fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.09.24 (Sat)

「浅草AIclub」第1回来店 2016/09/18(日)祝日前夜

【来店日付】
2016/09/18(日)
第3日曜日

【来店時間】
21時10分頃~23時00分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★DJ MIKI & DJ KAORIN Night★
DANCE DANCE DANCE

More・・・

【エントランスフィー】
3000円で4ドリンク分(4枚)のチケット。
ビールはチケットでは飲めず800円です。

【担当DJ】
DJ MIKI ♀・・・サーファー系もかけてくれて私好みの選曲でした。
DJ KAORIN ♀・・・多分ファンク好きだと思います。

【来店中の選曲】
▲ファンク
▲サーファー
×ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル

【かかったリクエスト】
①書く場所がなくリエストしてません。



【かからなかったリクエスト】
①書く場所がなくリエストしてません。



【来客数(瞬間最高)】
40人以上。
普段はこんなに来ないのですが、
今日はイベントなので多いとのことです。

【この日の出来事】
このお店は以前から気にはなっていたけど、土曜日は開店が21時と遅くて
なかなか行く機会がありませんでした。

先月八重洲のDISCOで偶然マハラジャのDJリーンさん(KAORIN)に
「DJやるから来て下さいヨー」と誘われ、ちょうどいい機会と思い
やっと初めての来店です。

ちょうど彼女が担当していて、とりあえず「来たよー」と挨拶。
このお店はDJブースが入り口にあり、レジが一番奥にあります。

入店した時点で、10人程の来客でしたがぞくぞく入ってきて
30分程で座る場所もなくなるくらいでした。

ここはロッカーがないので、店員さんに預かってもらいます。
この日の店員さんはDJ MIKIさんが兼業してました。

初っぱなから1970年代前半の曲がずーとかかって
隣に座っていたタクさんに聞いてみたら、客層に合わせて選曲しているとのことです。
ここは席が密集しているので、すぐ友達になれそうなお店です。

反対の隣に座っていたブラックさんに手を引っ張られて誘われ
70年代の曲で軽く踊りました。
ブラックさんはかなりノリノリです。
ここでやっと知っている曲がかかりました。
それがこの曲です。
●「Sixteen Bars」(1974) by The Stylistics
https://www.youtube.com/watch?v=U6DKjM0hsrw

私が中学生の頃、この曲で感激したのを思い出しました。
メロディーが綺麗でファルセットが素晴らしい楽曲です。
まさかこの曲で踊る時がくるとは思いもしなかったです。

ここはちょっと異色なDISCO?です。
というのも、ジョギング帰りのおじさんとかバンダナした作業員風のお兄さんとか
普通のDISCOでは遭遇しない人にめぐり会えるでしょう。

【新たなるディス友】
タク ♂・・・40代。越谷からの来店です。
席が隣だったので、おしゃべりしました。
「僕タクって言います。何て呼べばいいんですか?」と聞かれ、
そういう風に名前付けるんだー。と思い「ちあきです。ヨロシク!」
ですぐディス友になりました。

モーリー ♂・・・50代。越谷からの来店です。
タクさんと一緒に来店していて、昔新宿の「XENON」によく行ったそうです。

ブラック ♂・・・60代。
サングラスのコワモテで自営業風。
彼に手を引かれ一緒に踊りました。

【AFTER DISCO】
なし。

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

21:55  |  「浅草AIclub」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |