fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2016.04.10 (Sun)

▲「鶯谷Lover's」お店紹介 初来店2016/04/10(日)

【店名】
「鶯谷Lover's」
lov20161113ct_4114.jpg

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/lovers/

★「Lover's」お店のURL
https://ameblo.jp/shitone-lovers/

【住所・電話番号】
〒110-0003
東京都台東区根岸1-1-16
銀星ビルB1
03-5808-4343
●営業   土曜日と日曜日がDISCOの日です。 
2017/01より日曜DISCOは、
土曜日と祝前日の日曜日のみの営業となりました。


More・・・

【駅からの経路】
JR鶯谷駅南口下車。(電車を見下ろせる方の出口)
■Photo-2016/11/13(JR鶯谷駅南口)[4065]
lov20161113_4065.jpg

改札を出て、すぐ左折し、電車を見下ろしながら真っすぐ100メートル程進む。
■Photo-2016/11/13(歩道)[4070] [4071]
lov20161113_4070.jpg

lov20161113_4071.jpg

1つ目の交差点の信号を右に渡り、右折する。
■Photo-2016/11/13(交差点) [4073]
lov20161113_4073.jpg

10メートル程進むと左手にある。
■Photo-2016/11/13(お店)[4077] [4078]
lov20161113_4077.jpg

lov20161113_4078.jpg



【店の周り】
隣はラーメン屋(日高屋)です。
お店は地下にあります。
平日のカラオケパブが土日にDISCOに変身します。
(看板はカラオケパブのままで営業)
■Photo-2016/11/13(道路⇒看板)[4075]
lov20161113_4075.jpg

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制


3000円で2ドリンク分のチケットが貰えます。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円。
日曜日はセルフサービスでウーロン茶、緑茶、焼酎は飲み放題になります。
2016/10からは、セルフサービスの飲み放題はなくなりましたので注意!
食べ物はないので、持ち込んでOKだそうです。
お菓子を持っていったら喜ばれました。

●DISCOの曜日、通常営業の目安の料金です。
♂・・・3000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
♀・・・2000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。

【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
●ブラックライト(パワー●)
●ムービング系ライト
×スモーク
×ストロボ
×VIPルーム
×お立ち台
●コインロッカー(100円)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー エリニメーター
トイレ 男女別

【店内(コインロッカー)】
お店に入ってすぐのところに中型40台程あります。
さらに進んで左側に小型50台程あります。
料金は小型・中型と値段は同じで100円。
中型はトートバッグが入る大きさです。
■Photo-2016/11/13(入り口奥⇒ロッカー)[4087]
lov20161113_4087.jpg

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
○ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
★100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~

長方形。
奥行き 15メートル位。幅 8メートル位。
フロア 5メートル X 3メートル。

フロアに少し段差があったりして、メンテナンスが行き届いていませんでしたが、
2018/03 気になっていた段差は修復されていたようです。
■Photo-2016/11/13(シート席⇒フロア)[4095] [4100]
lov20161113_4095.jpg

lov20161113_4100.jpg

【店内(雰囲気)】
日曜日に来店しました。常に30名程いて、和気あいあいとした感じです。
平均年齢は高めです。
若い子もいるし、グラス持って踊る人もいて、一言で言うと下町っぽい雰囲気。
常連でなくてもかなり一体化して盛り上がることができるのはDJさんの成果かも?
途中でお客がカラオケで歌うコーナーもあって以外と盛り上がるのは鶯谷ならではではないでしょうか。
一人で行くと「ナオミさん」というスーパーバイザーが話し相手になってくれます。
■Photo-2016/11/13(バーカウンター⇒フロア)[4113]
lov20161113_4113.jpg

【店内(選曲の傾向)】
日曜日の19時に来店したのに、チークの曲がかかってました。
DJさんは19時20分に出勤するらしく、それまではチークの曲でがまんするらしいです。
リクエストはほぼかけてくれます。
●ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40

21時20分頃になると、ちゃんとチークタイムがあります。
その後オーナーがDJになって昭和40年代の歌謡曲が何曲か選曲される可能性大。
これが以外に盛り上がるんです。

【店内(照明・演出)】
平日はカラオケパブのお店なので、半分だけDISCOの照明です。
ブラックライトはあるので、白い服は映えて見えます。
■Photo-2016/04/10(カウンター席⇒フロア上)[3145]
lov20160410_3145.jpg

■Photo-2016/11/13(シート席⇒フロア上)[4098] [4110]
lov20161113_4098.jpg

lov20161113_4110.jpg

■Photo-2018/03/25(DJブース前シート席⇒フロア上)[5915]
lov20180325_5915.jpg

■Photo-2018/03/25(カウンター席後ろ⇒フロア上)[5927] [5932]
lov20180325_5927.jpg

lov20180325_5932.jpg

【店内(音響)】
スピーカーは床に2台、天井に2台あります。
床の2台は高さ1メートル程のエリミネーター製、天井の2台は不明です。
■Photo-2018/03/25(DJブース前⇒スピーカー)[5908]
lov20180325_5908.jpg

【店内(バーカウンター)】
店内中ほどにあり、女子のバーテンダーさん(店長さん)が作ってくれます。
カウンター席はL字型、10名程着席可能です。
席からフロアが見れます。
■Photo-2016/04/10(カウンター席⇒バーカウンター)[3144]
lov20160410_3144.jpg

■Photo-2018/03/25(バーカウンター前⇒メニュー表)[5918] [5919]
lov20180325_5918.jpg

lov20180325_5919.jpg

【店内(DJブース)】
2-3人で担当しています。
チークタイム後の30分くらいはオーナーがDJを担当したりします。
■Photo-2016/11/13(フロア⇒DJブース)[4101] [4102]
lov20161113_4101.jpg

lov20161113_4102.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

14:05  |  「鶯谷Lover's」  |  Comment(4)

Comment

最近、ラバーズに行ってます。

はじめまして、50歳のままだみつひろです。

あなたのブログを閲覧させていただき、コメントさせていただきました。
時系列で書かれているところに魅力を感じ、読んでるうちに共感しました。

よろしかったら、いろいろお話しさせていただきたいです。
Mituhiro Mamada |  2020.01.26(日) 23:11 | URL |  【編集】

Re: 最近、ラバーズに行ってます。

みつひろさん。初めまして。
ぜひぜひ。月の初めに月間の予定を載せていますので、
よかったらご一緒しましょう。
最近は「六本木A-LIFE」のサンデーディスコは毎月行ってます。
日曜夕方の開催なので、翌日に持ち越さなくていいです。
では!
ちあき |  2020.01.28(火) 15:18 | URL |  【編集】

最近の都内のディスコの状況は?

こんばんは。

メールご無沙汰していました。

コロナの影響でディスコ事情はいかがでしょうか?
みつひろです。 |  2020.03.15(日) 19:54 | URL |  【編集】

Re: 最近の都内のディスコの状況は?

みつひろさん。こんにちわ。
都内の100人以上集まるイベントは、ほぼ中止になってますので、
予定していたイベント全滅です。
小規模イベントはやっているか確認してから、そろそろ顔出してみます。
応援の意味を込めて!
ちあき |  2020.03.16(月) 20:52 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |