fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.09.24 (Sat)

「関内Groovy」第1回来店 2016/09/21(水)祝日前夜

【来店日付】
2016/09/21(水)祝日前夜
第3水曜日

【来店時間】
20時00分頃~22時40分頃

【同行者】
DJのシノさん ♂

【イベント名】
★5th Anivniversary Party★
開店5周年おめでとうございます!!
2016/09/21(水)~2016/09/25(日)まで開催

More・・・

【エントランスフィー】
3000円で2ドリンク分(2枚)のチケット。
追加は500円~600円がほとんどです。
今日は余裕がなくて追加はしませんでした。

【担当DJ】
Dee-Jay A.K.I. ♂・・・顔に似合わずGOODな♪声♪してましたヨ!よくしゃべる理想のDJです。
DJ SHIGE ♂・・・何故かブースの中で踊ってました。
DJ Hayasaka ♂・・・このお店のオーナー兼DJです。
Special Guest DJ OSSHY ♂・・・テレビにもよく出るカリスマDJと呼ばれている人です!

【来店中の選曲】
●ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
×ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲

【かかったリクエスト】
①書く余裕がなくリクエストしてません。



【かからなかったリクエスト】
①書く余裕がなくリクエストしてません。



【来客数(瞬間最高)】
120人以上。
満員電車みたかったです。。。
こんなに入れてよかですか?
入場制限をかけて欲しいくらいの盛況ぶりでした。

【この日の出来事】
普段はお店の中で支払うそうですが、この日はイベントとの事で、
階段の下で支払いを済ませ、いざ出陣!

イヤー。いきなり人がたくさんいました。
ロッカーも満杯なので、バーカウンターで預かってもらい。。。とりあえずビール。

最初からずーとファンクナンバーばかり、踊るスペースもあまりなく静かに踊りました。
たまに知っている曲はかかります。がフロアも人だらけで
今日は思い切り踊るのは無理そうです。
横浜独特のJPOPみたいな曲もかかって。。。以外に好きな曲調でした。

21時半からはDJ OSSHYさんの担当なので、ちょっと前から最前列へ移動。
いよいよOSSHYさんが来たので手を振ったら振り返してくれて印象はGOODです。
選曲は私の世代的には半分半分といったところ。
割と新しい曲もかけていた感じです。
とにかく、選曲よりDJ OSSHYさんが盛り上げてくれたので、超楽しく過ごせました。

同行したシノさん曰く「さすがプロやねー」。
完璧なつなぎらしいです。

DJ OSSHYさんが去った後も、その後を担当したDee-Jay A.K.Iさんが
「まだ帰っちゃだめよー」と言ってたので、最後に
●「Long Train Runnin'」(1973) by The Doobie Brothers
https://www.youtube.com/watch?v=HP_NE4XZGAc

で最高に盛り上がって帰りました。
この曲のすごいところは1973年の曲なのにどのお店でもかけてくれることです。
しかも若い人も何故かみんな知ってるし。改めてすごい曲って感じました。
でもこの曲、ちょっと踊りづらいんです。

実はシノさんから誘ってもらった時、遠いからやめようと思ったけど
せっかく高松から来るし。と思い直してやっぱり来てよかった。。。
仕事も忘れて最高の一日になりました。
誘ってくれたシノさん「ありがとー」。

【新たなるディス友】
ヨーコ ♀・・・30代。サーファー風。久々に来店したみたいです。
入店の時からバーカウンターに座っていたので、ドリンクを待つ間にちょっと声かけて、
「踊らないのー」って言ったら、「恥ずかしいから。。。」と言ってました。
せっかく来たのにもったいないと思いつつ。。。
YouTubeも見るとの事だったので、同行したDJのシノさんを紹介。
また彼の試聴者が一人増えそうです。

【AFTER DISCO】
「吉野家」でビールと牛皿&サラダでちょい呑みして関内で解散しました。
シノさんは有楽町のホテルに宿泊。
私は関内のワシントンホテルに宿泊しました。

■Photo-2016/09/21 [3835] [3836]
中央がSpecial Duest DJ OSSHYさんです。
左がDJ SHIGEさん。右がDJ Hayasakaさん。
gro20160921_3835.jpg

gro20160921_3836.jpg

関連記事

テーマ : 80年代洋楽 - ジャンル : 音楽

16:59  |  「関内Groovy」  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |