2022.09.25 (Sun)
「草加アコスホール」2022/09/19(月)祝日
【イベント名】
★DISCO Soka City Premium Night @ 草加アコスホール★

【来場場所】
草加アコスホール
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-7-1
048-922-7005
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1410/map/01.html
2022/09/19(月)祝日
第3月曜日
【来場時間】
14時45分頃~19時15分頃(ラストまで)
【同行者】
なし。
【エントランスフィー】
3000円で1ドリンク(お土産(クッキー)付)
追加はアルコール500円。ノンアルコール300円。
【タイムテーブル】
13:00~開場 DJ Sshinohara
13:50~14:40 DJ o2ka
14:40~15:30 DJ はちまき
15:30~16:20 DJ Kaorin
16:20~17:10 DJ AKIRA
17:10~18:00 DJ Shinohara
18:00~19:00 DJ OSSHY
<DJ>
DJ OSSHY ♂・・・王道の選曲です♪今月リリースの新曲も披露してくれました!
DJ AKIRA ♂・・・珍しくハウス系は廻していません。
DJ はちまき ♂・・・ハイエナジー系の選曲が多かった気がします。
DJ Kaorin ♀・・・サーファーDISCO中心で、幅広い選曲です。
DJ o2ka ♂・・・廻し終わってから入場したので、廻している姿は見ていません。
DJ Shinohara ♂・・・サーファーDISCO、ハイエナジー系の選曲が多かったです。
<MC>
MC charo ♀・・・MCもやるんですね!
【来場中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
●ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
▲70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
250人以上。
チケット販売数より算出。
【この日の出来事】
このイベントもコロナ前に1度行ったきりで、3年振りの参戦!
ニュースでは、かなり強い台風が列島縦断との情報もあり、
帰りの電車も心配です。
今回のチケットは予約制なので当日急には行けません。
かなり前の5月に購入しています。
会場は東武伊勢崎線線「草加駅」のイトーヨーカドーの7階となります。
■Photo-2022/09/19 [1565] [1566] [1570]



バッグはヨーカドー1階の100円ロッカーに預けます。
会場のクロークの500円はちょっと高い!
■Photo-2022/09/19 [1568]

チケットを見せて、手首に光るリングを付けて入場となります。
今回出演するDJさんは、ほぼ友達で同じLINEグループに入ってます。
コロナになってからは、ラインの投稿も疎遠になり、今回のイベント出演も
DJ OSSHYさんのホームページで知りました。
まず会場の奥のドリンクコーナーで「ハイボール」を注文。
チケットの裏にハンコを押してもらいます。
250人もの大規模イベントなので、全国各地から友達が来ています。
地方からは、広島、福島からの来日!
会場は両サイドに大きめの丸いテーブルが配置されていて、そこは予約席。
テーブル席が取れなかった人は、会場後方に椅子が150脚程配置されているので、
ほぼ座ることはできます。
会場外にもソファーがあるので、立ちっぱなしということにはならないです。
今回も珍しいお客さんがいて、曲がかかるとレコードの
ジャケットをDJブース横で掲げる男子が来ています。
しかも全く踊らないでダンボールから黙々と取り出すのみ♪
DISCOでも色々楽しみ方があるんですね。
フロアはちょっと前からハイエナジー連チャンで盛り上がっています。
初めて観るDJ はちまきさん♪
★Movie-2022/09/19 by discowalker
数年振りに会った友達と写真撮ったり、話したりとバタバタしてしまい、
DJさん交代となります。
本格的に踊れたのはDJ Kaorinさんのパートからです。
選曲はサーファーDISCO、ポップス、ロックまで幅広い選択♪
ヒット曲は、たまに聴くとやっぱイ~ですね。
●「Ai No Corrida」(1981) by Quincy Jones
https://www.youtube.com/watch?v=fXmmWBzS-_o
新宿系もかけてくれます♪
●「Moskau」(1979) by Dschinghis Khan
https://www.youtube.com/watch?v=Yfh6azHw7Fk
DJ Kaorinさんのラストはこれで締めます!
●「I Was Born To Love You」(1985) by Freddie Mercury
https://www.youtube.com/watch?v=Fna56a_r41s
DJ Akiraさんに交代しますが、普段のハウス系は全くかけず、
サーファーDISCO中心の選曲。
私がDISCOに行き始めた頃の曲で、エンディングが好きな曲です。
●「Let's Go Round Again」(1980) by Average White Band
https://www.youtube.com/watch?v=AkGZmmrLFAU
YouTubeで知り合った、DJ Shinoharaさんにバトンタッチ!
彼は遠方四国から飛んできています。
スタートはサーファーDISCOから入ります。
●「Dancing In The Sheets」(1984) by Shalamarh
https://www.youtube.com/watch?v=fZmHu1t_5X0
この二人のデュエットはしびれます。
●「Easy Lover」(1985) by Philip Bailey & Phil Collins
https://www.youtube.com/watch?v=tA3etxbhwvk
彼の得意なジャンルのハイエナジー系で締めくくります!
DISCOではやはりイントロが長いロング・バージョンが似合いますね。
なかなか歌に行かないのが逆にイ~です♪
●「Break Me Into Little Pieces」(1985) by Hot Gossip
https://www.youtube.com/watch?v=76iKibWCrTs
ラストはDJ OSSHYさん。
年に1回しかDISCOに行けない人も楽しめるようにと、
選曲はヒット曲のオンパレードで、誰もが知っている曲中心です。
この曲からスタートとなります♪
●「Got To Be Real」(1978) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=fI569nw0YUQ
今月リリースされたDJ OSSHYさんのMIXCDから、1曲かかります。
しかも共演している「DANCE☆MAN」さんが生出演!
●「シルバー・フィーバー ~人生120年~」(2022) by DJ OSSHY ft. DANCE☆MAN
https://www.youtube.com/watch?v=5m6Exqw--Ac
大イベントのトリはDISCOの定番の曲でお開きとなります。
こんなにレジェンド的な曲になるとは!
●「Can't Take My Eyes Off You」(1982) by Boys Town Gang
https://www.youtube.com/watch?v=hvNdWwsAMzI
DJ OSSHYさんの選曲はいわゆる定番が多かったです。
普通の選曲なのに凄く楽しかったのは、昭和的なMCでの盛り上げ感♪
来年も同じ場所でイベント開催が内定らしいです。
いい加減日本の「コロナ対策」を収束させないと!
【新たなるディス友】
今回は大勢会っていて、イニシャルだとわからなくなるので、解禁とします。
タケ(福島) ♂
福島の姫ちゃんからの紹介です。ヤマちゃんの間違いかも?
カズエ(福島) ♀
福島の姫ちゃんからの紹介です。
みか(福島) ♀
福島の姫ちゃんからの紹介です。
ヤギ ♂
福島の姫の紹介です。ケーブルテレビの撮影をしていたみたいです。
アト ♂
DJ Kaorinさんからの紹介です。マツモトキヨシの地元に住んでいるとのこと。
ヒサコ ♀
DJ Kaorinさんからの紹介です。どこかで見かけたことあったと思います。
【再会したディス友】
(DJさんは除く)
ヨッシー ♂
最近会ってます。と言っても一年振りかも。
ご無沙汰してます!
タカシ ♂
変わりなさそうで元気でした。
姫子 ♀
コロナ前に銀座で会った以来?
アンナ ♀
コロナ前に銀座で会った以来?
ノリコ(先輩) ♀
コロナ前に銀座で会った以来?
ユウイチ ♂
数ヶ月前に下町DISCOで会いましたね。
ヤスコ ♀
数ヶ月前に下町DISCOで会いましたね。
ミカ ♀
台風のせいなのか?髪が跳ねてましたね。
ナオミ ♀
変わりなく、スラリとしてました。
コウノ(広島) ♂
声を掛けられるまで全くわかりませんでした。
マスクと雰囲気が変わっていたので。スミマセン!
ハセガワ ♂
かなり久々です。2020年「六本木MAHARAJA」以来。
スー ♂
かなり久々です。「日比谷DIANA」閉店直前のイベント以来。
ミミー ♀
かなり久々です。「日比谷DIANA」閉店直前のイベント以来。
コウノ(都内) ♂
いつも同じスタイルなので、わかりました。
また、サンデーディスコで会いましょう!
カズ ♀
DJ OSSHYさんのサイン会ではよく会います。いつも原色系ワンピなのですぐわかりました。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2022/09/19 [1573]
本日のDJさんとMCさん。

■Photo-2022/09/19 [1575] [1579]
人数は少なめです。そろそろコロナの収束に期待します!


★DISCO Soka City Premium Night @ 草加アコスホール★

【来場場所】
草加アコスホール
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-7-1
048-922-7005
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1410/map/01.html
More・・・
【来場日付】2022/09/19(月)祝日
第3月曜日
【来場時間】
14時45分頃~19時15分頃(ラストまで)
【同行者】
なし。
【エントランスフィー】
3000円で1ドリンク(お土産(クッキー)付)
追加はアルコール500円。ノンアルコール300円。
【タイムテーブル】
13:00~開場 DJ Sshinohara
13:50~14:40 DJ o2ka
14:40~15:30 DJ はちまき
15:30~16:20 DJ Kaorin
16:20~17:10 DJ AKIRA
17:10~18:00 DJ Shinohara
18:00~19:00 DJ OSSHY
<DJ>
DJ OSSHY ♂・・・王道の選曲です♪今月リリースの新曲も披露してくれました!
DJ AKIRA ♂・・・珍しくハウス系は廻していません。
DJ はちまき ♂・・・ハイエナジー系の選曲が多かった気がします。
DJ Kaorin ♀・・・サーファーDISCO中心で、幅広い選曲です。
DJ o2ka ♂・・・廻し終わってから入場したので、廻している姿は見ていません。
DJ Shinohara ♂・・・サーファーDISCO、ハイエナジー系の選曲が多かったです。
<MC>
MC charo ♀・・・MCもやるんですね!
【来場中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
●ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
▲70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
250人以上。
チケット販売数より算出。
【この日の出来事】
このイベントもコロナ前に1度行ったきりで、3年振りの参戦!
ニュースでは、かなり強い台風が列島縦断との情報もあり、
帰りの電車も心配です。
今回のチケットは予約制なので当日急には行けません。
かなり前の5月に購入しています。
会場は東武伊勢崎線線「草加駅」のイトーヨーカドーの7階となります。
■Photo-2022/09/19 [1565] [1566] [1570]



バッグはヨーカドー1階の100円ロッカーに預けます。
会場のクロークの500円はちょっと高い!
■Photo-2022/09/19 [1568]

チケットを見せて、手首に光るリングを付けて入場となります。
今回出演するDJさんは、ほぼ友達で同じLINEグループに入ってます。
コロナになってからは、ラインの投稿も疎遠になり、今回のイベント出演も
DJ OSSHYさんのホームページで知りました。
まず会場の奥のドリンクコーナーで「ハイボール」を注文。
チケットの裏にハンコを押してもらいます。
250人もの大規模イベントなので、全国各地から友達が来ています。
地方からは、広島、福島からの来日!
会場は両サイドに大きめの丸いテーブルが配置されていて、そこは予約席。
テーブル席が取れなかった人は、会場後方に椅子が150脚程配置されているので、
ほぼ座ることはできます。
会場外にもソファーがあるので、立ちっぱなしということにはならないです。
今回も珍しいお客さんがいて、曲がかかるとレコードの
ジャケットをDJブース横で掲げる男子が来ています。
しかも全く踊らないでダンボールから黙々と取り出すのみ♪
DISCOでも色々楽しみ方があるんですね。
フロアはちょっと前からハイエナジー連チャンで盛り上がっています。
初めて観るDJ はちまきさん♪
★Movie-2022/09/19 by discowalker
数年振りに会った友達と写真撮ったり、話したりとバタバタしてしまい、
DJさん交代となります。
本格的に踊れたのはDJ Kaorinさんのパートからです。
選曲はサーファーDISCO、ポップス、ロックまで幅広い選択♪
ヒット曲は、たまに聴くとやっぱイ~ですね。
●「Ai No Corrida」(1981) by Quincy Jones
https://www.youtube.com/watch?v=fXmmWBzS-_o
新宿系もかけてくれます♪
●「Moskau」(1979) by Dschinghis Khan
https://www.youtube.com/watch?v=Yfh6azHw7Fk
DJ Kaorinさんのラストはこれで締めます!
●「I Was Born To Love You」(1985) by Freddie Mercury
https://www.youtube.com/watch?v=Fna56a_r41s
DJ Akiraさんに交代しますが、普段のハウス系は全くかけず、
サーファーDISCO中心の選曲。
私がDISCOに行き始めた頃の曲で、エンディングが好きな曲です。
●「Let's Go Round Again」(1980) by Average White Band
https://www.youtube.com/watch?v=AkGZmmrLFAU
YouTubeで知り合った、DJ Shinoharaさんにバトンタッチ!
彼は遠方四国から飛んできています。
スタートはサーファーDISCOから入ります。
●「Dancing In The Sheets」(1984) by Shalamarh
https://www.youtube.com/watch?v=fZmHu1t_5X0
この二人のデュエットはしびれます。
●「Easy Lover」(1985) by Philip Bailey & Phil Collins
https://www.youtube.com/watch?v=tA3etxbhwvk
彼の得意なジャンルのハイエナジー系で締めくくります!
DISCOではやはりイントロが長いロング・バージョンが似合いますね。
なかなか歌に行かないのが逆にイ~です♪
●「Break Me Into Little Pieces」(1985) by Hot Gossip
https://www.youtube.com/watch?v=76iKibWCrTs
ラストはDJ OSSHYさん。
年に1回しかDISCOに行けない人も楽しめるようにと、
選曲はヒット曲のオンパレードで、誰もが知っている曲中心です。
この曲からスタートとなります♪
●「Got To Be Real」(1978) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=fI569nw0YUQ
今月リリースされたDJ OSSHYさんのMIXCDから、1曲かかります。
しかも共演している「DANCE☆MAN」さんが生出演!
●「シルバー・フィーバー ~人生120年~」(2022) by DJ OSSHY ft. DANCE☆MAN
https://www.youtube.com/watch?v=5m6Exqw--Ac
大イベントのトリはDISCOの定番の曲でお開きとなります。
こんなにレジェンド的な曲になるとは!
●「Can't Take My Eyes Off You」(1982) by Boys Town Gang
https://www.youtube.com/watch?v=hvNdWwsAMzI
DJ OSSHYさんの選曲はいわゆる定番が多かったです。
普通の選曲なのに凄く楽しかったのは、昭和的なMCでの盛り上げ感♪
来年も同じ場所でイベント開催が内定らしいです。
いい加減日本の「コロナ対策」を収束させないと!
【新たなるディス友】
今回は大勢会っていて、イニシャルだとわからなくなるので、解禁とします。
タケ(福島) ♂
福島の姫ちゃんからの紹介です。ヤマちゃんの間違いかも?
カズエ(福島) ♀
福島の姫ちゃんからの紹介です。
みか(福島) ♀
福島の姫ちゃんからの紹介です。
ヤギ ♂
福島の姫の紹介です。ケーブルテレビの撮影をしていたみたいです。
アト ♂
DJ Kaorinさんからの紹介です。マツモトキヨシの地元に住んでいるとのこと。
ヒサコ ♀
DJ Kaorinさんからの紹介です。どこかで見かけたことあったと思います。
【再会したディス友】
(DJさんは除く)
ヨッシー ♂
最近会ってます。と言っても一年振りかも。
ご無沙汰してます!
タカシ ♂
変わりなさそうで元気でした。
姫子 ♀
コロナ前に銀座で会った以来?
アンナ ♀
コロナ前に銀座で会った以来?
ノリコ(先輩) ♀
コロナ前に銀座で会った以来?
ユウイチ ♂
数ヶ月前に下町DISCOで会いましたね。
ヤスコ ♀
数ヶ月前に下町DISCOで会いましたね。
ミカ ♀
台風のせいなのか?髪が跳ねてましたね。
ナオミ ♀
変わりなく、スラリとしてました。
コウノ(広島) ♂
声を掛けられるまで全くわかりませんでした。
マスクと雰囲気が変わっていたので。スミマセン!
ハセガワ ♂
かなり久々です。2020年「六本木MAHARAJA」以来。
スー ♂
かなり久々です。「日比谷DIANA」閉店直前のイベント以来。
ミミー ♀
かなり久々です。「日比谷DIANA」閉店直前のイベント以来。
コウノ(都内) ♂
いつも同じスタイルなので、わかりました。
また、サンデーディスコで会いましょう!
カズ ♀
DJ OSSHYさんのサイン会ではよく会います。いつも原色系ワンピなのですぐわかりました。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2022/09/19 [1573]
本日のDJさんとMCさん。

■Photo-2022/09/19 [1575] [1579]
人数は少なめです。そろそろコロナの収束に期待します!


- 関連記事
-
- 「川崎クラブチッタ」2023/08/14(月)
- 「銀座DisGOONieS」2023/08/04(金)
- 「代々木第一体育館」2023/07/16(日)
- 「小岩ジョニーエンジェル」2023/06/10(土)
- 「東京タワーclub333」2023/03/06(月)
- 「六本木SEL OCTAGON TOKYO」2022/12/17(土)
- 「草加アコスホール」2022/09/19(月)祝日
- 「川崎クラブチッタ」2019/08/13(火)
- 「草加アコスホール」2019/08/04(日)
- 「川崎クラブチッタ」2018/08/13(月)
- 「川崎クラブチッタ【第2部】」2017/08/14(月)
- 「川崎クラブチッタ【第1部】」2017/08/14(月)
| HOME |