2016.09.24 (Sat)
「日比谷DIANA」第1回来店 2016/09/14(水)
【来店日付】
2016/09/14(水)
第2水曜日
【来店時間】
19時30分頃~23時00分頃
【同行者】
なし
【イベント名】
★THE DISCO CLASSICS★
通称水曜DIANA
1500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
以外と安いのにびっくり。今年行った中で一番の安さです。
ビールは800円なので、コインプラス300円です。
【担当DJ】
DJ BABY ♂
DJ KOUNO ♂
Lounge- DJ Yaco,ラーヤン ♪A.O.R
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
【かかったリクエスト】
①ありません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Ritmo De Brazil」(1978) by Ultimate
②「I Believe In Dreams」(1985) by Jackie Rawe
③
【来客数(瞬間最高)】
200人以上。
大箱なのでキャパにははまだ充分余裕があります。
【この日の出来事】
30年ぶりの大きなDISCOにまず興奮です。
壁の両サイドの大きなDISPLAYが効果的です。
吹き抜けになっていて、入店して見おろすとフロアがあります。
とりあえずカウンターバーでビールを頼みました。
ビールは800円なので、コインに300円プラスになります。
座席は自由らしいので、一番奥のスピーカーの後ろに席を取りました。
ちょっとだけ静かな場所です。
写真を撮っていたら、いきなりどっかで見た人がいる!
先月マハラジャで知り合ったDJのリーンさん(KAORIN)を発見!
「よく会うねー」と言ったら、なんでも営業兼遊びで毎週水曜日来ているとのこと。
「今度の日曜ヨロシクお願い!」と頼まれ、今週浅草のDISCOへ行くことに。。。
この日の選曲は素晴らしく、私好みのサーファー系の曲がたくさんかかり、
1980年代ロックもかかりました。
以外にハイエナジー系がかかりませんでした。
キャンディポップはかからない感じです。
マハラジャみたいに振り付けで踊る人もほぼいません。
DJブースから離れた場所にお立ち台もあります。
自信のある方はそこでも踊れます!
今日は好きな曲がバンバンかかるので、踊りすぎましたー。
とにかく本当にフロアが広いので、思い切り踊れますよ。
おかげで当日夜中にふとももがつってしまいましたが。。。
DISCOに行く度寿命が縮まる気がしますが、
踊れるうちが華なので、やめる気はありません。
本当にここのDISCOはオススメです。
広さだけでエイティーズを感じることができます!
昔はどこもこの位の広さだっだんです。
【新たなるディス友】
サーファーのユミ ♀・・・30代サーファー風。
すぐそばで超エロイ踊りしてたので、バーカウンターを通った時に
「踊りチョーうまいねー」って声をかけたら、「一緒に来なかった?」と以外な返事が返ってきました。
なんかコインロッカーの鍵を探しているらしく、私と一緒に来店したと思っているらしいのですが。。。
「そのうち来るでしょ」と言って踊りに誘いました。
腰の動きが超なまめかしくてちょっと一目ぼれって感じです。
その時踊ったのが腰で踊れるこの曲です。
●「Got To Be Real」(1978) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=lylGNeto9L4
モテモテの女子でした。またいつか会えるのを期待してます。
【AFTER DISCO】
なし。
2016/09/14(水)
第2水曜日
【来店時間】
19時30分頃~23時00分頃
【同行者】
なし
【イベント名】
★THE DISCO CLASSICS★
通称水曜DIANA
More・・・
【エントランスフィー】1500円で2ドリンク分(2枚)のコイン。
以外と安いのにびっくり。今年行った中で一番の安さです。
ビールは800円なので、コインプラス300円です。
【担当DJ】
DJ BABY ♂
DJ KOUNO ♂
Lounge- DJ Yaco,ラーヤン ♪A.O.R
【来店中の選曲】
▲ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
×ユーロビート
×JPOP
×歌謡曲
【かかったリクエスト】
①ありません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①「Ritmo De Brazil」(1978) by Ultimate
②「I Believe In Dreams」(1985) by Jackie Rawe
③
【来客数(瞬間最高)】
200人以上。
大箱なのでキャパにははまだ充分余裕があります。
【この日の出来事】
30年ぶりの大きなDISCOにまず興奮です。
壁の両サイドの大きなDISPLAYが効果的です。
吹き抜けになっていて、入店して見おろすとフロアがあります。
とりあえずカウンターバーでビールを頼みました。
ビールは800円なので、コインに300円プラスになります。
座席は自由らしいので、一番奥のスピーカーの後ろに席を取りました。
ちょっとだけ静かな場所です。
写真を撮っていたら、いきなりどっかで見た人がいる!
先月マハラジャで知り合ったDJのリーンさん(KAORIN)を発見!
「よく会うねー」と言ったら、なんでも営業兼遊びで毎週水曜日来ているとのこと。
「今度の日曜ヨロシクお願い!」と頼まれ、今週浅草のDISCOへ行くことに。。。
この日の選曲は素晴らしく、私好みのサーファー系の曲がたくさんかかり、
1980年代ロックもかかりました。
以外にハイエナジー系がかかりませんでした。
キャンディポップはかからない感じです。
マハラジャみたいに振り付けで踊る人もほぼいません。
DJブースから離れた場所にお立ち台もあります。
自信のある方はそこでも踊れます!
今日は好きな曲がバンバンかかるので、踊りすぎましたー。
とにかく本当にフロアが広いので、思い切り踊れますよ。
おかげで当日夜中にふとももがつってしまいましたが。。。
DISCOに行く度寿命が縮まる気がしますが、
踊れるうちが華なので、やめる気はありません。
本当にここのDISCOはオススメです。
広さだけでエイティーズを感じることができます!
昔はどこもこの位の広さだっだんです。
【新たなるディス友】
サーファーのユミ ♀・・・30代サーファー風。
すぐそばで超エロイ踊りしてたので、バーカウンターを通った時に
「踊りチョーうまいねー」って声をかけたら、「一緒に来なかった?」と以外な返事が返ってきました。
なんかコインロッカーの鍵を探しているらしく、私と一緒に来店したと思っているらしいのですが。。。
「そのうち来るでしょ」と言って踊りに誘いました。
腰の動きが超なまめかしくてちょっと一目ぼれって感じです。
その時踊ったのが腰で踊れるこの曲です。
●「Got To Be Real」(1978) by Cheryl Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=lylGNeto9L4
モテモテの女子でした。またいつか会えるのを期待してます。
【AFTER DISCO】
なし。
- 関連記事
-
- 「日比谷DIANA」第14回来店 2019/07/31(水)
- 「日比谷DIANA」第13回来店 2019/05/01(水)休日
- 「日比谷DIANA」第12回来店 2019/04/10(水)
- 「日比谷DIANA」第11回来店 2018/10/17(水)
- 「日比谷DIANA」第10回来店 2018/09/12(水)
- 「日比谷DIANA」第9回来店 2018/06/20(水)
- 「日比谷DIANA」第8回来店 2017/06/07(水)
- 「日比谷DIANA」第7回来店 2017/04/26(水)
- 「日比谷DIANA」第6回来店 2017/02/22(水)
- 「日比谷DIANA」第5回来店 2017/02/10(金)
- 「日比谷DIANA」第4回来店 2016/11/23(水)祝日
- 「日比谷DIANA」第3回来店 2016/10/26(水)
- 「日比谷DIANA」第2回来店 2016/10/05(水)
- 「日比谷DIANA」第1回来店 2016/09/14(水)
- ▲「日比谷DIANA」お店紹介 初来店2016/09/14(水)
| HOME |