2022.04.12 (Tue)
「下総中山Seventy Seven」第7回来店 2022/04/09(土)
【来店日付】
2022/04/09(土)
第2土曜日
【来店時間】
20時00分頃~21時00分頃
【同行者】
学友のMくん。
【イベント名】
★SPY-LO GROOVE【OSSSA】★
- 70's-80's DISCO HITS!! -

1000円で1ドリンク。
追加はアルコール500円、ノンアルコール500円より。
【担当DJ】
DJ OSA ♂・・・ジャズっぽい曲が多かったです。
リクエストは全部かけてくれました。
【来店中の選曲】
▲ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
×70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①「Rosanna」(1980) by Toto
②「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson
③
【かからなかったリクエスト】
①ありません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
5人以上。
【この日の出来事】
テレビでは先月から「コロナ」どころではなく、「戦争」の話題が占領しています。
しばらく景気は悪くなるでしょう。
やっと春らしく暖かくなってきましたが、仕事は急に暇になったので、
逆に懐は寒くなりそうです。
今日は仕事の卒業祝いも兼ねて、近所の学友を誘い、下総中山でちょい飲みです。
炭火で焼いているので美味い!しかも安い!
「焼鳥 からあげ 鶏星 下総中山店」
https://www.chimney.co.jp/eatery/detail.html?shop_code=1153
普段は一人ですが、今日は学友のMくん同行です。
学友といっても職業訓練校で知りあった男子。
音楽はあまり詳しくない感じですが、せかっく来たので誘ってみました。
蔓延防止などで、このイベントは今年初めての開催かもしれません。
お客さんも少なく、ノリノリの曲ではなく、スローな感じでジャズっぽい曲がかかります。
無理やり誘ったので、私のおごりで「ハイボール」で乾杯!
ずーっとスローテンポの曲で、スマホで調べたらグローバー・ワシントン・ジュニア♪
「な~るほど」と思いました。
●「Winelight」(1980) by Grover Washington Jr.
https://www.youtube.com/watch?v=wPH1IuMtFGc
客層を見ながら、そんなにうるさくならない曲をリクエストします。
●「Rosanna」(1980) by Toto
https://www.youtube.com/watch?v=qmOLtTGvsbM
マイケルも聴きたかったので、リクエスト投入します!
1984年の録音され、2014年にリリースされた異色の曲です。
●「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=GJDdBbgJafU
少しサーファーDISCOもかかります。
●「Darlin' (I Think About You)」(1979) by Delegation
https://www.youtube.com/watch?v=ZWLCut7oAZs
今日の選曲はおとなし目で一時間が過ぎ、ここでお開きとします。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
なし。
【AFTER DISCO】
なし。
2022/04/09(土)
第2土曜日
【来店時間】
20時00分頃~21時00分頃
【同行者】
学友のMくん。
【イベント名】
★SPY-LO GROOVE【OSSSA】★
- 70's-80's DISCO HITS!! -

More・・・
【エントランスフィー】1000円で1ドリンク。
追加はアルコール500円、ノンアルコール500円より。
【担当DJ】
DJ OSA ♂・・・ジャズっぽい曲が多かったです。
リクエストは全部かけてくれました。
【来店中の選曲】
▲ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
×70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①「Rosanna」(1980) by Toto
②「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson
③
【かからなかったリクエスト】
①ありません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
5人以上。
【この日の出来事】
テレビでは先月から「コロナ」どころではなく、「戦争」の話題が占領しています。
しばらく景気は悪くなるでしょう。
やっと春らしく暖かくなってきましたが、仕事は急に暇になったので、
逆に懐は寒くなりそうです。
今日は仕事の卒業祝いも兼ねて、近所の学友を誘い、下総中山でちょい飲みです。
炭火で焼いているので美味い!しかも安い!
「焼鳥 からあげ 鶏星 下総中山店」
https://www.chimney.co.jp/eatery/detail.html?shop_code=1153
普段は一人ですが、今日は学友のMくん同行です。
学友といっても職業訓練校で知りあった男子。
音楽はあまり詳しくない感じですが、せかっく来たので誘ってみました。
蔓延防止などで、このイベントは今年初めての開催かもしれません。
お客さんも少なく、ノリノリの曲ではなく、スローな感じでジャズっぽい曲がかかります。
無理やり誘ったので、私のおごりで「ハイボール」で乾杯!
ずーっとスローテンポの曲で、スマホで調べたらグローバー・ワシントン・ジュニア♪
「な~るほど」と思いました。
●「Winelight」(1980) by Grover Washington Jr.
https://www.youtube.com/watch?v=wPH1IuMtFGc
客層を見ながら、そんなにうるさくならない曲をリクエストします。
●「Rosanna」(1980) by Toto
https://www.youtube.com/watch?v=qmOLtTGvsbM
マイケルも聴きたかったので、リクエスト投入します!
1984年の録音され、2014年にリリースされた異色の曲です。
●「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=GJDdBbgJafU
少しサーファーDISCOもかかります。
●「Darlin' (I Think About You)」(1979) by Delegation
https://www.youtube.com/watch?v=ZWLCut7oAZs
今日の選曲はおとなし目で一時間が過ぎ、ここでお開きとします。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
なし。
【AFTER DISCO】
なし。
- 関連記事
-
- 「下総中山Seventy Seven」第10回来店 2022/11/12(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第9回来店 2022/10/08(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第8回来店 2022/07/09(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第7回来店 2022/04/09(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第6回来店 2021/11/20(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第5回来店 2021/07/17(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第4回来店 2021/04/17(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第3回来店 2020/12/09(水)
- 「下総中山Seventy Seven」第2回来店 2020/09/19(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第1回来店 2020/08/15(土)
- ▲「下総中山Seventy Seven」お店紹介 初来店2020/08/15(土)
soulcrew |
2022.05.02(月) 13:03 | URL |
【編集】
こんにちわ。近いうちにまた行く予定です。
その時はよろしくです!
その時はよろしくです!
|
2022.06.05(日) 01:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
TOTOが流れた時はびっくりしましたが…(笑)