fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2019.02.02 (Sat)

「銀座The Soul Garden」第21回来店 2019/01/26(土)

【来店日付】
2019/01/26(土)
第4土曜日

【来店時間】
19時30分頃~21時00分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。
sou20190126_6699.jpg

More・・・

【エントランスフィー】
2500円で20時45分まではドリンク飲み放題。
数ヶ月から21時ぴったりではなく、15分繰り上がっています。
それ以降の追加は1ドリンク700円より。
おつまみ500円。

【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・今日のお客さんに合わせて珍しくロックンロールもかけてくれました。

【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
×TOP40

【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【来客数(瞬間最高)】
20人以上。
かなりの寒さでいつもより少なかったです。

【この日の出来事】
今日は、昨年飲みに行ったお店の「歳の数だけ焼き鳥プレゼント!」
バースデー券を利用して、一杯だけ飲んでからの参戦です。

とても一人では年齢分は食べ切れないので、6本だけ無料で頂きました。
とはいえ、2000円程飲み代で使ってしまったので、お店としてはいいシステムです。

今日はとても寒く、おそらく今年一番の寒さ?
熱燗にすればよかったかも。。。



「銀座The Soul Garden」は一軒目の飲み屋から徒歩5分程なので、すぐ到着!
寒さゆえ、いつもよりかなりすいてます。

ここ数ヶ月はDJブース前のソファー席が指定席となっています。
まず、必ず私を出迎えてくれるのはヨッシーさん。
今日もちゃんといました。

早い時間帯では70年代ソウルはやはり落ち着きます。
本当に聞くだけでも満足って感じです。

今日、気になってしまったのがDJブース上のモニターでテニスの決勝戦をやっていたので、
終わるまで音楽に集中できなかったです。

ちょうど大坂なおみ優勝!のシーンでかかってきたのがこの曲。
普段全くスポーツを観ない私でも彼女の優勝は嬉しかったです。
一つの事に集中する姿は感動!そしてチャーミング!
●「It Only Takes A Minute」(1975) by Tavares
https://www.youtube.com/watch?v=z7_9Bjzf-_s

今日のお客さんのリクエスト?なのか
かなり懐かしいロックンロールが3連チャンでかかります。
●「ファンキー・モンキー・ベイビー」(1973) by キャロル
https://www.youtube.com/watch?v=rV4fhbn-Bgg

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の挿入歌で覚えています。
●「Johnny B. Goode」(1958) by Chuck Berry
https://www.youtube.com/watch?v=ZFo8-JqzSCM

この曲は最近、車のCMでも他のアーチストがカバーして使われています。
集中して踊ったら、3曲目で踊り疲れてきました。
●「Surfin' USA」(1973) by Beach Boys
https://www.youtube.com/watch?v=2s4slliAtQU

リクエストカードも書いたのですが、仕事疲れ?なのか
早めに帰ることにして、カードはお蔵入りとなりました。

翌日も昼DISCOを控えているし、いつもより一時間早めの帰宅となりました。
最後はこの曲だったかな?
●「Conga」(1985) by Gloria Estefan & Miami Sound Machine
https://www.youtube.com/watch?v=syonTWeuswQ

【新たなるディス友】
なし。

【再会したディス友】
マナミ ♀
入店前にお店の前でバッタリ会ってしまいました。
タクシーでの出勤みたいです。

ヨッシー ♂
今回もテーマソングのカウントぴったり合ってましたね♪
ちなみにテーマソングはこちら。
●「Reach Out, I'll Be There」(1975) by Gloria Gaynor
https://www.youtube.com/watch?v=dh1RRkq_EgM

カズ ♂
彼のテーマソングはこれで決まり!
今日もかかってましたねー♪
●「Light Colors」(2005) by Lia
https://www.youtube.com/watch?v=pivwMW-NO3g

マサキ ♂
特にユーロ好きって訳でもないみたいだけど、
好きな曲のジャンル聞いてなかった!?
今度聞かせて下さい!

【AFTER DISCO】
なし。

■Photo-2019/01/26 [6700]
お蔵入りとなりました。リクエストカード。あれ?2018年になってた。
sou20190126_6700.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

09:36  |  「銀座The Soul Garden」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |