2020.08.18 (Tue)
▲「下総中山Seventy Seven」お店紹介 初来店2020/08/15(土)
【店名】
「Soul Bar 77(Seventy Seven)」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
なし。
★「Seventy Seven」お店のURL
https://ja-jp.facebook.com/soulbar77
【住所・電話番号】
〒273-0035
千葉県船橋市本中山2-23-4
行徳屋ビル5F
047-336-9277
●営業 月曜日~土曜日
★★★★日曜日、祝日が休みです。
JR下総中山駅北口下車。(出るとロータリーがある出口)
■Photo-2020/08/15(下総中山駅北口)[1152] [1153]


出口より「歩行者専用道路」を30メートル程進む。
■Photo-2020/08/15(左手にガード下)[1161]

左手に西友があり、道路越しのビルにある。
■Photo-2020/08/15(左手に西友)[1155]

■Photo-2020/08/15(看板)[1159] [1160]


【店の周り】
同じビルの2階はカラオケ店です。
■Photo-2020/06/28 [1157]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
1000円で1ドリンクを注文します。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円よりあります。
食べ物はおつまみ系が500円よりあります。
●この曜日のイベント参加料金です。
♂・・・1000円で1ドリンク。
♀・・・1000円で1ドリンク。
毎月第3土曜日のイベントに参加したので、
普段のエントランスフィー・単価はお店にお問い合わせ下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
×コインロッカー(テーブルの下に収納ケースがあります)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL(4312MK2WX)
トイレ 男女同じ
【店内(コインロッカー)】
ないので、荷物は自分で管理します。
■Photo-なし
【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
奥行き 6.5メートル位。幅 4メートル位。
フロア 4メートル X 1メートル
どちらかというと聴く箱なので、ダンスフロアは軽く踊る感じです。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒フロア)[1175]

【店内(雰囲気)】
DISCOというよりバーに近い雰囲気のお店です。
音もやや小さめにかけていました。
総武線の駅のすぐ上で夜景が楽しめます。
■Photo-2020/08/15(DJブース前⇒夜景)[1174]

【店内(選曲の傾向)】
客層にあわせての選曲になるみたいです。
▲ファンク
●サーファー
×ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【店内(照明・演出)】
バーカウンター上のモニターでは、ソウルトレインの画像が映されています。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒バーカウンター上)[1171]

ソウルバー形式なので目立った照明はなく、ミラーボールが唯一DISCOらしい照明です。
ブラックライトはありません。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒バーカウンター上)[1172]

【店内(音響)】
バーカウンターの天井に高さ60センチくらいのJBLのスピーカーが1組2台。
横にして設置されています。
★Movie-2020/08/15 by discowalker
【店内(バーカウンター)】
入り口から奥までのカウンターで、マスターが作ってくれます。
カウンター席はI字型、6名程着席可能です。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒バーカウンター)[1170]

【店内(DJブース)】
お店の入口近くにブースがあります。
棚にはアナログレコードとCDが多数あり、お店の規模にしては、かなりのコレクション♪
★Movie-2020/09/19 by discowalker
「Soul Bar 77(Seventy Seven)」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
なし。
★「Seventy Seven」お店のURL
https://ja-jp.facebook.com/soulbar77
【住所・電話番号】
〒273-0035
千葉県船橋市本中山2-23-4
行徳屋ビル5F
047-336-9277
●営業 月曜日~土曜日
★★★★日曜日、祝日が休みです。
More・・・
【駅からの経路】JR下総中山駅北口下車。(出るとロータリーがある出口)
■Photo-2020/08/15(下総中山駅北口)[1152] [1153]


出口より「歩行者専用道路」を30メートル程進む。
■Photo-2020/08/15(左手にガード下)[1161]

左手に西友があり、道路越しのビルにある。
■Photo-2020/08/15(左手に西友)[1155]

■Photo-2020/08/15(看板)[1159] [1160]


【店の周り】
同じビルの2階はカラオケ店です。
■Photo-2020/06/28 [1157]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
1000円で1ドリンクを注文します。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円よりあります。
食べ物はおつまみ系が500円よりあります。
●この曜日のイベント参加料金です。
♂・・・1000円で1ドリンク。
♀・・・1000円で1ドリンク。
毎月第3土曜日のイベントに参加したので、
普段のエントランスフィー・単価はお店にお問い合わせ下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
×コインロッカー(テーブルの下に収納ケースがあります)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL(4312MK2WX)
トイレ 男女同じ
【店内(コインロッカー)】
ないので、荷物は自分で管理します。
■Photo-なし
【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
奥行き 6.5メートル位。幅 4メートル位。
フロア 4メートル X 1メートル
どちらかというと聴く箱なので、ダンスフロアは軽く踊る感じです。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒フロア)[1175]

【店内(雰囲気)】
DISCOというよりバーに近い雰囲気のお店です。
音もやや小さめにかけていました。
総武線の駅のすぐ上で夜景が楽しめます。
■Photo-2020/08/15(DJブース前⇒夜景)[1174]

【店内(選曲の傾向)】
客層にあわせての選曲になるみたいです。
▲ファンク
●サーファー
×ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【店内(照明・演出)】
バーカウンター上のモニターでは、ソウルトレインの画像が映されています。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒バーカウンター上)[1171]

ソウルバー形式なので目立った照明はなく、ミラーボールが唯一DISCOらしい照明です。
ブラックライトはありません。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒バーカウンター上)[1172]

【店内(音響)】
バーカウンターの天井に高さ60センチくらいのJBLのスピーカーが1組2台。
横にして設置されています。
★Movie-2020/08/15 by discowalker
【店内(バーカウンター)】
入り口から奥までのカウンターで、マスターが作ってくれます。
カウンター席はI字型、6名程着席可能です。
■Photo-2020/08/15(カウンター席⇒バーカウンター)[1170]

【店内(DJブース)】
お店の入口近くにブースがあります。
棚にはアナログレコードとCDが多数あり、お店の規模にしては、かなりのコレクション♪
★Movie-2020/09/19 by discowalker
- 関連記事
-
- 「下総中山Seventy Seven」第10回来店 2022/11/12(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第9回来店 2022/10/08(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第8回来店 2022/07/09(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第7回来店 2022/04/09(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第6回来店 2021/11/20(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第5回来店 2021/07/17(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第4回来店 2021/04/17(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第3回来店 2020/12/09(水)
- 「下総中山Seventy Seven」第2回来店 2020/09/19(土)
- 「下総中山Seventy Seven」第1回来店 2020/08/15(土)
- ▲「下総中山Seventy Seven」お店紹介 初来店2020/08/15(土)
| HOME |