2019.03.10 (Sun)
「西麻布A-LIFE」第3回来店 2019/02/24(日)
【来店日付】
2019/02/24(日)
第4日曜日
【来店時間】
15時30分頃~18時00分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★SUNDAY DISCO★
毎月第4日曜日のイベントです。
私のリスペクトするDJ OSSHYさんがレギュラー出演しています♪

2000円で1ドリンク分(1枚)のチケット。
追加は500円より。
フロントで1000円で2ドリンク分のチケットが購入できるようになりました。
【担当DJ】
この日も45分ずつの担当だったはずです。
DJ OSSHY ♂・・・今年、初の再会となりました。
3月のコーベ・ディスコティックにも参戦しますのでよろしくお願いします!
DJ BOSS ♂・・・今日もかなり髪をカットしてました。
DJ GEORGE ♂・・・キャップをかぶっているので、顔がなかなか覚えられません。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
●ポップス
×ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①ありません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「I Was Born To Love」(1985) by Queen
②
③
【来客数(瞬間最高)】
130人以上。
入店時はそうでもなかったのですが、
いつの間にか賑わってきました♪
【この日の出来事】
連日のDISCOで多少疲れ気味ではありましたが、
今年初めての昼のサンデーです♪
体は疲れても、心は軽やかで、やっぱり広いフロアで踊れる思うと
ウキウキしてきます。
エントランスフィーは2000円で、1ドリンクとなります。
今回から、フロントで1000円で2ドリンク分のにチケットが購入できることになりました。
カウンターバーで払うと、お酒類は1ドリンク1000円するので、お酒飲む人はお得になります。
ソフトドリンクは元々500円なので、特にお得になってはいません。
荷物をロッカーに預け、財布とカメラだけ持って地下1階へ向かいます。
開店後30分での入店でしたが、かなりすいていました。
いつもはこの時間帯に来ている姫子ちゃん達の福島御一行は
連日の疲れなのか?まだ来ていません。
入店時のDJさんはキャップをかぶっていたので、DJ GEORGEさんです。
新宿系のヒット曲を中心にほぼ知っている曲ばかり。
●「Too Shy」(1982) by Kajagoogoo
https://www.youtube.com/watch?v=-CfV2iVMeKA
このアーチストも歌唱力が素晴らしいです!
●「Self Control」(1984) by Laura Branigan
https://www.youtube.com/watch?v=1nw-V5eEeAk
当時は出す曲は必ずヒットしてましたね!
●「I Can't Go For That (No Can Do)」(1984) by Daryl Hall & John Oates
https://www.youtube.com/watch?v=ccenFp_3kq8
16時頃からDJ BOSSさんに交代したようです。
サーファーDISCOも連続でかかりますし、
ビッグアーチスト。マイケルやマドンナもかけてくれました。
●「Bad」(1980) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=dsUXAEzaC3Q
●「Holiday」(1983) by Madonna
https://www.youtube.com/watch?v=5Rswx2Z7SDw
その後は、かなりファンキーな玄人好みの知らない感じの曲が数曲かかりました。
DJ BOSSさんの選曲は全体的にヒット曲中心です。
シンディー・ローパー、プリンス、キッス、ヴァン・ヘイレン等など
ビッグアーチストばかりでお腹いっぱいになった感じでDJ OSSHYさんにバトンタッチです。
DJ OSSHYさん。最近J-POPをよく取り入れます。
これはダンス向けにアレンジされたのでしょうか?
●「Everything (Club Mix)」(2000) by MISIA
https://www.youtube.com/watch?v=nXQTe1CXAgQ
DJ OSSHYさんもかなり新宿系を選曲した感じでしたが、
全ての場所でかかったこの曲のMIXはカッコよかったです!
初めてDISCOに行って感動したのは、「この途切れのないMIXだった!」のを思いだしました。
★Movie-2019/02/24 by discowalker
本当はもっと早く帰るつもりだったのですが、いい曲がかかって帰りそびれたのと、
アンナちゃんが「えーもう帰る?」と引き止められたりと
結局18時頃にお店をあとにしました。
2日で7時間のDISCO。体はボロボロ、心はハレバレな休日となりました。
また明日から頑張ります!
【新たなるディス友】
WANi ♂・・・40代。
昨日InterFM「RADIODISCO」に出演していた北海道のDJさんです。
昭和を彷彿させるMCが特徴。経歴が長いのに以外と若かったです。
名刺を交換したので、お友達とさせてもらいます♪
【再会したディス友】
ムトー ♂
毎回必ず来てます。しかもかなり早い時間帯から遅くまで。
このお店は予約しないと座れないので、疲れたんじゃないかな?
ユキ(ユッキー) ♀
DJ OSSHYさんのステッカー貼ったり、マイケル・ジャクソンのTシャツを着てたり
してました。
クミ ♀
赤いパンツルックでした!
エキゾチックな顔立ちなので、一度会うと忘れられません。
あまりお話できませんでしたので、次回よろしくお願いします♪
ミキ ♀
クミちゃんより早く来店していたみたいだったけど、
確信がなかったので、声をかえれずにいたけど、
ポニーテールは、ミキちゃんだったんですね。
今日はライダーみたいな黒い革の上下でした!
ヒロミ ♂
ちょっと遅めの来店でした。
疲れていたので、何を話したのか?記憶はあいまい。
次回「銀座The Soul Garden」に行くのは4月になります!
姫子 ♀
ちょっと遅めの来店は連日の疲れでしょうか?
DJ OSSHYさんのうちわ持参での来店です。
かなり元気モリモリでした♪
アンナ ♀
ちょっと遅めの来店は連日の疲れでしょうか?
2ヶ月に1度のDISCOのハシゴで疲れたと思います。
ゆっくり新幹線の中でで寝て下さい♪
ノリコ ♀
ちょっと遅めの来店は連日の疲れでしょうか?
昨日より地味な服装になった感じです。
【AFTER DISCO】
なし。
連チャンで計7時間のDISCO。疲れたかも。。。
新宿のDISCO出身の私のテーマソングです♪
★Movie-2019/02/24 by discowalker
2019/02/24(日)
第4日曜日
【来店時間】
15時30分頃~18時00分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★SUNDAY DISCO★
毎月第4日曜日のイベントです。
私のリスペクトするDJ OSSHYさんがレギュラー出演しています♪

More・・・
【エントランスフィー】2000円で1ドリンク分(1枚)のチケット。
追加は500円より。
フロントで1000円で2ドリンク分のチケットが購入できるようになりました。
【担当DJ】
この日も45分ずつの担当だったはずです。
DJ OSSHY ♂・・・今年、初の再会となりました。
3月のコーベ・ディスコティックにも参戦しますのでよろしくお願いします!
DJ BOSS ♂・・・今日もかなり髪をカットしてました。
DJ GEORGE ♂・・・キャップをかぶっているので、顔がなかなか覚えられません。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
●ポップス
×ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①ありません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「I Was Born To Love」(1985) by Queen
②
③
【来客数(瞬間最高)】
130人以上。
入店時はそうでもなかったのですが、
いつの間にか賑わってきました♪
【この日の出来事】
連日のDISCOで多少疲れ気味ではありましたが、
今年初めての昼のサンデーです♪
体は疲れても、心は軽やかで、やっぱり広いフロアで踊れる思うと
ウキウキしてきます。
エントランスフィーは2000円で、1ドリンクとなります。
今回から、フロントで1000円で2ドリンク分のにチケットが購入できることになりました。
カウンターバーで払うと、お酒類は1ドリンク1000円するので、お酒飲む人はお得になります。
ソフトドリンクは元々500円なので、特にお得になってはいません。
荷物をロッカーに預け、財布とカメラだけ持って地下1階へ向かいます。
開店後30分での入店でしたが、かなりすいていました。
いつもはこの時間帯に来ている姫子ちゃん達の福島御一行は
連日の疲れなのか?まだ来ていません。
入店時のDJさんはキャップをかぶっていたので、DJ GEORGEさんです。
新宿系のヒット曲を中心にほぼ知っている曲ばかり。
●「Too Shy」(1982) by Kajagoogoo
https://www.youtube.com/watch?v=-CfV2iVMeKA
このアーチストも歌唱力が素晴らしいです!
●「Self Control」(1984) by Laura Branigan
https://www.youtube.com/watch?v=1nw-V5eEeAk
当時は出す曲は必ずヒットしてましたね!
●「I Can't Go For That (No Can Do)」(1984) by Daryl Hall & John Oates
https://www.youtube.com/watch?v=ccenFp_3kq8
16時頃からDJ BOSSさんに交代したようです。
サーファーDISCOも連続でかかりますし、
ビッグアーチスト。マイケルやマドンナもかけてくれました。
●「Bad」(1980) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=dsUXAEzaC3Q
●「Holiday」(1983) by Madonna
https://www.youtube.com/watch?v=5Rswx2Z7SDw
その後は、かなりファンキーな玄人好みの知らない感じの曲が数曲かかりました。
DJ BOSSさんの選曲は全体的にヒット曲中心です。
シンディー・ローパー、プリンス、キッス、ヴァン・ヘイレン等など
ビッグアーチストばかりでお腹いっぱいになった感じでDJ OSSHYさんにバトンタッチです。
DJ OSSHYさん。最近J-POPをよく取り入れます。
これはダンス向けにアレンジされたのでしょうか?
●「Everything (Club Mix)」(2000) by MISIA
https://www.youtube.com/watch?v=nXQTe1CXAgQ
DJ OSSHYさんもかなり新宿系を選曲した感じでしたが、
全ての場所でかかったこの曲のMIXはカッコよかったです!
初めてDISCOに行って感動したのは、「この途切れのないMIXだった!」のを思いだしました。
★Movie-2019/02/24 by discowalker
本当はもっと早く帰るつもりだったのですが、いい曲がかかって帰りそびれたのと、
アンナちゃんが「えーもう帰る?」と引き止められたりと
結局18時頃にお店をあとにしました。
2日で7時間のDISCO。体はボロボロ、心はハレバレな休日となりました。
また明日から頑張ります!
【新たなるディス友】
WANi ♂・・・40代。
昨日InterFM「RADIODISCO」に出演していた北海道のDJさんです。
昭和を彷彿させるMCが特徴。経歴が長いのに以外と若かったです。
名刺を交換したので、お友達とさせてもらいます♪
【再会したディス友】
ムトー ♂
毎回必ず来てます。しかもかなり早い時間帯から遅くまで。
このお店は予約しないと座れないので、疲れたんじゃないかな?
ユキ(ユッキー) ♀
DJ OSSHYさんのステッカー貼ったり、マイケル・ジャクソンのTシャツを着てたり
してました。
クミ ♀
赤いパンツルックでした!
エキゾチックな顔立ちなので、一度会うと忘れられません。
あまりお話できませんでしたので、次回よろしくお願いします♪
ミキ ♀
クミちゃんより早く来店していたみたいだったけど、
確信がなかったので、声をかえれずにいたけど、
ポニーテールは、ミキちゃんだったんですね。
今日はライダーみたいな黒い革の上下でした!
ヒロミ ♂
ちょっと遅めの来店でした。
疲れていたので、何を話したのか?記憶はあいまい。
次回「銀座The Soul Garden」に行くのは4月になります!
姫子 ♀
ちょっと遅めの来店は連日の疲れでしょうか?
DJ OSSHYさんのうちわ持参での来店です。
かなり元気モリモリでした♪
アンナ ♀
ちょっと遅めの来店は連日の疲れでしょうか?
2ヶ月に1度のDISCOのハシゴで疲れたと思います。
ゆっくり新幹線の中でで寝て下さい♪
ノリコ ♀
ちょっと遅めの来店は連日の疲れでしょうか?
昨日より地味な服装になった感じです。
【AFTER DISCO】
なし。
連チャンで計7時間のDISCO。疲れたかも。。。
新宿のDISCO出身の私のテーマソングです♪
★Movie-2019/02/24 by discowalker
- 関連記事
-
- 「西麻布A-LIFE」第10回来店 2020/02/23(日)
- 「西麻布A-LIFE」第9回来店 2020/01/26(日)
- 「西麻布A-LIFE」第8回来店 2019/11/24(日)
- 「西麻布A-LIFE」第7回来店 2019/09/29(日)
- 「西麻布A-LIFE」第6回来店 2019/08/25(日)
- 「西麻布A-LIFE」第5回来店 2019/07/28(日)
- 「西麻布A-LIFE」第4回来店 2019/05/26(日)
- 「西麻布A-LIFE」第3回来店 2019/02/24(日)
- 「西麻布A-LIFE」第2回来店 2018/12/23(日)祝日
- 「西麻布A-LIFE」第1回来店 2018/11/25(日)
- ▲「西麻布A-LIFE」お店紹介 初来店2018/11/25(日)
| HOME |