2019.06.01 (Sat)
「銀座The Soul Garden」第23回来店 2019/05/25(土)
【来店日付】
2019/05/25(土)
第4土曜日
【来店時間】
19時00分頃~21時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。

2500円で20時45分まではドリンク飲み放題。
数ヶ月から21時ぴったりではなく、15分繰り上がっています。
それ以降の追加は1ドリンク700円より。
おつまみ500円。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・1970年代懐かしのロック、昭和歌謡までかけてくれました。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
▲ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【かかったリクエスト】
①「I Will Survive」(1978) by Gloria Gaynor
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Love Festival」(1980) by Kool & The Gang
②「It's Gonna Be Right」(1985) by Cheryl Lynn
③
【来客数(瞬間最高)】
40人以上。
かなり混んでました。初めて見る顔もちらほら。
【この日の出来事】
まだ五月ですが、東京では真夏日になったそうです!本当に暑い!
早くも夏バテしそうです。
今日からアメリカのトランプ大統領来日ということもあり、
銀座の頭上ではヘリコプターが何機もパタパタ飛んでます。
今日、明日と都内は厳戒態勢なんでしょう。
3泊4日の予定で日本でゴルフ、大相撲観戦、居酒屋での食事と
日本を満喫するらしいです♪
私も負けじと今日、明日とDISCO満喫します!
予定より早く、19時ジャストでの入店となります。
ドア越しには懐かしのセブンティーズのサウンド♪
2500円でしばらく飲み放題なのは、銀座でもお得感はあります。
一杯目はいつもお決まりの「ハイボール」でみんなと乾杯します。
席はDJブースの前のソファー席の対面の席にしました。
ほぼ同時に入店したトモコちゃんの隣席です。
彼女は、明日トランプ大統領と阿倍総理が行く炉端焼き屋さん、
「六本木田舎家」に行ったことあるそうです。
ネットで見ると予算が1万円以上と私みたいな貧乏人は一生に一回行けるか?
今日はいつものバーテンダーさん、
そして初めてお店に若いウェイトレスさんが登場しました。
ママさん、マスター、ウエイターさんとはご無沙汰のままです。
入店30分程は1970年代中頃の選曲です♪
私がDISCOに行く数年前の曲でファンキーな曲が多かったです。
その後、1970年代中頃~1980年代前半の曲中心となります。
70年代ソウルからポップスまでが、ひと通り選曲されます。
クール & ザ・ギャングでもかなり泥くさい曲もかかります。
●「Ladies Night」(1979) by Kool & The Gang
https://www.youtube.com/watch?v=LjG7-5kbevo
他のにもいい曲ありますが、今回は大ヒットしたこの曲でした。
●「Copacabana (At The Copa) 」(1978) by Barry Manilow
https://www.youtube.com/watch?v=NKR2n-G-wdM
コテコテのファンクは新宿でも六本木でもかかったのではないでしょうか?
●「Kickin' Back」(1981) by L.T.D.
https://www.youtube.com/watch?v=5QT0GkSHD1A
21時過ぎにはバースデーコールが恒例となっています。
今日は福島からはるばる来たノリコちゃんでした。
周りからは先輩と呼ばれているので、みんなより生まれたのは前なんでしょう♪
今夜は珍しくセブンティ-ズのロック、昭和歌謡もかかります。
この曲でタータン旋風を巻き起こしました♪
●「Saturday Night」(1975) by Bay City Rollers
https://www.youtube.com/watch?v=7BKKaKT_dtM
新宿「NEWYORK・NEWYORK」のテーマソングと言っても過言ではありません。
土曜日にはよくかかりました。
●「愛で殺したい」(1978) by サーカス
★Movie-2019/05/25 by discowalker
これはさすがにDISCOで初めて聴きました♪
私の尊敬する筒美京平さんの作曲です。
●「セクシー・バス・ストップ」(1976) by 浅野ゆう子
https://www.youtube.com/watch?v=78nhxf9PsTk
今日は今年行った中でもかなり込み合って、
踊るスペースはほぼなくて、ぶつかる感じです。
元々踊る箱ではないので仕方ありません♪
ママさん、マスターは結局お休みのようでした。
最後にバーテンダーさんと笑顔でお別れしました。
また来月再会しましょう!
【新たなるディス友】
徳 ♀・・・40代。
「錦糸町BUZZ」で何度か私を見たことがあったらしいです。
初めて会ったのですが、「久し振り!」みたいな雰囲気で話しかけてきました。
サナエ ♀・・・40代。
かなりお酒好きみたいで、ハイテンションな女子。
このお店はいい人ばっかりで気に入ってくれたみたいです♪
ステップがわからないとか言ってかな?
気にしないで踊って下さい!
私のブログは見たことがあるみたいです。
【再会したディス友】
トモコ ♀
私が入店してその直後に入店してきました。
今日は相棒なしで一人で来ているようです。
ちょっと前には「西麻布A-life」にも行ったし、
2日前にもこのお店に来たとのことで、かなりのDISCO好き。
セブンティーズが好きな感じです。
ヨッシー ♂
今日は水らしいドリンクを飲んでました。
体調はちゃんと気をつけているみたいです。
彼のテーマソングではカウント。。。ボケてくれました♪
テーマソングはこちら。
●「Reach Out, I'll Be There」(1975) by Gloria Gaynor
https://www.youtube.com/watch?v=dh1RRkq_EgM
マナミ ♀
いつも華麗なステップですね。
ほぼ皆勤賞の女子。
カズ ♂
今日はテクノ系はかかりませんでしたね?
遅くにかかったかも。。。
次回はかかるといいですね。
セッチャン ♀
「いると思ったよー」なんて言われちゃいました。
毎月ほぼ皆勤なので、毎月来てもらってOKです!
踊りはフリー系。
マー ♂
以前激ヤセしていたので心配してましたが、元気そうでよかったです。
リクエスト曲はかかったのでしょうか?
踊りはステップ系。
ナベ ♂
今日は女子同伴での来店。
いつも楽しそうにして羨ましいかぎりです。
姫子 ♀
福島からかなり早めの来店です。
金曜日は六本木→赤坂のハシゴ。
今日は銀座、明日は六本木とフル活動でかなりのタフガールです。
アンナ ♀
福島からかなり早めの来店です。
姫子ちゃんのパワーについていけるか心配です。
ノリコ ♀
福島からかなり早めの来店です。
本日はバースデーコールされてました。
ナイトー ♂
名前を覚えていただけで喜んでくれました。
実は私、名前覚えるの得意なんですよ。
コウノ ♂
以前「トードさん」と名前を間違えて覚えてしまっていたようです。
「コウノさん」の間違いでした。
次回は忘れないようにします!
マサキ ♂
私のブログを必ず見てくれて、何か伝えたいことがあったみたいです。
亀有のDISCOではフロアが一杯で、合いの手しかしてないということと、
おそらく自分のテーマソングを決めたいのではないかと思います。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2019/05/25 [6950]
本日のリクエストカード♪

2019/05/25(土)
第4土曜日
【来店時間】
19時00分頃~21時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。

More・・・
【エントランスフィー】2500円で20時45分まではドリンク飲み放題。
数ヶ月から21時ぴったりではなく、15分繰り上がっています。
それ以降の追加は1ドリンク700円より。
おつまみ500円。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・1970年代懐かしのロック、昭和歌謡までかけてくれました。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
▲ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40
【かかったリクエスト】
①「I Will Survive」(1978) by Gloria Gaynor
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Love Festival」(1980) by Kool & The Gang
②「It's Gonna Be Right」(1985) by Cheryl Lynn
③
【来客数(瞬間最高)】
40人以上。
かなり混んでました。初めて見る顔もちらほら。
【この日の出来事】
まだ五月ですが、東京では真夏日になったそうです!本当に暑い!
早くも夏バテしそうです。
今日からアメリカのトランプ大統領来日ということもあり、
銀座の頭上ではヘリコプターが何機もパタパタ飛んでます。
今日、明日と都内は厳戒態勢なんでしょう。
3泊4日の予定で日本でゴルフ、大相撲観戦、居酒屋での食事と
日本を満喫するらしいです♪
私も負けじと今日、明日とDISCO満喫します!
予定より早く、19時ジャストでの入店となります。
ドア越しには懐かしのセブンティーズのサウンド♪
2500円でしばらく飲み放題なのは、銀座でもお得感はあります。
一杯目はいつもお決まりの「ハイボール」でみんなと乾杯します。
席はDJブースの前のソファー席の対面の席にしました。
ほぼ同時に入店したトモコちゃんの隣席です。
彼女は、明日トランプ大統領と阿倍総理が行く炉端焼き屋さん、
「六本木田舎家」に行ったことあるそうです。
ネットで見ると予算が1万円以上と私みたいな貧乏人は一生に一回行けるか?
今日はいつものバーテンダーさん、
そして初めてお店に若いウェイトレスさんが登場しました。
ママさん、マスター、ウエイターさんとはご無沙汰のままです。
入店30分程は1970年代中頃の選曲です♪
私がDISCOに行く数年前の曲でファンキーな曲が多かったです。
その後、1970年代中頃~1980年代前半の曲中心となります。
70年代ソウルからポップスまでが、ひと通り選曲されます。
クール & ザ・ギャングでもかなり泥くさい曲もかかります。
●「Ladies Night」(1979) by Kool & The Gang
https://www.youtube.com/watch?v=LjG7-5kbevo
他のにもいい曲ありますが、今回は大ヒットしたこの曲でした。
●「Copacabana (At The Copa) 」(1978) by Barry Manilow
https://www.youtube.com/watch?v=NKR2n-G-wdM
コテコテのファンクは新宿でも六本木でもかかったのではないでしょうか?
●「Kickin' Back」(1981) by L.T.D.
https://www.youtube.com/watch?v=5QT0GkSHD1A
21時過ぎにはバースデーコールが恒例となっています。
今日は福島からはるばる来たノリコちゃんでした。
周りからは先輩と呼ばれているので、みんなより生まれたのは前なんでしょう♪
今夜は珍しくセブンティ-ズのロック、昭和歌謡もかかります。
この曲でタータン旋風を巻き起こしました♪
●「Saturday Night」(1975) by Bay City Rollers
https://www.youtube.com/watch?v=7BKKaKT_dtM
新宿「NEWYORK・NEWYORK」のテーマソングと言っても過言ではありません。
土曜日にはよくかかりました。
●「愛で殺したい」(1978) by サーカス
★Movie-2019/05/25 by discowalker
これはさすがにDISCOで初めて聴きました♪
私の尊敬する筒美京平さんの作曲です。
●「セクシー・バス・ストップ」(1976) by 浅野ゆう子
https://www.youtube.com/watch?v=78nhxf9PsTk
今日は今年行った中でもかなり込み合って、
踊るスペースはほぼなくて、ぶつかる感じです。
元々踊る箱ではないので仕方ありません♪
ママさん、マスターは結局お休みのようでした。
最後にバーテンダーさんと笑顔でお別れしました。
また来月再会しましょう!
【新たなるディス友】
徳 ♀・・・40代。
「錦糸町BUZZ」で何度か私を見たことがあったらしいです。
初めて会ったのですが、「久し振り!」みたいな雰囲気で話しかけてきました。
サナエ ♀・・・40代。
かなりお酒好きみたいで、ハイテンションな女子。
このお店はいい人ばっかりで気に入ってくれたみたいです♪
ステップがわからないとか言ってかな?
気にしないで踊って下さい!
私のブログは見たことがあるみたいです。
【再会したディス友】
トモコ ♀
私が入店してその直後に入店してきました。
今日は相棒なしで一人で来ているようです。
ちょっと前には「西麻布A-life」にも行ったし、
2日前にもこのお店に来たとのことで、かなりのDISCO好き。
セブンティーズが好きな感じです。
ヨッシー ♂
今日は水らしいドリンクを飲んでました。
体調はちゃんと気をつけているみたいです。
彼のテーマソングではカウント。。。ボケてくれました♪
テーマソングはこちら。
●「Reach Out, I'll Be There」(1975) by Gloria Gaynor
https://www.youtube.com/watch?v=dh1RRkq_EgM
マナミ ♀
いつも華麗なステップですね。
ほぼ皆勤賞の女子。
カズ ♂
今日はテクノ系はかかりませんでしたね?
遅くにかかったかも。。。
次回はかかるといいですね。
セッチャン ♀
「いると思ったよー」なんて言われちゃいました。
毎月ほぼ皆勤なので、毎月来てもらってOKです!
踊りはフリー系。
マー ♂
以前激ヤセしていたので心配してましたが、元気そうでよかったです。
リクエスト曲はかかったのでしょうか?
踊りはステップ系。
ナベ ♂
今日は女子同伴での来店。
いつも楽しそうにして羨ましいかぎりです。
姫子 ♀
福島からかなり早めの来店です。
金曜日は六本木→赤坂のハシゴ。
今日は銀座、明日は六本木とフル活動でかなりのタフガールです。
アンナ ♀
福島からかなり早めの来店です。
姫子ちゃんのパワーについていけるか心配です。
ノリコ ♀
福島からかなり早めの来店です。
本日はバースデーコールされてました。
ナイトー ♂
名前を覚えていただけで喜んでくれました。
実は私、名前覚えるの得意なんですよ。
コウノ ♂
以前「トードさん」と名前を間違えて覚えてしまっていたようです。
「コウノさん」の間違いでした。
次回は忘れないようにします!
マサキ ♂
私のブログを必ず見てくれて、何か伝えたいことがあったみたいです。
亀有のDISCOではフロアが一杯で、合いの手しかしてないということと、
おそらく自分のテーマソングを決めたいのではないかと思います。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2019/05/25 [6950]
本日のリクエストカード♪

- 関連記事
-
- 「銀座The Soul Garden」第29回来店 2020/10/17(土)
- 「銀座The Soul Garden」第28回来店 2020/01/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第27回来店 2019/11/23(土)祝日
- 「銀座The Soul Garden」第26回来店 2019/09/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第25回来店 2019/08/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第24回来店 2019/06/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第23回来店 2019/05/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第22回来店 2019/02/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第21回来店 2019/01/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第20回来店 2018/12/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第19回来店 2018/11/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第18回来店 2018/10/27(土)
- 「銀座The Soul Garden」第17回来店 2018/09/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第16回来店 2018/08/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第15回来店 2018/08/17(金)
| HOME |