fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2022.04.21 (Thu)

「小岩heavens」第4回来店 2022/04/16(土)

【来店日付】
2022/04/16(土)
第3土曜日

【来店時間】
14時00分頃~15時40分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★BPM Freak Labo!★

More・・・

【エントランスフィー】
2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
追加は500円より。(1000円でチケット2枚)

【担当DJ】
DJ TATSUYA ♂・・・ユーロ多めの選曲でした。
DJ NOZOMIN ♂・・・酔っぱらっていたので、選曲は不明です。

【来店中の選曲】
×ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
●ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
×70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40

【かかったリクエスト】
①リクエストしていません。



【かからなかったリクエスト】
①リクエストしていません。



【来客数(瞬間最高)】
25人以上。

【この日の出来事】
暖かかったり、寒かったりの日がめまぐるしく変わり、
この日は昼から、かなり暖かい日です。

下町小岩では昼からでも飲めるお店があるようで、昼飲み。
最近は炭火の焼き鳥でも安くて美味しいお店が増えました!
このお店も盛り合わせ5本セットで約650円。日本酒もあります。
「串もん 末吉や 小岩店」
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13204621/



仕事がひと段落ついて、時間だけは余裕があるので、
予定にはしていない参戦です!

席はカウンターでもよかったのですが、さみしいので、
ディス友のMちゃん、Nちゃんと相席にさせてもらいました。

今日はDJ TATSUYAさん、DJ NOZOMINさんが廻すみたいです。
お店のホームページにはDJ TATSUYAさんのみですが、ブースには2人並んでます。

このイベントはハイエナジー以降の選曲が多いのですが、
サーファーDISCOもかかります。
●「Got To Be Real」(1978) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=lylGNeto9L4

エイティーズの初期にはこんなJ-POPもかかってましたネ♪
ボーカルはキャサリーンのバージョンがオリジナルです!
●「It's Magic」(1981) by The Square
https://www.youtube.com/watch?v=wwTfLPjZMdQ

ハイエナジー、ユーロもかかりますが、曲名まではわかりませんでした。

その後、ハウス系もかかります。
●「Through The Fire」(1996) by GTS ft. Melodie Sexton
https://www.youtube.com/watch?v=fQE9rZCy7gI

曲調はタケノコですが、アーチストの写真を見るとちょっとビックリ。
●「Catch Me」(1979) by Pockets
https://www.youtube.com/watch?v=1RjLexEb1FI

今日は、昼間から飲み過ぎてしまい、早めに切り上げましたが、
帰りの電車では、千葉まで行ってしまい、船橋まで引き返しました。

昼DISCOなので、終電を逃すまではしてません。
日が高いうちから飲むのはかなり久々なので、その点反省ですね!

【新たなるディス友】
なし。

【再会したディス友】
しばらく仮名でご紹介します。
Mちゃん ♀
ブルーのセーター(カーディガンかも?)が似合ってました♪

Nちゃん ♀
いつもジーンズで、今までスカート姿みてないかも?
髪型もボーイッシュです。

NNちゃん ♀
ほぼこのイベントに来ているようです。

Yくん ♂
少しやせた感じです。

【AFTER DISCO】
なし。

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

19:44  |  「小岩heavens」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |