fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2018.11.12 (Mon)

「銀座The Soul Garden」第18回来店 2018/10/27(土)

【来店日付】
2018/10/27(土)
第4土曜日

【来店時間】
19時30分頃~22時30分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。

More・・・

【エントランスフィー】
2500円で21時まではドリンク飲み放題。
21時以降の追加は1ドリンク700円より。
おつまみ500円。

【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・ソウルからユーロまで幅広い選曲でした。
 ハイエナジーらしいハイエナジーはかかってない記憶?

【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
●ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
×TOP40

【かかったリクエスト】
①「You'll Never Stop Me Loving You」(1989) by Sonia



【かからなかったリクエスト】
①「The Rhythm Of The Street」(1984) by Patti Austin
②「Lovergirl」(1984) by Teena Marie


【来客数(瞬間最高)】
30人以上。
今日は20代も数名来店していました♪

【この日の出来事】
今年もあとわずかですが、このお店の第4土曜日のイベントの出席はほぼ皆勤です。

フロアも狭く、箱的には聴く箱なので、「好きな選曲になった時だけ踊る!」
と決めていれば疲れを残さず翌、日曜日を過ごせます。
逆にきちんと踊れる箱だと、毎月しんどくて続かなくなっていると思います。



今日は銀座駅からちょっとだけ近道してアプローチしてみました。
★Movie-2018/09/22 by discowalker


ちょっと遅めとはいえ、19時半頃には入店します。
ドリンクはもう何も言わなくてもバーテンダーさんが「ハイボールで?」と差し出してくれます♪

席はとりあえず、DJブース前のソファー席でない方のちょっと高くなった席でみんなと乾杯!

何回も通っていますが、この時間帯はボリュームも抑えた感じで
70年代ソウルからのスタート!
と言ってもそれ以前の曲もかかったりします。
●「Stop! In The Name Of Love」(1965) by The Supremes
https://www.youtube.com/watch?v=UGJQPkfwlAc

●「Sunshine Day 」(1965) by Osibisa
https://www.youtube.com/watch?v=MeH3OdgGHso

そうかと思ったらいきなりユーロを4-5曲連発してきました。
ドナ・サマーも時代に対応してユーロの曲があったんです!
でもやっぱりソウル節入ってますね。
●「This Time I Know It's For Real」It's For Real」(1989) by Donna Summer
https://www.youtube.com/watch?v=sJsXrYO9znQ

ポップス系のユーロもかかります。
●「Venus」(1986) by Bananarama
https://www.youtube.com/watch?v=d4-1ASpdT1Y

今日は20代の男子、女子も来店していて、普段かかからない
テクノ風の曲もかかります。
曲名はわからないので、紹介はちょっと無理ですね。

また70年代ソウル~サーファーDISCO~ユーロビートを
ひととおり廻すと、また時代を戻しての選曲となりますが。
ただ、唯一ハイエナジー系はかかっていなかったと思います。

そして、先月もかかった歌謡曲がかかりました。
タイトルはすぐ忘れてしまうのですが、イントロの部分で
「ヤンヤ、ヤンヤ、ヤン、ヤン」と合いの手が入る昭和40年代の曲です。

21時半頃、ちょっと早め帰ろうと思ったら、
ちょうどヒロミちゃんが入店してきたので、それから一時間程
さらにフィーバーして結局22時半頃の帰宅となりました。

【新たなるディス友】
なし。

【再会したディス友】
ヨッシー ♂
ほぼ毎回再会しています。
先日購入した車の動画を見てもらいました。
いつも一番元気で笑っていて幸せそう♪

マナミ ♀
今回も動画を撮らせてもらい、
限定公開にするのがもったいない?いい絵が撮れました♪
最近になって、ようやくしゃべってくれるようになりました。

スー ♂
昔はかなりセレブだった?
昔乗っていた車の動画を見せてもらいました。

マサキ ♂
この夏からほぼ皆勤で来店しています。
いつも大声での合いの手で、「よく声枯れないなー」と関心します。

カズ ♂
今回はテクノ風のリクエスト曲がかかったようで、
パラパラみたいな踊りをしてレクチャーしてました。
このお店ではほぼかからないジャンルなので、彼のためにかけた感じの曲です。

トモコ ♀
フリードリンク終了頃の来店です。
今回はユリコちゃんと一緒ではなく、他数人との来店で、
ほぼ踊っていたので、あまりお話はしていません。

ヒロミ ♂
フリードリンク終了後、早めに帰ろうかと思った頃の来店です。
また新規開拓したみたいで、
今日教えてくれたのが、六本木の「ブー」というお店。
私よりかなり開拓していて、通算で約40店舗行ってるみたいです。

【AFTER DISCO】
なし。

今日は「ユーロビート」。かなりかかってました♪
★Movie-2018/10/27 by discowalker


関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

10:44  |  「銀座The Soul Garden」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |