2019.10.16 (Wed)
「日比谷DIANA」第15回来店 2019/10/09(水)
【来店日付】
2019/10/09(水)
第2水曜日
【来店時間】
18時30分頃~21時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★THE DISCO CLASSICS★
通称水曜DIANA

1500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
【担当DJ】
DJ BABY ♂・・・後半の担当だったと思います。
DJ KOUNO ♂・・・前半の担当だったと思います。
メインフロアは前半ファンク中心、後半サーファーDISCO中心です。
Lounge- DJ HIROCO ♪90's R&B
【来店中の選曲】
●ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
250人以上。
【この日の出来事】
仕事場がこの9月から大手町のほぼ駅前になり、
近そうなのでお店まで歩いてみました。
いざ歩いてみたらかなりあって、20分以上がかかったと思います。
到着したのは18時半なので、まだ開店後30分です。
この時間帯はまだ空席だらけなので、好きな席に座れます。
私はいつも「Reserve」となっていますが、スピーカーの後ろの席が
座っても大丈夫みたいなので、お決まりの席にしています。
一人でハイボールで乾杯していたら、スリムな女子からの視線を感じ、
それは銀座で先日会ったサナエちゃんでした。
特に誰かと来た訳でもなかったみたいですが、何人かと一緒の席だったので、
男子2人、女子3人と乾杯しました。
銀座のDISCOでよく会うトモコちゃんも一緒です。
入店後30分はかなりファンキーな曲ばかりで、
知っている曲はありません。
19時半頃からです。やっと、聴き覚えのある曲となりました。
ここからはサーファーDISCOのメジャーなアーチストかけてくれてます!
アースとクールは共に2曲以上かかりました。
これはサーファーDISCOが流行るちょっと前の曲です。
●「Jupiter」(1977) by Earth,Wind & Fire
https://www.youtube.com/watch?v=x7J99LtTjds
サファーDAICOど真ん中です!
●「Be My Lady」(1981) by Kool & The Gang
https://www.youtube.com/watch?v=tPkh1nUuj8s
今日のDJさんはDJ BABYさんとDJ KOUNOさん。
毎回前半はKOUNOさん。後半はBABYさんなので、
今回もその順だったはずです!
今日の選曲は六本木風でほぼクロで攻めてきました。
ファンキーでもありメジャーでもある曲がかかります。
●「Give It To Me Baby」(1981) by Rick James
https://www.youtube.com/watch?v=1dNIQVYGXbM
大ヒットしたナンバー♪
DISCO好きでなくても知っていると思います。
●「Funtime」(1980) by Peaches & Herb
https://www.youtube.com/watch?v=H0DSXBafL3k
ちょっとだけロックもかけてくれます。
●「Easy Lover」(1984) by Philip Bailey & Phil Collins
https://www.youtube.com/watch?v=Hr9GJUcP1-g
新しい曲ではブルーノ・マーズやジャスティン・ティンバーレイクもかけてくれます♪
これは亡きマイケルとのデュエット曲♪
●「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson & Justin Timberlake
https://www.youtube.com/watch?v=oG08ukJPtR8
帰り際はややファンキーな曲に戻ってきたので、
お開きとしました。
まだオフィシャルではないと思いますが、
DISCOの友達はみんな知っているので、お知らせも兼ねますと、
来月11月末でこのイベントは終了。その後、お店の入っているビルは解体されます。
そんなに古いビルとは全く感じられませんが、そこはよくわかりません。
とにかく近々お店が消滅するのは事実となります。
★THE DISCO CLASSICS★残りあとわずかな命です。。。
なるべく参戦して楽しみたいと思います。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
サナエ ♀
アイコンタクトを感じたら、彼女でした。
黒のワンピが素敵な女子。
以前、酔っ払い風に紹介してしまったみたいなので、
これからはチャームポイントを紹介するようにします。
トモコ ♀
銀座のDISCOではよく会う女子。
このお店でも最近よく会います。
今日はマドンナのTシャツとトップはスタジャン?ロックンロール風の装いです。
これでポニーテールにしたら、シックスティーズですね。
新規開拓では恵比寿の「スリー」というお店に行ったそうです。
ヒゴ ♂
かなり久し振りです。
去年「錦糸町BUZZ」で会って以来ですね!
【AFTER DISCO】
なし。
20時を過ぎたらサーファーDISCO♪
★Movie-2019/10/09 by discowalker
2019/10/09(水)
第2水曜日
【来店時間】
18時30分頃~21時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★THE DISCO CLASSICS★
通称水曜DIANA

More・・・
【エントランスフィー】1500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
【担当DJ】
DJ BABY ♂・・・後半の担当だったと思います。
DJ KOUNO ♂・・・前半の担当だったと思います。
メインフロアは前半ファンク中心、後半サーファーDISCO中心です。
Lounge- DJ HIROCO ♪90's R&B
【来店中の選曲】
●ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
250人以上。
【この日の出来事】
仕事場がこの9月から大手町のほぼ駅前になり、
近そうなのでお店まで歩いてみました。
いざ歩いてみたらかなりあって、20分以上がかかったと思います。
到着したのは18時半なので、まだ開店後30分です。
この時間帯はまだ空席だらけなので、好きな席に座れます。
私はいつも「Reserve」となっていますが、スピーカーの後ろの席が
座っても大丈夫みたいなので、お決まりの席にしています。
一人でハイボールで乾杯していたら、スリムな女子からの視線を感じ、
それは銀座で先日会ったサナエちゃんでした。
特に誰かと来た訳でもなかったみたいですが、何人かと一緒の席だったので、
男子2人、女子3人と乾杯しました。
銀座のDISCOでよく会うトモコちゃんも一緒です。
入店後30分はかなりファンキーな曲ばかりで、
知っている曲はありません。
19時半頃からです。やっと、聴き覚えのある曲となりました。
ここからはサーファーDISCOのメジャーなアーチストかけてくれてます!
アースとクールは共に2曲以上かかりました。
これはサーファーDISCOが流行るちょっと前の曲です。
●「Jupiter」(1977) by Earth,Wind & Fire
https://www.youtube.com/watch?v=x7J99LtTjds
サファーDAICOど真ん中です!
●「Be My Lady」(1981) by Kool & The Gang
https://www.youtube.com/watch?v=tPkh1nUuj8s
今日のDJさんはDJ BABYさんとDJ KOUNOさん。
毎回前半はKOUNOさん。後半はBABYさんなので、
今回もその順だったはずです!
今日の選曲は六本木風でほぼクロで攻めてきました。
ファンキーでもありメジャーでもある曲がかかります。
●「Give It To Me Baby」(1981) by Rick James
https://www.youtube.com/watch?v=1dNIQVYGXbM
大ヒットしたナンバー♪
DISCO好きでなくても知っていると思います。
●「Funtime」(1980) by Peaches & Herb
https://www.youtube.com/watch?v=H0DSXBafL3k
ちょっとだけロックもかけてくれます。
●「Easy Lover」(1984) by Philip Bailey & Phil Collins
https://www.youtube.com/watch?v=Hr9GJUcP1-g
新しい曲ではブルーノ・マーズやジャスティン・ティンバーレイクもかけてくれます♪
これは亡きマイケルとのデュエット曲♪
●「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson & Justin Timberlake
https://www.youtube.com/watch?v=oG08ukJPtR8
帰り際はややファンキーな曲に戻ってきたので、
お開きとしました。
まだオフィシャルではないと思いますが、
DISCOの友達はみんな知っているので、お知らせも兼ねますと、
来月11月末でこのイベントは終了。その後、お店の入っているビルは解体されます。
そんなに古いビルとは全く感じられませんが、そこはよくわかりません。
とにかく近々お店が消滅するのは事実となります。
★THE DISCO CLASSICS★残りあとわずかな命です。。。
なるべく参戦して楽しみたいと思います。
【新たなるディス友】
なし。
【再会したディス友】
サナエ ♀
アイコンタクトを感じたら、彼女でした。
黒のワンピが素敵な女子。
以前、酔っ払い風に紹介してしまったみたいなので、
これからはチャームポイントを紹介するようにします。
トモコ ♀
銀座のDISCOではよく会う女子。
このお店でも最近よく会います。
今日はマドンナのTシャツとトップはスタジャン?ロックンロール風の装いです。
これでポニーテールにしたら、シックスティーズですね。
新規開拓では恵比寿の「スリー」というお店に行ったそうです。
ヒゴ ♂
かなり久し振りです。
去年「錦糸町BUZZ」で会って以来ですね!
【AFTER DISCO】
なし。
20時を過ぎたらサーファーDISCO♪
★Movie-2019/10/09 by discowalker
- 関連記事
-
- 「日比谷DIANA」第19回来店 2019/11/27(水)
- 「日比谷DIANA」第18回来店 2019/11/13(水)
- 「日比谷DIANA」第17回来店 2019/11/06(水)
- 「日比谷DIANA」第16回来店 2019/10/23(水)
- 「日比谷DIANA」第15回来店 2019/10/09(水)
- 「日比谷DIANA」第14回来店 2019/07/31(水)
- 「日比谷DIANA」第13回来店 2019/05/01(水)休日
- 「日比谷DIANA」第12回来店 2019/04/10(水)
- 「日比谷DIANA」第11回来店 2018/10/17(水)
- 「日比谷DIANA」第10回来店 2018/09/12(水)
- 「日比谷DIANA」第9回来店 2018/06/20(水)
- 「日比谷DIANA」第8回来店 2017/06/07(水)
- 「日比谷DIANA」第7回来店 2017/04/26(水)
- 「日比谷DIANA」第6回来店 2017/02/22(水)
- 「日比谷DIANA」第5回来店 2017/02/10(金)
| HOME |