2017.12.14 (Thu)
「銀座The Soul Garden」第7回来店 2017/12/13(水)
【来店日付】
2017/12/13(水)
第2水曜日
【来店時間】
20時50分頃~21時50分頃
【同行者】
元上司のKさん ♂
元同僚のオーケーさん ♂
元同僚のSさん ♂
元同僚と同じ会社のSさん ♂・・・新人さんで初対面の方です。
【イベント名】
平日で、イベント名はありません。
チャージ料とドリンク2杯で一人3000円を目安にして下さい。
ドリンクは一杯700円程です。
【担当DJ】
DJ Nakatsubo ♂・・・新宿の「ネオマスカレード」のDJさんとの情報です。
正式には「Naka2vo」と言うらしいです。
【来店中の選曲】
●ファンク
▲サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Body Work」(1983) by Hot Streak
②「Do It Now」(1981) by The S.O.S. Band
③
【来客数(瞬間最高)】
20人以上。
【この日の出来事】
今日は忘年会で、たまたま銀座3丁目に来ており、
忘年会の会場と同じ並木通りで、何度も来て知っているお店なので、
元会社の同僚、上司と共に二次会で来店することになりました。
毎月恒例の第4土曜日は前払いですが、
平日は「ソウルバー」としての営業なので、料金は後払いになります。
入店5分前に予約して、DJブース前の席に案内されました。
ドリンクはいつも飲んでいる「ハイボール」で乾杯します。
平日ですが、踊っている人は数人いて、外人の女子が元気よく踊っていました。
私も数分踊りましたが、酔いがさらに回り、ちょっと無理でした。
本来このお店は「ソウルバー」なので、
選曲もファンキーなソウルミュージックが多かったです。
滞在した時間で知っている曲は2曲だけでした。
1曲はマイケル・ジャクソンで「スリラー」より以前のアルバムからの選曲だったと思いますが、
本日は酔いもあり、曲名は忘れてしまいました。
YouTubeで検索してみたら、思っていたより後の曲でした。
●「The Way You Make Me Feel 」(1987) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=HzZ_urpj4As
もう1曲はブルーノ・マーズのこの曲だったと思います。
●「Uptown Funk」(2015) by Mark Ronson ft Bruno Mars
https://www.youtube.com/watch?v=OPf0YbXqDm0
今回は二次会で酔いも回っていたので、記憶がかなりあいまいなので、
ご了承下さい。
元同僚のオーケーさんは私が以前から
「足の綺麗なママさんがいるお店」と紹介していたのもあり、
「ママさんに一杯おごるから連れて来てー」とわがまま言ってきましたが、
ちゃんとママさんも来てくれたので、彼も満足してくれたのかと思います。
最近ひざが痛いとの理由でDISCOは断られていましたが、
今日は少しだけ踊っていた様子で、気持ちで少し痛みも和らいだと思います。
でも彼は持ち合わせがなく、その分は私が出費したしたようなもんなので、
オーケーさんが一番得をした感じです。
あまり長い時間いると何杯も飲んで、いくらになるかわからないので、
約一時間でお開きとしました。
同行した初対面の若い男子は1980年代の曲を聴くそうですが、
私も知らない曲がほとんどだったので、知っている曲はほぼなかったと思います。
今回は滞在時間が短かったので、本当にちょっと聴きに行った感じの
レポートにさせていただきました。
【新たなるディス友】
なし。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2017/12/13 [5475]
平日はゆったりとした時間が流れます。

2017/12/13(水)
第2水曜日
【来店時間】
20時50分頃~21時50分頃
【同行者】
元上司のKさん ♂
元同僚のオーケーさん ♂
元同僚のSさん ♂
元同僚と同じ会社のSさん ♂・・・新人さんで初対面の方です。
【イベント名】
平日で、イベント名はありません。
More・・・
【エントランスフィー】チャージ料とドリンク2杯で一人3000円を目安にして下さい。
ドリンクは一杯700円程です。
【担当DJ】
DJ Nakatsubo ♂・・・新宿の「ネオマスカレード」のDJさんとの情報です。
正式には「Naka2vo」と言うらしいです。
【来店中の選曲】
●ファンク
▲サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲TOP40
【かかったリクエスト】
①
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Body Work」(1983) by Hot Streak
②「Do It Now」(1981) by The S.O.S. Band
③
【来客数(瞬間最高)】
20人以上。
【この日の出来事】
今日は忘年会で、たまたま銀座3丁目に来ており、
忘年会の会場と同じ並木通りで、何度も来て知っているお店なので、
元会社の同僚、上司と共に二次会で来店することになりました。
毎月恒例の第4土曜日は前払いですが、
平日は「ソウルバー」としての営業なので、料金は後払いになります。
入店5分前に予約して、DJブース前の席に案内されました。
ドリンクはいつも飲んでいる「ハイボール」で乾杯します。
平日ですが、踊っている人は数人いて、外人の女子が元気よく踊っていました。
私も数分踊りましたが、酔いがさらに回り、ちょっと無理でした。
本来このお店は「ソウルバー」なので、
選曲もファンキーなソウルミュージックが多かったです。
滞在した時間で知っている曲は2曲だけでした。
1曲はマイケル・ジャクソンで「スリラー」より以前のアルバムからの選曲だったと思いますが、
本日は酔いもあり、曲名は忘れてしまいました。
YouTubeで検索してみたら、思っていたより後の曲でした。
●「The Way You Make Me Feel 」(1987) by Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=HzZ_urpj4As
もう1曲はブルーノ・マーズのこの曲だったと思います。
●「Uptown Funk」(2015) by Mark Ronson ft Bruno Mars
https://www.youtube.com/watch?v=OPf0YbXqDm0
今回は二次会で酔いも回っていたので、記憶がかなりあいまいなので、
ご了承下さい。
元同僚のオーケーさんは私が以前から
「足の綺麗なママさんがいるお店」と紹介していたのもあり、
「ママさんに一杯おごるから連れて来てー」とわがまま言ってきましたが、
ちゃんとママさんも来てくれたので、彼も満足してくれたのかと思います。
最近ひざが痛いとの理由でDISCOは断られていましたが、
今日は少しだけ踊っていた様子で、気持ちで少し痛みも和らいだと思います。
でも彼は持ち合わせがなく、その分は私が出費したしたようなもんなので、
オーケーさんが一番得をした感じです。
あまり長い時間いると何杯も飲んで、いくらになるかわからないので、
約一時間でお開きとしました。
同行した初対面の若い男子は1980年代の曲を聴くそうですが、
私も知らない曲がほとんどだったので、知っている曲はほぼなかったと思います。
今回は滞在時間が短かったので、本当にちょっと聴きに行った感じの
レポートにさせていただきました。
【新たなるディス友】
なし。
【AFTER DISCO】
なし。
■Photo-2017/12/13 [5475]
平日はゆったりとした時間が流れます。

- 関連記事
-
- 「銀座The Soul Garden」第14回来店 2018/07/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第13回来店 2018/06/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第12回来店 2018/05/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第11回来店 2018/04/14(土)
- 「銀座The Soul Garden」第10回来店 2018/02/24(土)
- 「銀座The Soul Garden」第9回来店 2018/01/27(土)
- 「銀座The Soul Garden」第8回来店 2017/12/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第7回来店 2017/12/13(水)
- 「銀座The Soul Garden」第6回来店 2017/11/25(土)
- 「銀座The Soul Garden」第5回来店 2017/10/28(土)
- 「銀座The Soul Garden」第4回来店 2017/09/23(土)
- 「銀座The Soul Garden」第3回来店 2017/08/26(土)
- 「銀座The Soul Garden」第2回来店 2017/07/22(土)
- 「銀座The Soul Garden」第1回来店 2017/06/24(土)
- ▲「銀座The Soul Garden」お店紹介 初来店2017/06/24(土)
| HOME |