2020.12.04 (Fri)
★まるでミラクル 松原みき♪
ネットのニュースで話題になっています。
欧米を中心に日本の1970年~1980年代シティ・ポップが人気となっているらしく、
中でも注目されているアーチストが「松原みき」。
この曲は奇跡的に世界3位までチャートイン!
踊りやすいので、DISCOでもたまにかかります。
作曲は私のリスペクトする林哲司さん♪
松原みきさんも天国でビックリしてるんじゃないかと思います。
●「真夜中のドア〜Stay With Me」(1979) by 松原みき
https://www.youtube.com/watch?v=h1L_fLJX7Gk
同じ時代のエッセンスを感じられる楽曲を集めた動画もググってみました。
本当にいい曲ばかりだったので、よければご鑑賞下さい!
▲Movie Select-2020/12/05 Directed by buruno2m
欧米を中心に日本の1970年~1980年代シティ・ポップが人気となっているらしく、
中でも注目されているアーチストが「松原みき」。
More・・・
音楽配信アプリでは40年以上前の曲にもかかわらず、この曲は奇跡的に世界3位までチャートイン!
踊りやすいので、DISCOでもたまにかかります。
作曲は私のリスペクトする林哲司さん♪
松原みきさんも天国でビックリしてるんじゃないかと思います。
●「真夜中のドア〜Stay With Me」(1979) by 松原みき
https://www.youtube.com/watch?v=h1L_fLJX7Gk
同じ時代のエッセンスを感じられる楽曲を集めた動画もググってみました。
本当にいい曲ばかりだったので、よければご鑑賞下さい!
▲Movie Select-2020/12/05 Directed by buruno2m
- 関連記事
-
- ★NHK-FM「洋楽グロリアス デイズ」
- ★ラジオ日本「タブレット純 音楽の黄金時代」
- ★テレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」
- ★スマホのLINEは再インストールで復活!
- ★radikoで正しいエリア判定がされない!
- ★歌舞伎町DISCO跡地レポート
- ★百恵ちゃんの引退コンサートに涙♪
- ★まるでミラクル 松原みき♪
- ★おかえり~ カイリー!
- ★Fm yokohama 84.7「BEAT JAM」
- ★NACK5「Best Hit USA」
- ★希代のヒットメーカー筒美京平さん
- ★J-WAVE「SATURDAY NIGHT VIBES」
- ★Fm yokohama 84.7「BEAT JAM」
- ★歌舞伎町DISCO跡地レポート
ひろみ |
2020.12.15(火) 02:59 | URL |
【編集】
ひろみちゃん。
こんにちわ。
このメロディーラインは不滅ですね!
タイの女子ユーチューバーがきっかけで広がったみたいです。
1980年代のシティ・ポップは数年前から世界でも見直されているみたいですよ。
こんにちわ。
このメロディーラインは不滅ですね!
タイの女子ユーチューバーがきっかけで広がったみたいです。
1980年代のシティ・ポップは数年前から世界でも見直されているみたいですよ。
ちあき |
2020.12.19(土) 08:15 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
世界3位ってスゴイ!
GTS feat MELODIE SEXTON
のStay With Me(1997)
も踊り場でかかりますね♪