fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2018.12.16 (Sun)

「西麻布A-LIFE」第1回来店 2018/11/25(日)

【来店日付】
2018/11/25(日)
第4日曜日

【来店時間】
16時00分頃~18時45分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★SUNDAY DISCO★
毎月第4日曜日のイベントです。
私のリスペクトするDJ OSSHYさんがレギュラー出演しています♪
lif20181125_600x890.jpg


More・・・

【エントランスフィー】
2000円で1ドリンク分(1枚)のチケット。
追加は500円より。

【担当DJ】
この日は45分ずつの担当だったみたいです。
DJ OSSHY ♂・・・今年、廻す姿を見れたのは3回目です。
 先月、台風でイベントお休みだったので、オールリクエストで応えてました♪
DJ BOSS ♂・・・先日、「マツコの知らないパラパラの世界」にも出演してましたね。
DJ GEORGE ♂・・・1990年代のR&Bみたいな感じの選曲が多かったです。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
●ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40

【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【来客数(瞬間最高)】
130人以上。
フロアはほぼ満杯ですが、まだ余裕がありました。

【この日の出来事】
このイベントですが、前回は台風でお休みとなってしまいましたので、初参戦となります。

一応地図で調べたのですが、道を間違えたかと思って六本木駅まで戻ってしまい、
交番で確認したら、間違えていなかったので、再度アタック。



フロント前ではDJ OSSHYさんのマネージャーさんがグッズを販売していました。
次回いつ来れるかわからないので、キーホルダーをお土産に購入します♪

荷物をロッカーに預け、フロアに入ったのは16時過ぎだったと思います。
ほどなく、DJ GEORGEさんからDJ BOSSさんに交代する頃の時間帯です。 
DJ BOSSさんは先日テレビで見たので顔は覚えてました。

1980年代中心のヒット曲で、最近のDISCOでもあまり選曲されない曲がかかります。
この曲で彼女は一躍有名になったはず♪
●「Girls Just Want To Have Fun」(1984) by Cyndi Lauper
https://www.youtube.com/watch?v=PIb6AZdTr-A

こんなしっとりした曲でも全然踊れます。
●「My Simple Heart」(1981) by Carol Douglas
https://www.youtube.com/watch?v=8SReW-QFba0

ミュンヘンサウンドもかかります。
●「Rivers Of Babylon」(1978) by Boney M
https://www.youtube.com/watch?v=ta42xU2UXLA

歌謡曲も昔の新宿のDISCOではよくかかってました。
●「愛で殺したい」(1978) by サーカス
https://www.youtube.com/watch?v=fyS3v2mcryk

この日の選曲はオールリクエストで、DJさんの趣向ではなく
お客さんの趣向でほぼ進んでいきます♪

途中でまったりとしたR&Bもかかりましたが、
ちょっと苦手なジャンルなので、曲の紹介ができません。

ほぼヒット曲で、かなりロックの傾向が多かったように感じました。
USロックではこの大ヒット曲♪
●「Livin' On A Prayer」(1986) by Bon Jovi
https://www.youtube.com/watch?v=lDK9QqIzhwk

UKロック。歌詞がエロすぎたみたいで本国イギリスで放送禁止になった曲です。
●「Relax」(1983) by Frankie Goes To Hollywood
https://www.youtube.com/watch?v=pEBXuhqVSws

この間、DJ BOSSさんからDJ OSSHYさんに交代しています。
そして、DJ OSSHYさんリスペクトのJ-POPもかかります。
●「La・La・La Love Song」(1996) by 久保田利伸
https://www.youtube.com/watch?v=prfepwJ5wZE&start_radio=1&list=RDprfepwJ5wZE

選曲はほぼ1970年代から2010年代までほぼカバーする選曲の幅広さ
そして、洋楽、邦楽問わずの選曲でした♪

もうお腹いっぱい満足して、明日からの仕事に望めそうです。

【新たなるディス友】
アズマ  ♂・・・50代。
姫子ちゃんのマブ達とのことです。

【再会したディス友】
姫子 ♀
福島からの上京です。
昨日に引き続きでの再開♪
今日は彼女の神DJ DJ OSSHYさんの出演もあり、声が枯れるまで応援してました♪
彼女のテーマソングがこの曲です。毎回かけてくれるそうです。
●「Treat Her Like A Lady」(1984) by The Temptations
https://www.youtube.com/watch?v=luyZvWVrLLk

アンナ ♀
福島からの上京です。
昨日に引き続きでの再開♪
DJ OSSHYさんの動画を撮ってくれました。
親しい仲間で共有します!

ノリコ ♀
福島からの上京です。
昨日に引き続きでの再開♪

ハブ ♀
福島からの上京です。
昨日に引き続きでの再開♪
私の仕事がDISCO関連のライターさんと思っていたそうです。

ヒロミ ♂
サンデーDISCO初参戦は私と同じです。
18時から他のイベントにも参加するとのことで、途中退席しました。
休日を満喫してますね!

【AFTER DISCO】
なし。
2週続きの連チャンで疲れたかも。。。

新宿のDISCO出身の私にはたまらないミュンヘンサウンドです♪
★Movie-2018/11/25 by discowalker


関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

18:46  |  「西麻布A-LIFE」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |