2018.11.12 (Mon)
映画「ボヘミアン・ラプソディ」 2018/11/11(日)

来月の映画の日に観ようと思ったのですが、
ラジオ、テレビの予告で何回も見たり聴いたりしているうち、
待ちきれなくなってしまいました!
場所はチャリで20分あまりの、近所の映画館。
今年の初めまではイオンシネマでしたが、
現在、サンシャインシネマになっています。
More・・・
チケット購入も機械式になっていて、近くに説明係りの人がいるだけで、かなり経費削減してます。
さて、本題の映画「ボヘミアン・ラプソディ」の話です。
20世紀FOXの映画なんですが、最初のファンファーレありますよね?
まず、それがブライアン・メイのギターで始まり、それでシビレます♪
■映画「ボヘミアン・ラプソディ」
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/
話の内容としては、1975年~1985年の主にフレディーの話なんですが、
クイーンのバンドとしてのストーリーもあり、展開も早いので、
ストーリーより、ライブを楽しんで下さい!
本当にクイーンが演奏しているように感じます。
当時の映像を流したりは、全くありません。
みんなクイーンそのものになっています!
特に最後の「ライブ・エイド」のパフォーマンスのシーンはよく再現されていて、
後で本物のライブを見たら、ピアノの上に置かれたドリンクの位置とか、
ビールの残量とかもそっくりでした。
10万人の観客は本当に集めたのか?今ではCGなんでしょうか?
フレディーを演じた「ラミ・マレック」ですが、本当にフレディーになりきってます。
まさに、フレディーを演じるのではなく「生きる」そのものでした。
クイーンの曲を知っている人でないと、感情移入が難しいと思うので、
せめてシングルカットされた曲くらいは知ってから観に行くのをオススメします!
アルバム「オペラ座の夜」聴いてみました。。。
「ボヘミアン・ラプソディ」はB面4曲目に収録されています。
A面だと思っていたので、ちょっと意外。
■Photo-2018/11/11 [6570]

●「Bohemian Rhapsody」(1975) by Queen
https://www.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ
DISCO調の曲を演奏するのはメンバーの一人は大反対していたんですね!
初めて知りました。その曲がクイーン最大のセールスになりました。
●「Another One Bites the Dust」(1980) by Queen
https://www.youtube.com/watch?v=rY0WxgSXdEE
- 関連記事
-
- 映画「ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY」 2023/01/01(日)
- 映画「エルヴィス」 2022/07/03(日)
- ライブ「鈴木雅之」 2022/06/19(日)
- ライブ「郷ひろみ(HIROMI GO)」 2022/05/07(土)
- ライブ「杏里(ANRI)」 2021/10/16(土)
- ライブ「野口五郎」 2021/09/10(金)
- ライブ「Cheryl Lynn」 2019/08/17(土)
- ライブ「Christopher Cross」 2019/05/05(日)祝日
- ライブ「八神純子 with 後藤次利」 2019/02/11(月)祝日
- ライブ「Ray Parker Jr. & Raydio」 2019/01/29(火)
- 映画「ボヘミアン・ラプソディ」 2018/11/11(日)
| HOME |