2021.03.14 (Sun)
「新宿鶴千」第4回来店 2021/03/07(日)
【来店日付】
2021/03/07(日)
第1日曜日
【来店時間】
15時45分頃~17時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★かおりん&落武者 Funtime★

2500円で2ドリンク分(2枚)のトランプのカード。
追加は700円より。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・セブンティーズ~ナインティーズ中心の選曲でした。
DJ 落武者 ♂・・・新宿系中心の選曲でした。ほぼアナログのレコードを使用!
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
×ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
【この日の出来事】
2020年1月より大騒ぎなった「新型コロナウイルス」
未だに収まってないのですが、失う時間は誰も補償してはくれません。
半年振りに、新宿まで繰り出してみました。
ただ、しばらく出かけていないので、案外面倒に思えてきます。
ドアTOドアで2時間近くかかる新宿は、ちょっと遠くに感じますね。
入店前に、歌舞伎町のDISCO跡地を見学。
(記事は【★歌舞伎町DISCO跡地レポート】でご紹介しています)
都内は「緊急事態宣言」の最中で、20時に閉店予定とのこと。
お昼すぎからの営業で、15時半過ぎの入店になります。
このイベントは初参戦で、DJ Kaorinさん、DJ 落武者さんとのコンビです。
とりあえず「ハイボール」を注文して周辺のみんなと乾杯!
数名友達が来店していたのですが、緊急事態宣言中に来店していると、
悪く言われる可能性もあるので、本日は仮名としておきます。
店内はかなり盛り上がっていて、人数もスカスカの状態ではありません。
ハウス系からのスタート!担当はDJ Kaorinさんです。
●「I Don't Know Anybody Else」(1990) by Black Box
https://www.youtube.com/watch?v=IKgVzWeZ4qw
選曲は、サーファーDISCOを代表するアーチスト達が続きます。
●「Straight Ahead」(1983) by Kool & The Gang
https://www.youtube.com/watch?v=OyOr23ziMTE
定番のアースもかかります!
●「Sing A Song」(1975) by Earth, Wind & Fire
https://www.youtube.com/watch?v=HBpsOu8jyU8
16時からはDJ 落武者さんにチェンジ!
彼の手元を見ると、近年ほぼ見れないアナログレコードでのプレイです。
いきなり歌謡曲スタートなので、確実に新宿系出身。
●「愛で殺したい 」(1978) by サーカス
https://www.youtube.com/watch?v=fyS3v2mcryk
その後は1970年代後半~1980年代で中頃の選曲で心地よくまとめます。
●「Twilight Zone」(1980) by The Manhattan Transfer
https://www.youtube.com/watch?v=EVm6ZEQt71c
とても懐かしい曲だったので、「マーティ・バレン」で検索してみたら、
2018年に旅立ってました。知らないうちに逝ってしまい、寂しいかぎりです。
●「Hearts」(1981) by Marty Balin
https://www.youtube.com/watch?v=dIF74lH4KPM
今日は途中、バースデーコールもありました。友達Mくんの女子友です。
一年以上お誕生日のお祝いしていなかったので、懐かしい感じがしました。
帰り際はサーファーDISCOのナンバーでお別れです。
●「I Wanna Be With You」(1983) by Armenta & Majik
https://www.youtube.com/watch?v=t6qQNclHILw
昼からのお酒で、けっこう酔ってしまい、
年齢のせいなのか?、ステイホームばかりしていたせいなのか?
帰宅した後はすぐ寝てしまいました。
長い時間、踊ったわけでもないので、体力が落ちたのかもしれません。
早く元の忙しかった生活に戻りたいですね!普通が一番です。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
緊急事態宣言中なので、今回は仮名にしておきます。
Yくん ♂
Tちゃん ♀
Kちゃん ♀
Mくん ♂
【AFTER DISCO】
なし。
お店自慢の大型スピーカーは未だに出力70%♪
★Movie-2021/03/07 by discowalker
2021/03/07(日)
第1日曜日
【来店時間】
15時45分頃~17時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★かおりん&落武者 Funtime★

More・・・
【エントランスフィー】2500円で2ドリンク分(2枚)のトランプのカード。
追加は700円より。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・セブンティーズ~ナインティーズ中心の選曲でした。
DJ 落武者 ♂・・・新宿系中心の選曲でした。ほぼアナログのレコードを使用!
