2018.12.08 (Sat)
「銀座The Soul Garden」第19回来店 2018/11/24(土)
【来店日付】
2018/11/24(土)
第4土曜日
【来店時間】
19時30分頃~22時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。
2500円で21時まではドリンク飲み放題。
21時以降の追加は1ドリンク700円より。
おつまみ500円。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・今日の選曲はソウル多めで、TOP40まで幅広い選曲でした。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①「Dance Your Love Away」(1985) by Michael Prince
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「I Believe In Dreams」(1985) by Jackie Rawe
②
③
【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
福島からの御一行様も来日♪
【この日の出来事】
今年このお店の第4土曜日のイベントをお休みしたのは一度だけのはずで、ほぼ皆勤賞!
夏の台風の日まで来ています。
ほぼ日課になってしまったので、今回も参戦しました。
ちょっと遅めの19時半頃の入店です。
今日はこのイベントで初めてバーテンダーさんが不在のため、
ドリンクはちゃんと「ハイボールお願いします」とオーダーしました。
今日のお店はマスターとママさんできりもりしていて、
足の綺麗なママさんは久し振りの登場です♪
ヨッシーさんが出迎えてくれ、席はヨッシーさんの目の前の席に案内されました。
DJブース前のソファー席は毎回指定席になっているようです。
この時間帯でめずらしく、アニメソングみたいな曲がかかっていて
カズさんが先月と同様、振り付けをレクチャーしてました。
今回は曲のタイトルを教えてもらったので、後で掲載します。
ほどなく、一人の男子から「ちあきさんですか?」と声をかけられ、
いつも私のブログを見てくれているとのことで、
今日はスケジュールを見て、私に会いにきてくれたそうです。
ちあきという名前と、ブログの背景とかの雰囲気で女子のブログと思ったそうです。
なので、ちょっぴりがっかりさせてしまったかも?
選曲はいつもより70年代ソウルが多めにかかっています。
というのも、DJ Kaorinnさんは初来店した人に合わせて
好きそうな曲をかけるが得意なので、今日初来店の男子に合わせたんだと思います♪
私が中学生の頃、初めて好きになった洋楽アーチストの曲も、
普段かからない曲をセレクトしていました。
●「Love Is The Answer」(1974) by The Stylistics
https://www.youtube.com/watch?v=dNr3C4isCcg
懐かしい雰囲気もメロディーは私が高校生の頃の曲でした。
邦題は「恋のショック」。
●「Desperately」(1978) by The Love Machine
★YouTubeで探しても見つからないので申し訳ありません★
20時半頃までは8割が70年代ソウル、1980年代前半の
サーファーDISCOや、ポップス等です。
久々に聴きました。
決してライブでは聴けないアーチスト達です♪
●「I'm Every Woman」(1993) by Whitney Houston
https://www.youtube.com/watch?v=H7_sqdkaAfo
●「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=GJDdBbgJafU
今日は久し振りに福島から元気のいい女子友が来たので、
みんなもつられていつもより盛り上がっていたようです。
定番の曲も何曲かかかります。
ユーロの定番。
●「Toy Boy」(1987) by Sinitta
https://www.youtube.com/watch?v=be7rBgc-OEE
ロックの定番。
この曲がすごいのは45年も前の曲なのに今でも定番ってことです!
https://www.youtube.com/watch?v=m4tJSn0QtME
サーファーDISCOの定番。
●「Relight My Fire」(1979) by Dan Hartman
https://www.youtube.com/watch?v=2-BFtrB-qdI
私は明日初のサンデーDISCOが控えているので、
終電近くには引き上げました。
【新たなるディス友】
くみりん ♀・・・40代。
第2木曜日の「小岩heavens」にも行くそうです。
スケジュールを見たら講師になってたので、ダンスの先生だと思います。
ヒラ ♂・・・60代。
私のブログを見てわざわざ同じ日にお店に来てくれた人はこの方が初めてです!
今までもいたかもしれませんが、探しに来てくれたのは本当に初体験♪
会話の内容で、私より少しお兄さんだと思います。
高円寺の「ディープ」というお店にはよく行くそうですが、
調べてみたけどヒットしなかったので、次回ちゃんと聞いてみます。
以前女子友にも言われてさらに嬉しかったのが、リクエストカードを見せたら
「字が綺麗ですねー」と褒められました♪
Plum ♀・・・40代。
約半年振りに来たそうです。
以前も会っているとは思いますが、お話したのは初めてです。
ハブ ♀・・・50代。
福島からの上京です。
このお店で見かけたのは初めてです。
マモル・・・40代。
福島からの上京グループだと思います。
顔と名前が現在一致しないので、今度会ったら顔覚えます。
【再会したディス友】
ヨッシー ♂
ほぼ毎回再会しています。
今回はDJブース前の席に同席させてもらいました♪
ナベ ♂
福島からの御一行とかなり仲良くしてました♪
カズ ♂
今回は前回もかかったアニメソングみたいな曲のタイトルを教えてもらいました。
最近の曲かと思ったら、意外と2000年代の曲でした。
●「Light Colors」(2005) by Lia
https://www.youtube.com/watch?v=pivwMW-NO3g
マナミ ♀
今回は近くの席だったので、少し話ができました♪
姫子 ♀
福島からの上京です。
今日も人の二倍くらい元気でした♪
このパワーの源は何でしょう?
アンナ ♀
福島からの上京です。
ちょっとやせたかも?
ノリコ ♀
福島からの上京です。
以前より女っぽくなったかも?
前より露出度が増したようです。
ヤゴ(エッちゃん) ♀
今回はめずらしく一人での来店です。
ヒロミ ♂
ここ数ヶ月は仕事の関係で遅めの来店。
また新規開拓したみたいで、
今日教えてくれたのが、上野の「ジェネシス」というお店。
本人確認してみたら、開拓店舗は通算で30店舗達成だと思います。
【AFTER DISCO】
なし。
初来店、ヒラさんのストライクゾーンの曲が多かったです♪
★Movie-2018/11/24 by discowalker
2018/11/24(土)
第4土曜日
【来店時間】
19時30分頃~22時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。
More・・・
【エントランスフィー】2500円で21時まではドリンク飲み放題。
21時以降の追加は1ドリンク700円より。
おつまみ500円。
【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・今日の選曲はソウル多めで、TOP40まで幅広い選曲でした。
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①「Dance Your Love Away」(1985) by Michael Prince
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「I Believe In Dreams」(1985) by Jackie Rawe
②
③
【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
福島からの御一行様も来日♪
【この日の出来事】
今年このお店の第4土曜日のイベントをお休みしたのは一度だけのはずで、ほぼ皆勤賞!
夏の台風の日まで来ています。
ほぼ日課になってしまったので、今回も参戦しました。
ちょっと遅めの19時半頃の入店です。
今日はこのイベントで初めてバーテンダーさんが不在のため、
ドリンクはちゃんと「ハイボールお願いします」とオーダーしました。
今日のお店はマスターとママさんできりもりしていて、
足の綺麗なママさんは久し振りの登場です♪
ヨッシーさんが出迎えてくれ、席はヨッシーさんの目の前の席に案内されました。
DJブース前のソファー席は毎回指定席になっているようです。
この時間帯でめずらしく、アニメソングみたいな曲がかかっていて
カズさんが先月と同様、振り付けをレクチャーしてました。
今回は曲のタイトルを教えてもらったので、後で掲載します。
ほどなく、一人の男子から「ちあきさんですか?」と声をかけられ、
いつも私のブログを見てくれているとのことで、
今日はスケジュールを見て、私に会いにきてくれたそうです。
ちあきという名前と、ブログの背景とかの雰囲気で女子のブログと思ったそうです。
なので、ちょっぴりがっかりさせてしまったかも?
選曲はいつもより70年代ソウルが多めにかかっています。
というのも、DJ Kaorinnさんは初来店した人に合わせて
好きそうな曲をかけるが得意なので、今日初来店の男子に合わせたんだと思います♪
私が中学生の頃、初めて好きになった洋楽アーチストの曲も、
普段かからない曲をセレクトしていました。
●「Love Is The Answer」(1974) by The Stylistics
https://www.youtube.com/watch?v=dNr3C4isCcg
懐かしい雰囲気もメロディーは私が高校生の頃の曲でした。
邦題は「恋のショック」。
●「Desperately」(1978) by The Love Machine
★YouTubeで探しても見つからないので申し訳ありません★
20時半頃までは8割が70年代ソウル、1980年代前半の
サーファーDISCOや、ポップス等です。
久々に聴きました。
決してライブでは聴けないアーチスト達です♪
●「I'm Every Woman」(1993) by Whitney Houston
https://www.youtube.com/watch?v=H7_sqdkaAfo
●「Love Never Felt So Good」(2014) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=GJDdBbgJafU
今日は久し振りに福島から元気のいい女子友が来たので、
みんなもつられていつもより盛り上がっていたようです。
定番の曲も何曲かかかります。
ユーロの定番。
●「Toy Boy」(1987) by Sinitta
https://www.youtube.com/watch?v=be7rBgc-OEE
ロックの定番。
この曲がすごいのは45年も前の曲なのに今でも定番ってことです!
https://www.youtube.com/watch?v=m4tJSn0QtME
サーファーDISCOの定番。
●「Relight My Fire」(1979) by Dan Hartman
https://www.youtube.com/watch?v=2-BFtrB-qdI
私は明日初のサンデーDISCOが控えているので、
終電近くには引き上げました。
【新たなるディス友】
くみりん ♀・・・40代。
第2木曜日の「小岩heavens」にも行くそうです。
スケジュールを見たら講師になってたので、ダンスの先生だと思います。
ヒラ ♂・・・60代。
私のブログを見てわざわざ同じ日にお店に来てくれた人はこの方が初めてです!
今までもいたかもしれませんが、探しに来てくれたのは本当に初体験♪
会話の内容で、私より少しお兄さんだと思います。
高円寺の「ディープ」というお店にはよく行くそうですが、
調べてみたけどヒットしなかったので、次回ちゃんと聞いてみます。
以前女子友にも言われてさらに嬉しかったのが、リクエストカードを見せたら
「字が綺麗ですねー」と褒められました♪
Plum ♀・・・40代。
約半年振りに来たそうです。
以前も会っているとは思いますが、お話したのは初めてです。
ハブ ♀・・・50代。
福島からの上京です。
このお店で見かけたのは初めてです。
マモル・・・40代。
福島からの上京グループだと思います。
顔と名前が現在一致しないので、今度会ったら顔覚えます。
【再会したディス友】
ヨッシー ♂
ほぼ毎回再会しています。
今回はDJブース前の席に同席させてもらいました♪
ナベ ♂
福島からの御一行とかなり仲良くしてました♪
カズ ♂
今回は前回もかかったアニメソングみたいな曲のタイトルを教えてもらいました。
最近の曲かと思ったら、意外と2000年代の曲でした。
●「Light Colors」(2005) by Lia
https://www.youtube.com/watch?v=pivwMW-NO3g
マナミ ♀
今回は近くの席だったので、少し話ができました♪
姫子 ♀
福島からの上京です。
今日も人の二倍くらい元気でした♪
このパワーの源は何でしょう?
アンナ ♀
福島からの上京です。
ちょっとやせたかも?
ノリコ ♀
福島からの上京です。
以前より女っぽくなったかも?
前より露出度が増したようです。
ヤゴ(エッちゃん) ♀
今回はめずらしく一人での来店です。
ヒロミ ♂
ここ数ヶ月は仕事の関係で遅めの来店。
また新規開拓したみたいで、
今日教えてくれたのが、上野の「ジェネシス」というお店。
本人確認してみたら、開拓店舗は通算で30店舗達成だと思います。
【AFTER DISCO】
なし。
初来店、ヒラさんのストライクゾーンの曲が多かったです♪
★Movie-2018/11/24 by discowalker
- 関連記事
-
- 「銀座The Soul Garden」第26回来店 2019/09/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第25回来店 2019/08/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第24回来店 2019/06/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第23回来店 2019/05/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第22回来店 2019/02/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第21回来店 2019/01/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第20回来店 2018/12/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第19回来店 2018/11/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第18回来店 2018/10/27(土)
- 「銀座The Soul Garden」第17回来店 2018/09/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第16回来店 2018/08/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第15回来店 2018/08/17(金)
- 「銀座The Soul Garden」第14回来店 2018/07/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第13回来店 2018/06/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第12回来店 2018/05/26(土)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2018.12.09(日) 10:28 | |
【編集】
ヒラさん。
先日はありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです!
高円寺のディスコは ドウプ(DOPE)だたんですね。
ディープと勘違いです。
またお会いしましょう!
西麻布A-LIFEのサンデーDISCOも楽しかったです♪
先日はありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです!
高円寺のディスコは ドウプ(DOPE)だたんですね。
ディープと勘違いです。
またお会いしましょう!
西麻布A-LIFEのサンデーDISCOも楽しかったです♪
ちあき |
2018.12.09(日) 19:03 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |