーナーでTシャツLサイズを購入。
ジム用なので大きめにします。
OSSHYさんの鈴木マネージャーより、イベント参加スタンプを押してもらいます。
まず、コインロッカーに荷物を預けます。
ここは300円と変わらず。
大きめのリュックで来たので折らないと入りません。
いよいよ参戦♪中からはセブンティーズの曲が流れてきます。
●「The Hustle」(1975) by Van McCoy
https://www.youtube.com/watch?v=hYQ3y_50B74&t=7s
最初のパートはDJ GUCCIさんの担当。
フロアは時間帯が昼間のせいなのか、割とすいてます。
ドリンクはチケットですと、缶製品限定になっていて、
キリンラガーにします。
入ってすぐターシーさんに声をかけられました。
コロナ以来なので、3年振りとなります。
今日はほぼ彼と一緒に過ごすことになります。
選曲はヒット曲中心で、聴きやすい感じ♪
★Movie-2023/08/14 by discowalker
16時半より、ダンスクリニックのコーナーとなります。
今年の課題曲はブルーノ・マーズ!
振付があるので、頭は使います。
クリニック終了後はDJ OSSHYさんの登場!
セブンティーズから2020年代のヒット曲までかかります。
●「Dynamite」(2020) by BTS
https://www.youtube.com/watch?v=iGIeyvja6po
こんな昔から活躍していたんですね!
●「Livin' On A Prayer」(1986) by Bon Jovi
https://www.youtube.com/watch?v=lDK9QqIzhwk&t=125s
第1部のトリはこの曲で!
●「Can't Take My Eyes Off You」(1982) by Boys Town Gang
https://www.youtube.com/watch?v=Cc1QzIWWIrc
第2部に参加するのは、一度外に出て再入場となります。
再度1000円かかりますので、注意!
最初のパートはDJ CHACOさん。初めて見るDJ さん。
サーファーDISCO多めの選曲です。
●「It's Time To Party Now」(1980) by Ray Paker Jr. & Raydio
https://www.youtube.com/watch?v=_UQHIszxW4A
クインシー・ジョーンズ「愛のコリーダ」はこの人の作曲。
●「Glad To Know You」(1981) by Chas Jankel
https://www.youtube.com/watch?v=b_KxTWtU1rQ
その後はナインティーズ連続でかかり始め、
BPM早めな選曲が続き、みんなかなりハイテンション!
ちょっと緩めになって落ち着いたので、ここで帰路に着きます。
●「Shake It Up Tonight」(1981) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=TETznfG-O-s&t=4s
最後にグッズ販売コーナーでOSSHYさんのサインを頂きました!
イベントは10時半まで延長されたとのことです。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
【第1部】
ヨッシー ♂
マハラジャ以外のイベントでは必ずいます。
タカシ ♂
コロナ後初なので、3年振り。「銀座GHQ」以来です。
カズ ♀
珍しく一人で来てました。
KAORIN ♀
今日は地元の友達が来るとのことで、お客さんです。
【第2部】
姫子 ♀
第2部からの参戦で、結局夜通し遊び続けたらしいです。
ノリコ ♀
福島からの来日。姫子ちゃんの先輩です。
ナベ ♂
コロナ以後初めて会いました。
会場が混んでいて、話はしていません。
ヒゴ ♂
2年位前には新婚さんでしたが、色々あったそうです。
ムトー ♂
見かけましたが、会場が混んでいて見失いました。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2023/08/14 [0436]
ここはJBLサウンド!

- 関連記事
-
- 「川崎クラブチッタ」2023/08/14(月)
- 「銀座DisGOONieS」2023/08/04(金)
- 「代々木第一体育館」2023/07/16(日)
- 「小岩ジョニーエンジェル」2023/06/10(土)
- 「東京タワーclub333」2023/03/06(月)
- 「六本木SEL OCTAGON TOKYO」2022/12/17(土)
- 「草加アコスホール」2022/09/19(月)祝日
- 「川崎クラブチッタ」2019/08/13(火)
- 「草加アコスホール」2019/08/04(日)
- 「川崎クラブチッタ」2018/08/13(月)
- 「川崎クラブチッタ【第2部】」2017/08/14(月)
- 「川崎クラブチッタ【第1部】」2017/08/14(月)
| HOME |