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
×ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
【この日の出来事】
2020年1月より大騒ぎなった「新型コロナウイルス」
未だに収まってないのですが、失う時間は誰も補償してはくれません。
半年振りに、新宿まで繰り出してみました。
ただ、しばらく出かけていないので、案外面倒に思えてきます。
ドアTOドアで2時間近くかかる新宿は、ちょっと遠くに感じますね。
入店前に、歌舞伎町のDISCO跡地を見学。
(記事は【★歌舞伎町DISCO跡地レポート】でご紹介しています)
都内は「緊急事態宣言」の最中で、20時に閉店予定とのこと。
お昼すぎからの営業で、15時半過ぎの入店になります。
このイベントは初参戦で、DJ Kaorinさん、DJ 落武者さんとのコンビです。
とりあえず「ハイボール」を注文して周辺のみんなと乾杯!
数名友達が来店していたのですが、緊急事態宣言中に来店していると、
悪く言われる可能性もあるので、本日は仮名としておきます。
店内はかなり盛り上がっていて、人数もスカスカの状態ではありません。
ハウス系からのスタート!担当はDJ Kaorinさんです。
●「I Don't Know Anybody Else」(1990) by Black Box
https://www.youtube.com/watch?v=IKgVzWeZ4qw
選曲は、サーファーDISCOを代表するアーチスト達が続きます。
●「Straight Ahead」(1983) by Kool & The Gang
https://www.youtube.com/watch?v=OyOr23ziMTE
定番のアースもかかります!
●「Sing A Song」(1975) by Earth, Wind & Fire
https://www.youtube.com/watch?v=HBpsOu8jyU8
16時からはDJ 落武者さんにチェンジ!
彼の手元を見ると、近年ほぼ見れないアナログレコードでのプレイです。
いきなり歌謡曲スタートなので、確実に新宿系出身。
●「愛で殺したい 」(1978) by サーカス
https://www.youtube.com/watch?v=fyS3v2mcryk
その後は1970年代後半~1980年代で中頃の選曲で心地よくまとめます。
●「Twilight Zone」(1980) by The Manhattan Transfer
https://www.youtube.com/watch?v=EVm6ZEQt71c
とても懐かしい曲だったので、「マーティ・バレン」で検索してみたら、
2018年に旅立ってました。知らないうちに逝ってしまい、寂しいかぎりです。
●「Hearts」(1981) by Marty Balin
https://www.youtube.com/watch?v=dIF74lH4KPM
今日は途中、バースデーコールもありました。友達Mくんの女子友です。
一年以上お誕生日のお祝いしていなかったので、懐かしい感じがしました。
帰り際はサーファーDISCOのナンバーでお別れです。
●「I Wanna Be With You」(1983) by Armenta & Majik
https://www.youtube.com/watch?v=t6qQNclHILw
昼からのお酒で、けっこう酔ってしまい、
年齢のせいなのか?、ステイホームばかりしていたせいなのか?
帰宅した後はすぐ寝てしまいました。
長い時間、踊ったわけでもないので、体力が落ちたのかもしれません。
早く元の忙しかった生活に戻りたいですね!普通が一番です。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
緊急事態宣言中なので、今回は仮名にしておきます。
Yくん ♂
Tちゃん ♀
Kちゃん ♀
Mくん ♂
【AFTER DISCO】
なし。
お店自慢の大型スピーカーは未だに出力70%♪
★Movie-2021/03/07 by discowalker
- 関連記事
| HOME |