2018.11.03 (Sat)
「日比谷DIANA」第11回来店 2018/10/17(水)
【来店日付】
2018/10/17(水)
第3水曜日
【来店時間】
19時10分頃~21時00分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★THE DISCO CLASSICS★
通称水曜DIANA
1500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
【担当DJ】
DJ BABY ♂・・・ほぼサーファーDISCO中心の選曲です。
DJ HARUKI ♂・・・かなり玄人好みの選曲では?
知らない曲がかなりありました。
Lounge- DJ HIROCO ♪90's R&B
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
250人以上。
21時を過ぎるともうピークという感じです♪
でもまだキャパはあります。
【この日の出来事】
先月に続いての来店です。
19時ちょっと過ぎての入店で、最初はかなりすいています。
先月同様、会社の帰りに早めに行くため、着替えはあきらめて
Yシャツと細めのスラックスと、ドレスコードに合った格好での来店です。
このお店は雨でも絶対濡れずに入れるのが特徴。
今回は外からアプローチしてみました。
★Movie-2018/10/17 by discowalker
入店が19時ちょっと過ぎと早かったのか?まだスカスカの状態です。
いつも座るスピーカーの後ろの席には座れました。
最初はかなりファンキーな曲でつなぎます。
知らない曲が続いたので、ドリンクは「ハイボール」でつなぎました。
この時間帯はDJ BABYさんの担当で、
ほどなくサーファーDISCO、ポップスのオンパレードです♪
50代でも後半の方はかなりストライクゾーンの選曲になると思います。
他のお店でもDJ BABYさんの選曲は共通していて、玄人好みの選曲ではなく
みんなが知っていそうな曲をたくさんかけてくれます♪
本当に懐かしい曲ばかりと思って下さい。
逆に、みんなが知らなそうな曲を紹介する方が大変かも?
DISCOではよくかかったけど、メディアでなかなか紹介されなかった感じの曲。
●「Dance Wit Me」(1982) by Rick James
https://www.youtube.com/watch?v=DIGRWN26TAo
●「Body Work」(1984) by Hot Streak
https://www.youtube.com/watch?v=Eio2Y5TfqDo
1970年代のソウルは知らない曲をかけてくれました。
知らない曲ですが、懐かしさを感じさせられる曲でした♪
このお店のワンフロアのキャパは都内でもNo1と言っても過言ではありません。
他のお店は各フロアは小さく、合算するとこのお店のワンフロアになると
思ってくれればいいです。
そして、演出効果も多種多様です。
最近流すようになりました。サイレン♪
★Movie-2018/10/17 by discowalker
スモークはちょくちょく魅せてくれます!
★Movie-2018/10/17 by discowalker
20時半頃からDJ HARUKIさんになったらいきなりクロっぽくなりました。
昔、六本木のDISCOが好きだったらシンパシーを感じるかもしれません。
かなり泥くささのある曲です。
●「White Horse」(1983) by Laid Back
https://www.youtube.com/watch?v=0wrPXwpLT-g
最後はストロボの中、ブルーノ・マーズのライブバ-ジョンの曲でお別れしました。
★Movie-2018/10/17 by discowalker
【再会したディス友】
なし。
【AFTER DISCO】
なし。
2018/10/17(水)
第3水曜日
【来店時間】
19時10分頃~21時00分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★THE DISCO CLASSICS★
通称水曜DIANA
More・・・
【エントランスフィー】1500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
【担当DJ】
DJ BABY ♂・・・ほぼサーファーDISCO中心の選曲です。
DJ HARUKI ♂・・・かなり玄人好みの選曲では?
知らない曲がかなりありました。
Lounge- DJ HIROCO ♪90's R&B
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
×90年代ハウス
×90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストしてません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
250人以上。
21時を過ぎるともうピークという感じです♪
でもまだキャパはあります。
【この日の出来事】
先月に続いての来店です。
19時ちょっと過ぎての入店で、最初はかなりすいています。
先月同様、会社の帰りに早めに行くため、着替えはあきらめて
Yシャツと細めのスラックスと、ドレスコードに合った格好での来店です。
このお店は雨でも絶対濡れずに入れるのが特徴。
今回は外からアプローチしてみました。
★Movie-2018/10/17 by discowalker
入店が19時ちょっと過ぎと早かったのか?まだスカスカの状態です。
いつも座るスピーカーの後ろの席には座れました。
最初はかなりファンキーな曲でつなぎます。
知らない曲が続いたので、ドリンクは「ハイボール」でつなぎました。
この時間帯はDJ BABYさんの担当で、
ほどなくサーファーDISCO、ポップスのオンパレードです♪
50代でも後半の方はかなりストライクゾーンの選曲になると思います。
他のお店でもDJ BABYさんの選曲は共通していて、玄人好みの選曲ではなく
みんなが知っていそうな曲をたくさんかけてくれます♪
本当に懐かしい曲ばかりと思って下さい。
逆に、みんなが知らなそうな曲を紹介する方が大変かも?
DISCOではよくかかったけど、メディアでなかなか紹介されなかった感じの曲。
●「Dance Wit Me」(1982) by Rick James
https://www.youtube.com/watch?v=DIGRWN26TAo
●「Body Work」(1984) by Hot Streak
https://www.youtube.com/watch?v=Eio2Y5TfqDo
1970年代のソウルは知らない曲をかけてくれました。
知らない曲ですが、懐かしさを感じさせられる曲でした♪
このお店のワンフロアのキャパは都内でもNo1と言っても過言ではありません。
他のお店は各フロアは小さく、合算するとこのお店のワンフロアになると
思ってくれればいいです。
そして、演出効果も多種多様です。
最近流すようになりました。サイレン♪
★Movie-2018/10/17 by discowalker
スモークはちょくちょく魅せてくれます!
★Movie-2018/10/17 by discowalker
20時半頃からDJ HARUKIさんになったらいきなりクロっぽくなりました。
昔、六本木のDISCOが好きだったらシンパシーを感じるかもしれません。
かなり泥くささのある曲です。
●「White Horse」(1983) by Laid Back
https://www.youtube.com/watch?v=0wrPXwpLT-g
最後はストロボの中、ブルーノ・マーズのライブバ-ジョンの曲でお別れしました。
★Movie-2018/10/17 by discowalker
【再会したディス友】
なし。
【AFTER DISCO】
なし。
- 関連記事
-
- 「日比谷DIANA」第18回来店 2019/11/13(水)
- 「日比谷DIANA」第17回来店 2019/11/06(水)
- 「日比谷DIANA」第16回来店 2019/10/23(水)
- 「日比谷DIANA」第15回来店 2019/10/09(水)
- 「日比谷DIANA」第14回来店 2019/07/31(水)
- 「日比谷DIANA」第13回来店 2019/05/01(水)休日
- 「日比谷DIANA」第12回来店 2019/04/10(水)
- 「日比谷DIANA」第11回来店 2018/10/17(水)
- 「日比谷DIANA」第10回来店 2018/09/12(水)
- 「日比谷DIANA」第9回来店 2018/06/20(水)
- 「日比谷DIANA」第8回来店 2017/06/07(水)
- 「日比谷DIANA」第7回来店 2017/04/26(水)
- 「日比谷DIANA」第6回来店 2017/02/22(水)
- 「日比谷DIANA」第5回来店 2017/02/10(金)
- 「日比谷DIANA」第4回来店 2016/11/23(水)祝日
| HOME |