fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.03.28 (Wed)

「錦糸町BUZZ」第8回来店 2018/03/24(土)

【来店日付】
2018/03/24(土)
第4土曜日

【来店時間】
19時00分頃~23時00分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★SATURDAY NIGHT★
(Danceclassics ALL-Disco Hit's)

More・・・

【エントランスフィー】
3000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
追加は1000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。

【担当DJ】
DJ BABY ♂・・・「日比谷DIANA」のレギュラーDJさんです。
 みつぐさんの追悼イベント以来半年振りにお話しができました。
DJ KURA ♂・・・新宿の「ネオマスカレード」で廻しているとの情報です。
 選曲は90年代R&Bが中心だった?と思います。
 開店後のゆるめの曲は、90年代R&Bの選曲なのかな?と思います。
DJ ユウイチ ♂・・・お店のホームページに載っていなかったので、
 名前はカタカナで正しいのかちょっと不明です。
 ユーロ中心の選曲でした。

【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
●ハイエナジー
●ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
▲70年代ソウル
●90年代 R&B
▲90年代ハウス
×EDM
▲TOP40

【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。



【来客数(瞬間最高)】
80人以上。
土曜日はさすがに込みます!

【この日の出来事】
今日はディス友のシノさんが四国から
「イベントの打ち合わせで来日?するので一緒に遊びましょう!」
とのお誘いメールが来ていたので、毎月第4土曜日のルーティーン店
「銀座The Soul Garden」には欠席届けを出して、3ヶ月振りに「錦糸町BUZZ」への来店です。
何人かYouTubeのリスナーさんも誘ったらしいので、それも楽しみにしていました。

昨年あたりからこのお店も人気店の仲間入りになって、
2年前に行った頃の開店後一時間は500円割引というサービスはなくなっています。

人気店になったのは、かなりメジャーなDJさんがレギュラーで入るようになったのでは?
今年からのちょっとしたDISCOのブームがメディアでも取り上げられているのは感じられます。

都内のお店の中でもそこそこ広くて、音もいいですし、賑わうとますます人を呼ぶのでは?
私の勝手な解釈ですが、正しいのかはちょっとわかりません。

でも東京の東側で週末にほぼ満員になるDISCOがあるのは、千葉県民の私にとっては
喜ばしいことです。



入店すると、フロア前のシート席にディス友シノさん、アキラさんがいたので、
初対面のタクトさんと共にとりあえず乾杯です。
最近ドリンクは「ハイボール」が私のルーティーンになっています。

シノさんとは2年前にYouTubeで知り合った友達で、
アキラさんはシノさんのDJ同士の友達でシノさんの紹介で知り合っています。
タクトさんは元DJさんらしいですが、現在YouTubeでやっているかはちょっと不明です。

ちなみに私は聴くのと踊るのが専門なので、音が止まらない限り「つなぎがうまい」とか
「フェードイン・フェードアウト」「カットイン」とかはあまり関心はありません。

開店直後は人影もまばらですが、開店一時間後もあまり踊っている姿は見られません。
このお店のシート席は座り心地がよく、落ち着いて話せるし、
開店後しばらくは音圧を低くしているので、話しやすいのもあります。

ほどなく、YouTubeの友達同士の女子リスナー2人が同時に来店して
かなりドキドキしたのですが、その理由はあとで記載します。

最初のパートはDJ KURAさんでスローな感じの曲は90年代R&Bなのかと思います。
なので、ほぼ知らない曲ばかりで御紹介できませんが、
知っている曲がやっとかかりました。
ボーカル=デボラ・ハリーと言えばこのアーチストですね♪
●「Heart Of Glass」(1979) by Blondie
https://www.youtube.com/watch?v=WGU_4-5RaxU

20時半頃からは、本日のメインDJ BABYさんの担当です。
今年のグラミー賞を総ナメしたこのアーチストの新曲もちゃんと選曲してくれました。
●「Finesse」(2018) by Bruno Mars ft Cardi B
https://www.youtube.com/watch?v=LsoLEjrDogU

毎度のことですが、彼の選曲は私の世代にぴったり合っているので、安心して踊れます。
サーファーDISCO~1980年中頃のヒットの曲オンパレードだったので、
このパートでほぼ満足しちゃいました。

DISCOでしかほぼ聴けなかったのがこの曲です。
●「I Can't Wait」(1984) by Nu Shooz
https://www.youtube.com/watch?v=UJ1tBVtYOBc

ちょっとヒット曲かけすぎとも思うくらいです。
久々に聴きましたワム!
●「Bad Boys」(1983) by Wham!
https://www.youtube.com/watch?v=hktHI4fGydE

ノリノリだったので、今日知り合ったミカさんがリクエストした感じの曲です。
イントロの「ジャーン」ですぐわかりました。
●「Easy Lover」(1984) by Philip Bailey & Phil Collins
https://www.youtube.com/watch?v=Hr9GJUcP1-g

他にも「マドンナ」「オリビア・ニュートン・ジョン」「アバ」など洋楽を知らない人でも
知っているアーチストのヒット曲でほぼ満腹になりました。

22時頃から30分くらいユウイチさんというDJさんでしたが、
お店のホームページに紹介されていなかったので、YUICHIさんかもしれません。

選曲はユーロ中心になったので、私はほぼ知らない曲でしたが、
一曲だけ知っていたのがこの曲です。
●「Jive Into The Night」(1988) by Green Olives
https://www.youtube.com/watch?v=1G99qmkXLMw

同席した男子、女子は少しずつ帰宅し始めます。

22時半頃からは再びDJ BABYさんにバトンタッチされ、
昨年からのトレンドの曲がガンガンかかりましたが、
私はいい曲が聴けてすでに超満腹状態だったので、
最後まで、残ったシノさんと帰路に着きました。

ひとつだけ欲を言わせてもらうと「ステイン・アライブ」が2回かかってしまいました。
私的にはいい曲でも一日2回以上はNGです。

23時でも70人以上いた感じだったので、まだまだ盛り上がりは続いたでしょう。
賑わいがあって初めてDISCOは輝きます!
そして、今日の素敵な出会いを与えてくれたDISCOに感謝を感じた日になりました。

【新たなるディス友】
タクト ♂・・・50代。
元渋谷のDISCOのDJさんだったらしいです。踊りはあまり興味はなさそうでした。
動画を撮ったり、リクエストをして楽しんでいたみたいです。

ミカ ♀・・・40代。
昔は「NEWYOROK・NEWYOROK」や「XENON」、東亜会館にも行っていたらしく、
現在進行形ではこのお店は初めてみたいです。
昔好きだった人に似ていたので、昨年「八丁堀HOWL」で見かけた時に
気になっていたのですが、逆に声をかけそびれてしまった女子。
なので、今日初めて心臓ドキドキでお話しました。

ナオミ ♀・・・40代。
昔は「NEWYOROK・NEWYOROK」や「XENON」、東亜会館にも行っていたのは
ミカさんと同じなのは昔からの友達だそうです。
お店の比率も私とほぼ同じなので、踊りはステップ派ではなくフリースタイルだと思います。
ナオミさんや他の人からも、「紙に何書いてるの?」と聞かれたりしますが、
基本は担当のDJさん、かかった曲、出会った人の情報を時間順にメモして、
あとでブログの記事の参考にしています。

チャロ ♀・・・50代。
一番最後に同席した女子。
千葉方面から来ているらしいですが、昔も都内のDISCOには行ってなく、
数年目からDISCOにハマリ出したみたいです。
スマホには今は亡き松本みつぐさんとのツーショット写真も撮ってました。
今日再会したユキちゃんとも友達みたいです。

【再会したディス友】
シノ ♂
昨年の11月以来の再会になります。
遠いところから年に何度も来日?するのは、本当にDISCO好きなんでしょうね。
今年の7月に、このお店でイベントがあるので、その打ち合わせを兼ねての来店です。
70年代ソウル~ユーロまでと守備範囲は広いです。
YouTubeのハンドルネームは「DJ Shinohara」

アキラ ♂
今年の7月のイベントでシノさんと組むDJさんです。
初DISCOがハイエナジーの頃だったらしく、
ハイエナジー~ユーロが得意なテリトリーみたいです。
YouTubeのハンドルネームは「M45PLEAKIRA」

ユキ ♀
「葛西Glitter」で会った以来4ヶ月振りに再会しましたが、雰囲気が変わっていたので、
けっこう早い時間に来店していたのに全然気がつきませんでした。
カワイイ→色っぽいになっていたので、女子はメイクでたまにわからなくなります。
「痩せた?」と聞いたら「太った」と言われたり。。。
大阪から毎週土曜日に友達が来るので、ほぼお店になるらしいです。

タカ ♂
彼もユキちゃん同様、4ヶ月振りの再会ですが、男子はメイクしないのですぐわかりました。
ちょっと痩せたかも?

【AFTER DISCO】
なし。

■Photo-2018/03/24 [5861] [5872]
賑わうフロア!
buz20180324_5872.jpg

■Photo-2018/03/24 [5866]
DJ BABYさんのプレイです。
buz20180324_5866.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

18:18  |  「錦糸町BUZZ」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |