fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2019.05.02 (Thu)

▲「亀有STUDIO ZERO」お店紹介 初来店2019/04/30(火)休日

【店名】
「STUDIO ZERO」
zer20190430_6874.jpg

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
なし。

★「STUDIO ZERO」お店のURL
https://studio-zero.tokyo/

【住所・電話番号】
125-0061
東京都葛飾区亀有3-29-1
亀有リリオ弐番館B1
03-6240-7950
営業   2019/05 火曜日~日曜日
★★★★基本月曜日が休みです。
営業   2019/06から 月曜日~土曜日
★★★★基本日曜日が休みです。
営業   2019/07から 木曜日~火曜日
★★★★基本水曜日が休みです。

営業   2019/09から 火曜日~日曜日
★★★★基本日曜日が休みです。

More・・・

【駅からの経路】
JR亀有駅南口下車。(出るとすぐ左手にイトーヨカドーがある出口)
■Photo-2019/04/30(JR亀有駅南口)[6866]
zer20190430_6866.jpg

改札を出て、30メートル程先の交差点を渡る。
■Photo-2019/04/30 [6870]
zer20190430_6870.jpg

目の前の大きなビルの中にある。
■Photo-2019/04/30(亀有リリオ弐番館)[6869]
zer20190430_6869.jpg



【店の周り】
周辺は地下の飲食店街です。
■Photo-2019/04/30 [6871]
zer20190430_6871.jpg

【フロアマップ-亀有リリオ弐番館の地下1階】
■Photo-2019/04/30 [6872] [6873]
zer20190430_6872.jpg

zer20190430_6873.jpg

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制

記念イベントに参加したので、
普段のエントランスフィー・単価はお店にお問い合わせ下さい。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円。
食べ物はありません。

※2019/12/17修正
平日
♂・・・2500円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
♀・・・2000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。

金・土・祝前日
♂・・・3000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
♀・・・2500円で2ドリンク分(1枚)のチケット。

※曜日、時間帯によって変動があったりしますので、
普段のエントランスフィーは事前に確認してから入店して下さい。

【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
×ブラックライト
×ムービング系ライト
×スモーク
●ストロボ
●VIPルーム(VIPルームの他にアリーナ席も有り)
×お立ち台
×コインロッカー
●禁煙、分煙(喫煙BOXの中で吸えます)
スピーカーのメーカー Pioneer(パイオニア)
トイレ 男女別(他の飲食店と共有使用)

【店内(コインロッカー)】
ないので、荷物は自分で管理します。
駅が近いので、どうしてもという方は亀有駅のロッカーを使用して下さい。
■Photo-なし

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
★ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
○100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~

正方形。
奥行き 6メートル位。幅 6メートル位。
フロア 2.5メートル X 2.5メートル。

【店内(雰囲気)】
平成最後の日の記念のイベントで全て無料というのもあり、
開店直後で満員御礼となっていました!
曲の盛り上がりで推測すると、ユーロ世代が多かったと思います。
■Photo-2019/04/30(フロア奥⇒フロア)[6883]
zer20190430_6883.jpg

【店内(選曲の傾向)】
記念イベントに参加したので、
この情報はこの日限定です。
エイティーズはほとんどかかると思います。
特に盛り上がったのはユーロと竹の子でした。
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
●ポップス
▲ハイエナジー
●ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40

【店内(照明・演出)】
特に目立った照明はありませんが、たまにサーチライトが輝くのは印象的♪
フロアの一角に大型モニターがあります。
天井にも壁にも鏡があり、自分が映るのでちょっと恥ずかしい感じがします。
ブラックライトはありません。
■Photo-2019/04/30(フロア⇒フロア上)[6878]
zer20190430_6878.jpg

【店内(音響)】
DJブースの前の天井に高さ80センチくらいのPioneer製スピーカー1組2台のみです。
これでもかなりの重低音が聴けます。
□Photo-撮影中

【店内(バーカウンター)】
入り口近くに赤いバーカウンターがあります。
混んでいる日は2人体制です。
カウンター席はありません。
■Photo-2019/04/30(バーカウンター前⇒バーカウンター) [6877]
zer20190430_6877.jpg

【店内(DJブース)】
基本1日2人で担当しているみたいです。
お店に入って左側にあります。
□Photo-撮影中

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

18:27  |  「亀有STUDIO ZERO」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |