fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.10.29 (Sun)

「銀座The Soul Garden」第5回来店 2017/10/28(土)

【来店日付】
2017/10/28(土)
第4土曜日

【来店時間】
19時00分頃~22時50分頃

【同行者】
なし。

【イベント名】
★Smile Dancin'Night★
毎月第4土曜日のイベントです。

More・・・

【エントランスフィー】
2500円で21時まではドリンク飲み放題。
21時以降の追加は1ドリンク700円より。

【担当DJ】
DJ Kaorin ♀・・・今日は後半戦に廻してました。
DJ Mitoshi ♂・・・DJ Kaorinさんの先輩です。
 千駄木の元「GROOVE」というお店のDJさんとのことです。
 このお店では初めての出演だと思います。

【来店中の選曲】
●ファンク
●サーファー
▲ロック
×ポップス
×ハイエナジー
▲ユーロビート
×JPOP
▲歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲TOP40

【かかったリクエスト】
①「Star」(1979) by Earth, Wind & Fire



【かからなかったリクエスト】




【来客数(瞬間最高)】
40人以上。

【この日の出来事】
台風が近づいて来てあいにくの雨ですが、月1回のイベントなので行ってきました。
今月から土曜日夕方のヒップホップダンス教室が再開したので、
ちょっと遅くなるかと思いましたが、遅刻しないで19時ほぼジャストの来店です。

DJ Kaorinさんの出迎えがあり、「バニーガール」のコスチュームでの登場です。

5分程してヒロミちゃんもちょうど来店したので、
とりあえず最近ハマっている「ハイボール」で周りのみんなと乾杯!
席はいつも座っている心地いいシート席で、ヒロミちゃんと対面です。

すでに団体さんが6人程と、何人かが来店していていました。
ハロウィーンなので、その後コスチュームでの来店者も何人かいました。

最初のパートは今回初めてのDJ Mitoshiさんの担当で、
DISCOの音圧になる時間はちょっと遅く20時頃でした。
このお店は開店からしばらくは音を下げて、話ができる時間帯があるのが特徴です。

選曲はかなり渋いファンク、70年代ソウルが中心でした。
私が中学の頃ラジオでかかっていた感じの曲がかかります。
序盤で必ずといっていいほどかかる曲です。
●「Can't Get Enough Of Your Love, Babe」(1974) by Barry White
https://www.youtube.com/watch?v=x0I6mhZ5wMw

ソウルのパートが終わるとサーファー系や1980年代のヒット曲のオンパレードですが、
サーファー以降の曲ではこんな曲をかけてくれました。
●「Don't You Want Me」(1982) by The Human League
https://www.youtube.com/watch?v=uPudE8nDog0

●「So Wrong」(1983) by Patrick Simmons
https://www.youtube.com/watch?v=86ntYr60foE

最初はフルコーラスでのつなぎでしたが、序々にワンコーラスでつないでました。
ヒロミちゃん曰く「ショートでつなぐ」というらしいです。
ワンコーラスのショートでのフェードイン・フェードアウトでつなぐ方法は
DJ Kaorinさんとは違った特徴です。

短い時間でたくさんのヒット曲が聴けて楽しい時間帯でした。
中にはイントロで終わった曲もあったような気がします。
フェードイン・フェードアウトですと、次の曲をイントロ当てみたいに
クイズ形式にするのも一つの楽しみ方かもしれません。

21時頃からはDJ Kaorinさんの担当です。
今日もロックの曲をかなり取り入れていました。
ソウルとは曲調が異なるので、飽きないで過ごせます。
●「Livin' On A Prayer」(1986) by Bon Jovi
https://www.youtube.com/watch?v=lDK9QqIzhwk

●「 I Was Made For Lovin' You」(1979) by Kiss
https://www.youtube.com/watch?v=zlSFmotba2I

昔は床が揺れて、針が飛んだりした曲です。
●「Jump」(1983) by Van Halen
https://www.youtube.com/watch?v=SwYN7mTi6HM

今日の選曲は今までこのお店で聴いた中で一番幅広い選曲でした。
DJさんが2人になっただけで選曲の広がりも倍になるんだと感じました。

DJ Mitoshiさんはすでにお休みモードになっていましたが、
短いつなぎでかなり疲れたのでしょうか?
とりあえずKaorinさんがMitoshiさんが起きるまで頑張ったのだと思います。

最後になりましたが、ママさんの衣装はミニスカートでやはり綺麗な足でした。

23時近くになり、70年代ソウル系の曲に復活したところでお開きにしましたが、
帰る時にはかなりの寒さでびっくりしました。

なんだかんだで今年も終盤です。
新規開拓もして色々なお店をご紹介したいと思います。

【新たなるディス友】
マー  ♂・・・50代。
先月友達になったテツさんと一緒の来店だと思います。
新宿方面から来たみたいです。

グレ ♀・・・30代。
昔の杉田かおるみたいな美形な女子。
20代に見えますが若くないというので、一応30代にしています。
今日は団体での初来店でした。
全然グレてないのにグレちゃんらしいです。

【再会したディス友】
ヒロミ ♂
11月に葛西の「グリッター」というお店に誘われました。
新規開拓のつもりで行ってみようと思います。
今日は六本木の「ファンキーディー」の写真を見せてもらいました。

テツ ♀
先月よりさらにスマートになっていた?
スポーツは一切やってないらしいですが、
ライザップでもやっていそうなスタイルのいい女子。

イナバ ♂
今日もハットをかぶってました。
新宿の「Neo Masquerade」「MAW」にも行っているそうです。
渋谷の小さな歌謡曲カフェにも行っているらしいですが、検索しても見当たりません。
町田方面に住んでいるらしいですが、
最近できた大型CLUB「CRAGE」にはまだ行っていないそうです。
日比谷の「DIANA」には行ったらしく、大箱で気に入ったみたいです。

ヒゴ ♂
遅くからの来店で席も離れていたので、あいさつだけしました。

【AFTER DISCO】
なし。

■Photo-2017/10/28 [5244] [5247]
23時ちょっと前の時間帯です。
sou20171028_5244.jpg

sou20171028_5247.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

18:34  |  「銀座The Soul Garden」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |