2017.09.27 (Wed)
「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【パート3】 2017/09/24(日)
【来店日付】
2017/09/24(日)
第4日曜日
【来店時間】
16時00分頃~19時40分頃
【パート3】17時00分頃~17時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Tribute to Red Monster MITSUGU Forever Love!! ★
一生に一度しかないイベントです。
3500円で1ドリンク分(1枚)のチケット。
追加は600円より。
【担当DJ】
【パート1】16時00分頃~16時30分頃
DJ BABY ♂・・・水曜DIANAの日のレギュラーのDJさんです。
【パート2】16時30分頃~17時00分頃
DJ IGUCHI ♂・・・普段はしゃべらないDJさんなので、
MCは松本みつぐさん担当とのことです。
DJ 松本みつぐ ♂・・・本当に最後のMCを存分に聞くことができました!
【パート3】17時00分頃~17時30分頃
DJ PASSION ♂・・・元「NEWYORK・NEWYORK」のDJさん。
このお店でレギュラーで廻しているらしいです。今日はユーロ担当でした。
【パート4】17時30分頃~18時00分頃
DJ ポッポ永井 ♂・・・元「NEWYORK・NEWYORK」のDJさん。
20年振りにDJブースに入るそうです。
サポートDJ IGUCHI ♂・・・20年振りのDJさんのお手伝いです。
【パート5】18時30分頃~19時00分頃
DJ KOUTARO ♂・・・「NEWYORK・NEWYORK」「XENON」で閉店まで在籍したそうです。
【来店中の選曲】(この日の全ての選曲です)
×ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
×70年代ソウル
【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
200人以上。
パート3では200人以上。
【この日の出来事】
パート3のDJ PASSIONさんは、今でもお店のレギューラーにも入っているDJさんです。
このパートは曲の感じから、ほぼユーロだと思います。
私はこの時期はDISCOを卒業して2-3年は経過しているので、
曲はさっぱりわからず、ご紹介もできません。
ヒット曲があればよかったのですが、知っている曲はありませんでした。
一緒に入店したユウイチさんも
「ユーロはちょっとわからん」とぼやいてました。
時間もあまったので、ディスプレイコーナーの、みつぐさんが残した品々を見ながら
5階でずっと案内係りをしているDJ 総長さんと
百恵ちゃんがみつぐさんに書いたサインの話しで盛り上がりました。
(写真は【追悼編】でご紹介しています)
彼もみつぐさんに可愛がってもらったそうで、「竹の子ソング」あたりの選曲が得意らしく、
今でも所沢、蕨、葛西のDISCOで廻しているとのことです。
葛西の「グリッター」というお店は仕事場からも近いので、
調べて行ってみようと思います。
彼は一度も「NEWYORK・NEWYORK」には来店したことがなかったというのは以外でした。
4階のフロアも10人程しか踊っておらず、今日の客層にはあわなかったみたいで、
私もこの時間帯はしっかりユーロを聴かせてもらいました。
※【パート4】17時30分頃~18時00分頃へ続く
2017/09/24(日)
第4日曜日
【来店時間】
16時00分頃~19時40分頃
【パート3】17時00分頃~17時30分頃
【同行者】
なし。
【イベント名】
★Tribute to Red Monster MITSUGU Forever Love!! ★
一生に一度しかないイベントです。
More・・・
【エントランスフィー】3500円で1ドリンク分(1枚)のチケット。
追加は600円より。
【担当DJ】
【パート1】16時00分頃~16時30分頃
DJ BABY ♂・・・水曜DIANAの日のレギュラーのDJさんです。
【パート2】16時30分頃~17時00分頃
DJ IGUCHI ♂・・・普段はしゃべらないDJさんなので、
MCは松本みつぐさん担当とのことです。
DJ 松本みつぐ ♂・・・本当に最後のMCを存分に聞くことができました!
【パート3】17時00分頃~17時30分頃
DJ PASSION ♂・・・元「NEWYORK・NEWYORK」のDJさん。
このお店でレギュラーで廻しているらしいです。今日はユーロ担当でした。
【パート4】17時30分頃~18時00分頃
DJ ポッポ永井 ♂・・・元「NEWYORK・NEWYORK」のDJさん。
20年振りにDJブースに入るそうです。
サポートDJ IGUCHI ♂・・・20年振りのDJさんのお手伝いです。
【パート5】18時30分頃~19時00分頃
DJ KOUTARO ♂・・・「NEWYORK・NEWYORK」「XENON」で閉店まで在籍したそうです。
【来店中の選曲】(この日の全ての選曲です)
×ファンク
▲サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
▲歌謡曲
×70年代ソウル
【かかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【かからなかったリクエスト】
①リクエストはしていません。
②
③
【来客数(瞬間最高)】
200人以上。
パート3では200人以上。
【この日の出来事】
パート3のDJ PASSIONさんは、今でもお店のレギューラーにも入っているDJさんです。
このパートは曲の感じから、ほぼユーロだと思います。
私はこの時期はDISCOを卒業して2-3年は経過しているので、
曲はさっぱりわからず、ご紹介もできません。
ヒット曲があればよかったのですが、知っている曲はありませんでした。
一緒に入店したユウイチさんも
「ユーロはちょっとわからん」とぼやいてました。
時間もあまったので、ディスプレイコーナーの、みつぐさんが残した品々を見ながら
5階でずっと案内係りをしているDJ 総長さんと
百恵ちゃんがみつぐさんに書いたサインの話しで盛り上がりました。
(写真は【追悼編】でご紹介しています)
彼もみつぐさんに可愛がってもらったそうで、「竹の子ソング」あたりの選曲が得意らしく、
今でも所沢、蕨、葛西のDISCOで廻しているとのことです。
葛西の「グリッター」というお店は仕事場からも近いので、
調べて行ってみようと思います。
彼は一度も「NEWYORK・NEWYORK」には来店したことがなかったというのは以外でした。
4階のフロアも10人程しか踊っておらず、今日の客層にはあわなかったみたいで、
私もこの時間帯はしっかりユーロを聴かせてもらいました。
※【パート4】17時30分頃~18時00分頃へ続く
- 関連記事
-
- 「銀座GENIUS TOKYO」第2回来店 2023/05/2/28(日)
- 「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【追悼編】 2017/09/24(日)
- 「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【パート5】 2017/09/24(日)
- 「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【パート4】 2017/09/24(日)
- 「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【パート3】 2017/09/24(日)
- 「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【パート2】 2017/09/24(日)
- 「銀座GENIUS TOKYO」第1回来店【パート1】 2017/09/24(日)
- ▲「銀座GENIUS TOKYO」お店紹介 初来店2017/09/24(日)
| HOME |