fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.10.13 (Sun)

「西麻布A-LIFE」第7回来店 2019/09/29(日)

【来店日付】
2019/09/29(日)
第4日曜日

【来店時間】
18時10分頃~19時20分頃(ラストまで)

【同行者】
なし。

【イベント名】
★SUNDAY DISCO★
毎月第4日曜日のイベントです。
私のリスペクトするDJ OSSHYさんがレギュラー出演しています♪
lif20190929_0362.jpg

More・・・

【エントランスフィー】
1000円でドリンクなし。
フロントで1000円で2ドリンク分のチケットが購入できるようになりました。

【担当DJ】
DJ OSSHY ♂・・・今日は新宿系の曲が多かったです♪
 イベント終了後はグッズ販売コーナーに来てくれます。
DJ BOSS ♂・・・廻している姿は見ていません。
DJ GEORGE ♂・・・廻している姿は見ていません。

【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
●ポップス
▲ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
×70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40

【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【来客数(瞬間最高)】
150人以上。
大盛況です♪
ちょっと涼しくなってきたからでしょうか?

【この日の出来事】
やっと猛暑の夏は過ぎました。
今でも例年より気温は高いみたいです。
たしかに9月末というのにかなり暑い感じがします。

今年に入ってほぼ毎月このイベントに参戦していますが、
なるべくイベント終了の間際の方が楽しめるのを実感しています。

それはお店に席はありますが、座るのに別料金がかかるので、
あまり長い時間居ると疲れてしまうのがあります。
あと「一時間だけ楽しもう!」と決めると、踊りに集中できるのも利点。



18時を過ぎていたので、エントランスフィーは1000円です。
ドリンクは付かないので、別途1000円で2ドリンク分のチケットを購入します。

チケットは基本は使い切り。何度もこのイベントに行かない方はその方がいいです。
余っても次回使えないらしいですが、同じデザインのチケットであれば実際は使えます。
ちなみに、同じデザインの確率は1/2。

担当はDJ BOSSさんからDJ OSSHYさんに
チェンジするタイミングだと思います。
新宿系からのスタートでした。
●「Don't Go」(1982) by Yazoo
https://www.youtube.com/watch?v=PPeQGWL7fok

いつも入り口近くにナイトー君とナギさんが来ているのがルーティンになっているので、
3人で乾杯します。

先日他界した「カーズ」のボーカリストの追悼の意味もあり、
リスペクトしての選曲だと思います。
●「Let's Go」(1979) by The Cars
https://www.youtube.com/watch?v=rpA3NVafsdo

こんなロックも新宿のDISCOではよくかかってました。
●「Abracadabra」(1982) by Steve Miller Band
https://www.youtube.com/watch?v=7QyoRzZrF00

バースデーコールはちょっと遅い時間からのスタート。
予定では残り時間15分です。

その後の選曲も新宿系が多かったです。
●「I Ran (So Far Away)」(1982) by A Flock Of Seagulls
https://www.youtube.com/watch?v=a7ZPSxHgKmw

歌謡曲でも盛り上がりました!
当時、時代を席巻していました「ジュリー」です♪
ちなみに「ジュリー」とは「沢田研二」のニックネームで、
彼がソロ歌手になる前からそう呼ばれていたと思います。
リクエストの主はわからないとのMCでした。
●「TOKIO」(1980) by 沢田研二
https://www.youtube.com/watch?v=YWd-g_I-jKs

そして大トリは今月は何度も聴きました。
9月のテーマソング「セプテンバー」です。
●「September」(1978) by Earth, Wind & Fire
https://www.youtube.com/watch?v=Gs069dndIYk

最後にOSSHYさんがグッズ販売コーナーでファンと交流してたので、
握手を交わしてお別れです。

来月はもう「オクトーバー」。
今年も3/4を過ぎようとしています。

みなさんも、やり残したことはありませんか?
この年齢になると一年一年が勝負ですね♪

【新たなるディス友】
なし。

【再会したディス友】
ムトー ♂
今日はイベントが終わってからも、女子と盛り上がっていました。
写真を撮るのが好きみたいで、見るとよく撮影しています♪。

ナギ(ナギシタ) ♂
あまりフロアの中心で踊らないで、通路に近い所で踊っています。
シャイな性格かも?

ミキ ♀
足が綺麗で黒のワンピが似合ってました♪
いつも惚れ惚れしちゃいます。

クミ ♀
この女子の踊りは「踊り」というより「ダンス」。
クオーターでちょっと中東系なので、妖艶な雰囲気の女子。
カラフルのワンピが凄く似合ってます!

姫子 ♀
アンナ ♀
ノリコ ♀
3人で福島から日帰りで来てました。
11月の郡山でのOSSHYさんのイベントのキャンペーンです。
私も時間と予算が許せば参戦したいです!
新幹線で行けば一時間ちょっとだもんね♪

カズ ♀
DJブース前でずっと踊っていたので、アイコンタクトのみ。
今日は女子友と来ていたみたいです。

ヒロミ ♂
何か凄く久し振りでした!
土曜日の銀座は仕事になって来るのが難かしいとのこと。
第3日曜日は新宿のDISCOに行ってるみたいです。
そこは3年前から一度は行ってみたいけど、行けてないお店です。

のりこ ♀
ノリノリで踊っていたので、イベント終了後にちょっと挨拶しただけ。
最近は女子友と2人で来ているみたいです。
初めて会った時のもう一人の女子も今度連れて来て下さい。

【AFTER DISCO】
なし。

9月になり、にわか盛り上がったのがラグビーワールドカップ。
この曲もラグビーに深い関わりがあります。
★Movie-2019/09/29 by discowalker


関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

21:05  |  「西麻布A-LIFE」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |