2019.02.03 (Sun)
「八丁堀HOWL」第5回来店 2019/01/27(日)
【来店日付】
2019/01/27(日)
第4日曜日
【来店時間】
14時45分頃~17時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★BPM Freak ! PARTY★

2000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
追加は500円より。
【担当DJ】
DJ TATSUYA ♂・・・今日は体調不良だったみたいですね。
最後までお疲れ様です!
Guest DJ Kaorin ♀・・・昨晩も廻して疲れはないですか?
イベントの客層に合わせてユーロが多めの選曲でした。
2人で一時間ずつの交代でプレイしていました。
【来店中の選曲】
×ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
●ハイエナジー
●ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代 R&B
×90年代ハウス
×EDM
×TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
40人以上。
こんなに混んでるのは初めてです!
【この日の出来事】
昨日の「銀座The Soul Garden」、そして今日の「八丁堀HOWL」
連日のDISCOとなりました。
年末に車のナビを購入したので、初の車での参戦となりました。
都内は慣れてませんが、行きは昼の運転だったし、
ナビがあれば何とかなると思い一人旅を兼ねてです。
ナンバーはエイティーズ・ラブの証「1980」。マニュアル・ミッションです!
助手席がいつも空席なのがちょっとさみしいけど、これもまた人生なのかも。
★Movie-2018/10/20 by discowalker
昨年、このイベントは13時開始でしたが、今年から14時開始となっています。
入店したのは14時半過ぎになりましたが、すでに満員御礼!
元々席数は少ないお店なので、座るのはあきらめました。
入り口近くにアキラさんがいたので、オレンジジュースで乾杯します。
この時間帯はDJ Kaorinさんが廻しています。
とりあえず、DJブースの近くまで行って昨日会ったばかりですが、挨拶。
いつも笑顔が迎えてくれるので、こちらも嬉しくなります。
ちょうどニッシーさん、スーさんがブース横の立ち席にいたので、
3月の神戸のイベントの予定についても話せました。
このイベントの客層は私の世代より3学年は若い感じなので、
ハイエナジー以降を中心にプレイするのですが、
今日はポップスやミュンヘンサウンドもかかります。
アバのDISCOの曲の中では一番好きな曲で、
新宿「NEWYOROK・NEWYOROK」で毎日のようにかかっていました。
●「Lay All Your Love On Me」(1980) by ABBA
https://www.youtube.com/watch?v=2seCB54Bv-c
ミュンヘンサウンドには欠かせないアーチストですね。
●「In For A Penny In For A Pound」(1981) by Arabesque
https://www.youtube.com/watch?v=dx1kr9NEn-I
今日は70年代ソウルもかけてくれました。
●「Love Machine」(1975) by The Miracles
https://www.youtube.com/watch?v=513jP1SUgnQ
この曲はたしかヒロミちゃんが好きな曲だったと思いますが、
かかった時にまだ来てなくて残念!
●「Catch Me」(1979) by Pockets
https://www.youtube.com/watch?v=Cu19QMl1u5A
懐かしいドナ・サマーの連発も聴けました。
久し振りに聴いたけど、メロディーが最高ですね♪
●「She Works Hard For The Money」(1983) by Donna Summer
https://www.youtube.com/watch?v=09ZSKE38lTU
この曲もリクエストしない限り、かからないと思います。
●「Protection」(1982) by Donna Summer
https://www.youtube.com/watch?v=hBzoIJdPiZI
昨日リクエストしようとしてた曲もかかってラッキーでした。
レコードジャケットは猫がスーツを着てる絵の曲です。
●「They Only Come Out At Night」(1984) by Peter Brown
https://www.youtube.com/watch?v=sc0qMWlwdFs
今日は私と同じ世代の曲もかかったりしたので、
様々な世代の方が楽しめたと思います。
外も暗くなってくる時間帯。17時で帰ろうと思ったのですが
DJ Kaorinさんが私の誕生日を覚えていたらしく、
「バースデーコールあるから」と言われ、
恥ずかしながらも生まれて初バースデーコールを受けちゃいました♪
ありがとうございます!♪
外はもう真っ暗です。
ナビを信じて知らない道は案内通りに行ったら、
ちゃんと家までたどり着くことができました。
都内の運転。気持ち的には大丈夫かも?
【新たなるディス友】
サッチャン ♀・・・40代
昨年の「六本木MAHARAJA」で会ってますが、双子の妹さんですが、
その時は話してないので、新たな友達ということにします。
お姉さんのヨシエちゃんは餃子で有名な地方住まいみたいでした。
私の事は「Discowalkerさん!」と知っててくれて嬉しいです♪
【再会したディス友】
ユーイチ ♂
入店前にトイレの前でバッタリ会いました。
漏れそうだったので、お先に失礼しました。
ニッシー ♂
今日も静岡方面からの上京。
3月の神戸のイベントにも行くみたいです。
スマホを持たないのにどうやってラインをしているのが不思議です。
スー ♂
3月の神戸のイベントに向け、ホテルは予約したみたいです。
アキラ ♂
3月の神戸ではDJを担当するので、当日を含め2泊するらしいです。
本当に好きじゃないと、そこまではなかなかできません。
神戸のイベントには参戦する予定です!
チャロ ♀
最近よく会っている感じがします。
今日は扇子持ってなかったですよね。
タクト ♂
毎回プロデュースお疲れ様です!
今年もエイティーズで行きましょう!
ミカ ♀
赤いふわふわしたトップと、パンツルックが似合ってました。
DISCOはドライブした時に聴くと最高ですよね!
レイパーカーのライブ行ってきまーす。
ナオミ ♀
昨日の大坂なおみさん優勝で、今一番印象に残る名前。
キーホルダーありがとう!
手になじむので、車に使ってまーす。
チハル ♀
途中まで車で来たみたいです。
遠いのに、東京までちょくちょく来てますね。
ユキ ♀
「錦糸町BUZZ」閉店のイベント以来です。
最近どのお店に行ってるのかな?
タカ ♂
「錦糸町BUZZ」閉店のイベント以来です。
また会いましょう!
ノン ♀
昨年のマハイベントの二次会で、ぐでんぐでんになったのを覚えていたみたい。
またよろしくお願いします。
セッキー ♂
昨年のマハラジャの二次会以来ですね!
宮崎からトンボ帰りで寄ってくれたみたいです。
名物のお菓子、美味しかったです。
ヒロミ ♂
このお店のサウンドシステムについて詳しく教えてくれました。
今日は使用していませんが、真空管タイプのアンプはかなりの高音質らしいです。
DISCOの日ではなく、ライブの日だと高音質のサウンドが体験ができるかも。。。
レイパーカーのライブの記事も書きますよ!
サーファーDISCOには欠かせないアーチストですから。
ルミ ♀
今日はあまり踊ってなかったみたいだったけど、
さらにスリムになりました?またA-LIFEで会いましょう!
パール ♀
ご無沙汰してしまいましたね。
パールさんのイベントにも参画したいと思います。
タカシ ♂
今日もキャップをかぶっているのを見かけたのですが、
今度お話したいと思います。
【AFTER DISCO】
なし。
連チャンなので。。。
2019/01/27(日)
第4日曜日
【来店時間】
14時45分頃~17時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★BPM Freak ! PARTY★

More・・・
【エントランスフィー】2000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
追加は500円より。
【担当DJ】
DJ TATSUYA ♂・・・今日は体調不良だったみたいですね。
最後までお疲れ様です!
Guest DJ Kaorin ♀・・・昨晩も廻して疲れはないですか?
イベントの客層に合わせてユーロが多めの選曲でした。
2人で一時間ずつの交代でプレイしていました。
【来店中の選曲】
×ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
●ハイエナジー
●ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
×90年代 R&B
×90年代ハウス
×EDM
×TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
40人以上。
こんなに混んでるのは初めてです!
【この日の出来事】
昨日の「銀座The Soul Garden」、そして今日の「八丁堀HOWL」
連日のDISCOとなりました。
年末に車のナビを購入したので、初の車での参戦となりました。
都内は慣れてませんが、行きは昼の運転だったし、
ナビがあれば何とかなると思い一人旅を兼ねてです。
ナンバーはエイティーズ・ラブの証「1980」。マニュアル・ミッションです!
助手席がいつも空席なのがちょっとさみしいけど、これもまた人生なのかも。
★Movie-2018/10/20 by discowalker
昨年、このイベントは13時開始でしたが、今年から14時開始となっています。
入店したのは14時半過ぎになりましたが、すでに満員御礼!
元々席数は少ないお店なので、座るのはあきらめました。
入り口近くにアキラさんがいたので、オレンジジュースで乾杯します。
この時間帯はDJ Kaorinさんが廻しています。
とりあえず、DJブースの近くまで行って昨日会ったばかりですが、挨拶。
いつも笑顔が迎えてくれるので、こちらも嬉しくなります。
ちょうどニッシーさん、スーさんがブース横の立ち席にいたので、
3月の神戸のイベントの予定についても話せました。
このイベントの客層は私の世代より3学年は若い感じなので、
ハイエナジー以降を中心にプレイするのですが、
今日はポップスやミュンヘンサウンドもかかります。
アバのDISCOの曲の中では一番好きな曲で、
新宿「NEWYOROK・NEWYOROK」で毎日のようにかかっていました。
●「Lay All Your Love On Me」(1980) by ABBA
https://www.youtube.com/watch?v=2seCB54Bv-c
ミュンヘンサウンドには欠かせないアーチストですね。
●「In For A Penny In For A Pound」(1981) by Arabesque
https://www.youtube.com/watch?v=dx1kr9NEn-I
今日は70年代ソウルもかけてくれました。
●「Love Machine」(1975) by The Miracles
https://www.youtube.com/watch?v=513jP1SUgnQ
この曲はたしかヒロミちゃんが好きな曲だったと思いますが、
かかった時にまだ来てなくて残念!
●「Catch Me」(1979) by Pockets
https://www.youtube.com/watch?v=Cu19QMl1u5A
懐かしいドナ・サマーの連発も聴けました。
久し振りに聴いたけど、メロディーが最高ですね♪
●「She Works Hard For The Money」(1983) by Donna Summer
https://www.youtube.com/watch?v=09ZSKE38lTU
この曲もリクエストしない限り、かからないと思います。
●「Protection」(1982) by Donna Summer
https://www.youtube.com/watch?v=hBzoIJdPiZI
昨日リクエストしようとしてた曲もかかってラッキーでした。
レコードジャケットは猫がスーツを着てる絵の曲です。
●「They Only Come Out At Night」(1984) by Peter Brown
https://www.youtube.com/watch?v=sc0qMWlwdFs
今日は私と同じ世代の曲もかかったりしたので、
様々な世代の方が楽しめたと思います。
外も暗くなってくる時間帯。17時で帰ろうと思ったのですが
DJ Kaorinさんが私の誕生日を覚えていたらしく、
「バースデーコールあるから」と言われ、
恥ずかしながらも生まれて初バースデーコールを受けちゃいました♪
ありがとうございます!♪
外はもう真っ暗です。
ナビを信じて知らない道は案内通りに行ったら、
ちゃんと家までたどり着くことができました。
都内の運転。気持ち的には大丈夫かも?
【新たなるディス友】
サッチャン ♀・・・40代
昨年の「六本木MAHARAJA」で会ってますが、双子の妹さんですが、
その時は話してないので、新たな友達ということにします。
お姉さんのヨシエちゃんは餃子で有名な地方住まいみたいでした。
私の事は「Discowalkerさん!」と知っててくれて嬉しいです♪
【再会したディス友】
ユーイチ ♂
入店前にトイレの前でバッタリ会いました。
漏れそうだったので、お先に失礼しました。
ニッシー ♂
今日も静岡方面からの上京。
3月の神戸のイベントにも行くみたいです。
スマホを持たないのにどうやってラインをしているのが不思議です。
スー ♂
3月の神戸のイベントに向け、ホテルは予約したみたいです。
アキラ ♂
3月の神戸ではDJを担当するので、当日を含め2泊するらしいです。
本当に好きじゃないと、そこまではなかなかできません。
神戸のイベントには参戦する予定です!
チャロ ♀
最近よく会っている感じがします。
今日は扇子持ってなかったですよね。
タクト ♂
毎回プロデュースお疲れ様です!
今年もエイティーズで行きましょう!
ミカ ♀
赤いふわふわしたトップと、パンツルックが似合ってました。
DISCOはドライブした時に聴くと最高ですよね!
レイパーカーのライブ行ってきまーす。
ナオミ ♀
昨日の大坂なおみさん優勝で、今一番印象に残る名前。
キーホルダーありがとう!
手になじむので、車に使ってまーす。
チハル ♀
途中まで車で来たみたいです。
遠いのに、東京までちょくちょく来てますね。
ユキ ♀
「錦糸町BUZZ」閉店のイベント以来です。
最近どのお店に行ってるのかな?
タカ ♂
「錦糸町BUZZ」閉店のイベント以来です。
また会いましょう!
ノン ♀
昨年のマハイベントの二次会で、ぐでんぐでんになったのを覚えていたみたい。
またよろしくお願いします。
セッキー ♂
昨年のマハラジャの二次会以来ですね!
宮崎からトンボ帰りで寄ってくれたみたいです。
名物のお菓子、美味しかったです。
ヒロミ ♂
このお店のサウンドシステムについて詳しく教えてくれました。
今日は使用していませんが、真空管タイプのアンプはかなりの高音質らしいです。
DISCOの日ではなく、ライブの日だと高音質のサウンドが体験ができるかも。。。
レイパーカーのライブの記事も書きますよ!
サーファーDISCOには欠かせないアーチストですから。
ルミ ♀
今日はあまり踊ってなかったみたいだったけど、
さらにスリムになりました?またA-LIFEで会いましょう!
パール ♀
ご無沙汰してしまいましたね。
パールさんのイベントにも参画したいと思います。
タカシ ♂
今日もキャップをかぶっているのを見かけたのですが、
今度お話したいと思います。
【AFTER DISCO】
なし。
連チャンなので。。。
- 関連記事
| HOME |