2018.04.27 (Fri)
【ROPPONGI AOR】
今年最初のDJ OSSHYさんのCDがリリースされ、
2018/04/24(火)発売日前日のサイン会に行ってきました。
あいにくの雨の中、銀座山野楽器本店での開催です。
DJ OSSHYさんと対面するのは今年2回目となり、
時々顔を見せて忘れられないようにしています。
店頭にはDJ OSSHYさんのCDが並べられています。
■Photo-2018/04/24 [6020] [6021] [6022]



30人程集まり始めたので、通り過ぎる人も「何かあるのかな?」モードです。
■Photo-2018/04/24 [6025] [6029]


19時過ぎになり、DJ OSSHYさんの登場です。
「銀座で一番アラフィフが輝いているイベント会場です!」みたいな感じの一声で始まり、
CDの内容説明がありました。
■Photo-2018/04/24 [6030] [6035]


あいさつの終わりに、お店のポスターにもサインをしていました。
■Photo-2018/04/24 [6047]

さっそく翌日から一日一回聴いてみました。
洋楽好きの私も半分は聴いた記憶がなく、
やはりエイティーズは知らない名曲がまだまだあるのだと感じさせられます。
「Just The Two Of Us」(1980)。邦題では「クリスタルの恋人たち」は
チークタイムによくかかっていました。
今年から毎月第4金曜日、NHKのラジオにレギュラー出演しているのとのことで、
番組はNHKラジオ第1「ごごラジ!」(全国生放送)です。
これが頂いたサイン入りCDです!
DJ OSSHYさん曰く「4月24日という日付けに意味があるんだよね~」。
■Photo-2018/04/24 [6049]

■ROPPONGI AOR Mixed by DJ OSSHY
2018/04/24(火)発売日前日のサイン会に行ってきました。
あいにくの雨の中、銀座山野楽器本店での開催です。
DJ OSSHYさんと対面するのは今年2回目となり、
時々顔を見せて忘れられないようにしています。
More・・・
サイン会の会場、山野楽器本店です。店頭にはDJ OSSHYさんのCDが並べられています。
■Photo-2018/04/24 [6020] [6021] [6022]



30人程集まり始めたので、通り過ぎる人も「何かあるのかな?」モードです。
■Photo-2018/04/24 [6025] [6029]


19時過ぎになり、DJ OSSHYさんの登場です。
「銀座で一番アラフィフが輝いているイベント会場です!」みたいな感じの一声で始まり、
CDの内容説明がありました。
■Photo-2018/04/24 [6030] [6035]


あいさつの終わりに、お店のポスターにもサインをしていました。
■Photo-2018/04/24 [6047]

さっそく翌日から一日一回聴いてみました。
洋楽好きの私も半分は聴いた記憶がなく、
やはりエイティーズは知らない名曲がまだまだあるのだと感じさせられます。
「Just The Two Of Us」(1980)。邦題では「クリスタルの恋人たち」は
チークタイムによくかかっていました。
今年から毎月第4金曜日、NHKのラジオにレギュラー出演しているのとのことで、
番組はNHKラジオ第1「ごごラジ!」(全国生放送)です。
これが頂いたサイン入りCDです!
DJ OSSHYさん曰く「4月24日という日付けに意味があるんだよね~」。
■Photo-2018/04/24 [6049]

■ROPPONGI AOR Mixed by DJ OSSHY
- 関連記事
-
- 【Nikon COOLPIX A10】
- 【音楽ソフト DVD編】
- 【音楽ソフト VHS編】
- 【音楽ソフト CD編】
- 【音楽ソフト レコード編】
- 【New Balance MRL996 AN スニーカー】
- 【Let's Disco~Non Stop Mix~】
- 【ROPPONGI AOR】
- 【SURF DISCO】
- 【HAPPY DISCO -Tabu Night-】
- 【SHONAN AOR】
- 【DJ Shinohara 80's DISCO NONSTOP MIX】
- 【New Balance M574 NN スニーカー】
- 【オーディオ & ビジュアルシステム】
- 【TRF EZ DO ダンストレッチ DVDブック】
| HOME |