2016.03.20 (Sun)
▲「錦糸町BUZZ」お店紹介 初来店2016/03/20(日)祝日前日
【店名】
「Disco BUZZ」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/disco-buzz/
★「BUZZ」お店のURL
http://www.buzz-jpn.com/
【住所・電話番号】
〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-14-1
プラザイレブンビルB1
03-5625-0553
●営業 火曜日~日曜日
★★★★月曜日は休みです。
2016/10から無休になりました。
2017/06から毎週月曜日が休みになりました。
★★★★2018/11/18、ビル建て替えのため閉店することになりました。
JR錦糸町駅南口下車。(ヨドバシカメラ、丸井がある出口)
■Photo-2016/08/12(JR錦糸町駅南口)[3551]

映画館のある広い通りを200メートル程南に進む。(左手に映画館)
■Photo-2016/08/12(歩道)[3557]

左手にガソリンスタンド(ENEOS)のところを左折する。
■Photo-2016/08/12(ガソリンスタンド前)[3558]

ラブホを無視して、真っすぐ150メートル程進むと左手にある。
■Photo-2016/03/20(お店)[3099]

【店の周り】
周辺はラブホテルです。
お店は地下にあります。
■Photo-2016/08/12(道路⇒看板)[3563]

■Photo-2016/03/20(道路⇒看板)[3098]

■Photo-2016/03/20(1階⇒看板)[3100]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
開店1時間以内に入店すると、2500円で2ドリンク分(4枚)のチケットが貰えます。
その時間を過ぎると500円アップします。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円均一です。
2018/01の時点でハッピータイム割引きが廃止されたことを確認しています。
●通常営業の目安の料金です。
♂・・・3000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
♀・・・2000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
追加は1000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
アルコール、ノンアルコール共にチケット2枚よりあります。
食べ物はないので、持ち込んでOKだそうです。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
●ブラックライト(パワー▲)
●ムービング系ライト
×スモーク(2018/01 撤去を確認しました)
×ストロボ
●VIPルーム(バーカウンターの後ろの離れみたいな所にあります)
▲お立ち台(ステージがあります)
●コインロッカー(100円リターン式)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL他
トイレ 男女別
【店内(コインロッカー)】
男子用はお店の入口すぐのところ、女子用は中程にあります。(男女別)
料金は100円。ちゃんと100円が戻ってくるのは昔の新宿のDISCOを思い出します。
やはり、たまに忘れる人はいるらしいです。
■Photo-2016/08/12(入り口近く⇒ロッカー)[3565]

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
○ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
★100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
15メートル位。幅 10メートル位。
フロア 6メートル X 3メートル。
フロアの前に4メートル X 2.5メートル程のステージがありますので、
合計するとかなり広くなります。
WAXがかけられている日は踊りやすいです。
カウンター席はI字型、8名程着席可能です。
席から真っすぐ向いて1段下がったフロア全体を見わたせます。
■Photo-2016/03/20(カウンター席⇒フロア)[3107]

■Photo-2016/05/13(DJブース前⇒フロア)[3190]

■Photo-2017/10/10(DJブース側⇒フロア)[5124]

■Photo-2017/10/10(メインスピーカー側⇒フロア)[5136]

【店内(雰囲気)】
平日と日曜日は、それほど混んではなく平均来客20名程で、ほぼ常連さんみたいです。
土曜日は多少混むようで、50名以上は来店する感じです。
特別なベントがない限りすいているので、踊るのが目的の人には最適なお店です。
■Photo-2016/08/12(カウンター席前のシート席⇒フロア)[3569] [3570]


■Photo-2017/10/10(フロアの中⇒フロア)[5152]

■Photo-2017/10/10(カウンター席前⇒カウンター席の短い方)[5140]

■Photo-2017/10/10(カウンター席⇒カウンター席の長い方)[5141]

【店内(選曲の傾向)】
曜日によって選曲の違いがあるみたいですが、リクエスト曲はほぼかけてくれました。
●ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【店内(照明・演出)】
特に目立った照明はなく、曲によって照明を変化させたりはしていません。
DISCOの基本的照明はそろっていますが、派手な照明ではありません。
ブラックライトはあるので、白い服は映えて見えます。
□Photo-撮影中
【店内(音響)】
スピーカーは2台がJBL、2台はWharfedale Pro(ワーフデール プロ)を使用しています。
入店したとたん、ビートの効いたGOODなサウンド!
DJブース側に2台、対面にメインスピーカーが2台あります。
■Photo-2018/03/24(バーカウンター横⇒スピーカー)[5858]

■Photo-2018/03/24(DJブース側シート席⇒スピーカー)[5857]
こちらのメーカーはWharfedale Pro(ワーフデール プロ)。
ヤフー知恵袋で教えてもらいました。

【店内(バーカウンター)】
店内一番奥にあって、マスターかバーテンダーさんが作ってくれます。
メガネのバーテンダーさんは踊りが超うまかったです。
ここにはカウンター席もなく、フロアも見れないですが、でもいい交流スペースになっています。
■Photo-2016/08/12(バーカウンター前⇒バーカウンター)[3564]

■Photo-2016/03/20(バーカウンター前⇒メニュー表)[3104]

【店内(DJブース)】
PCでプレイしているみたいですが、正面からしか見えないので詳細は不明です。
アナログレコード棚はありません。
一人で担当している日は、休憩時間に長ーい曲でつないでうまくやっています。
■Photo-2017/10/10(DJブース横⇒DJブース)[5119]

「Disco BUZZ」

★「TOKYO CLUB MAP」のURL
http://www.tokyo-club.net/disco-buzz/
★「BUZZ」お店のURL
http://www.buzz-jpn.com/
【住所・電話番号】
〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-14-1
プラザイレブンビルB1
03-5625-0553
●営業 火曜日~日曜日
★★★★
2017/06から毎週月曜日が休みになりました。
★★★★2018/11/18、ビル建て替えのため閉店することになりました。
More・・・
【駅からの経路】JR錦糸町駅南口下車。(ヨドバシカメラ、丸井がある出口)
■Photo-2016/08/12(JR錦糸町駅南口)[3551]

映画館のある広い通りを200メートル程南に進む。(左手に映画館)
■Photo-2016/08/12(歩道)[3557]

左手にガソリンスタンド(ENEOS)のところを左折する。
■Photo-2016/08/12(ガソリンスタンド前)[3558]

ラブホを無視して、真っすぐ150メートル程進むと左手にある。
■Photo-2016/03/20(お店)[3099]

【店の周り】
周辺はラブホテルです。
お店は地下にあります。
■Photo-2016/08/12(道路⇒看板)[3563]

■Photo-2016/03/20(道路⇒看板)[3098]

■Photo-2016/03/20(1階⇒看板)[3100]

【エントランスフィー・単価(イベント内容により変動します)】
●前払い制
×後払い制
その時間を過ぎると500円アップします。
追加はアルコール、ノンアルコール共に1ドリンク500円均一です。
2018/01の時点でハッピータイム割引きが廃止されたことを確認しています。
●通常営業の目安の料金です。
♂・・・3000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
♀・・・2000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
追加は1000円で2ドリンク分(4枚)のチケット。
アルコール、ノンアルコール共にチケット2枚よりあります。
食べ物はないので、持ち込んでOKだそうです。
※イベントの内容によって変動があったりしますので、
気になる方は事前に確認してから来店して下さい。
【設備や演出効果などの有無】
●ミラーボール
●ブラックライト(パワー▲)
●ムービング系ライト
×スモーク(2018/01 撤去を確認しました)
×ストロボ
●VIPルーム(バーカウンターの後ろの離れみたいな所にあります)
▲お立ち台(ステージがあります)
●コインロッカー(100円リターン式)
×禁煙、分煙(どこでも吸えます)
スピーカーのメーカー JBL他
トイレ 男女別
【店内(コインロッカー)】
男子用はお店の入口すぐのところ、女子用は中程にあります。(男女別)
料金は100円。ちゃんと100円が戻ってくるのは昔の新宿のDISCOを思い出します。
やはり、たまに忘れる人はいるらしいです。
■Photo-2016/08/12(入り口近く⇒ロッカー)[3565]

【店内(箱)大きさは目視】
全体の面積
○ 30㎡~ 50㎡
○ 50㎡~100㎡
★100㎡~150㎡
○150㎡~300㎡
○300㎡~500㎡
○500㎡~
長方形。
15メートル位。幅 10メートル位。
フロア 6メートル X 3メートル。
フロアの前に4メートル X 2.5メートル程のステージがありますので、
合計するとかなり広くなります。
WAXがかけられている日は踊りやすいです。
カウンター席はI字型、8名程着席可能です。
席から真っすぐ向いて1段下がったフロア全体を見わたせます。
■Photo-2016/03/20(カウンター席⇒フロア)[3107]

■Photo-2016/05/13(DJブース前⇒フロア)[3190]

■Photo-2017/10/10(DJブース側⇒フロア)[5124]

■Photo-2017/10/10(メインスピーカー側⇒フロア)[5136]

【店内(雰囲気)】
平日と日曜日は、それほど混んではなく平均来客20名程で、ほぼ常連さんみたいです。
土曜日は多少混むようで、50名以上は来店する感じです。
特別なベントがない限りすいているので、踊るのが目的の人には最適なお店です。
■Photo-2016/08/12(カウンター席前のシート席⇒フロア)[3569] [3570]


■Photo-2017/10/10(フロアの中⇒フロア)[5152]

■Photo-2017/10/10(カウンター席前⇒カウンター席の短い方)[5140]

■Photo-2017/10/10(カウンター席⇒カウンター席の長い方)[5141]

【店内(選曲の傾向)】
曜日によって選曲の違いがあるみたいですが、リクエスト曲はほぼかけてくれました。
●ファンク
●サーファー
▲ロック
▲ポップス
▲ハイエナジー
▲ユーロビート
▲JPOP
×歌謡曲
●70年代ソウル
▲90年代ハウス
▲90年代 R&B
×EDM
▲TOP40
【店内(照明・演出)】
特に目立った照明はなく、曲によって照明を変化させたりはしていません。
DISCOの基本的照明はそろっていますが、派手な照明ではありません。
ブラックライトはあるので、白い服は映えて見えます。
□Photo-撮影中
【店内(音響)】
スピーカーは2台がJBL、2台はWharfedale Pro(ワーフデール プロ)を使用しています。
入店したとたん、ビートの効いたGOODなサウンド!
DJブース側に2台、対面にメインスピーカーが2台あります。
■Photo-2018/03/24(バーカウンター横⇒スピーカー)[5858]

■Photo-2018/03/24(DJブース側シート席⇒スピーカー)[5857]
こちらのメーカーはWharfedale Pro(ワーフデール プロ)。
ヤフー知恵袋で教えてもらいました。

【店内(バーカウンター)】
店内一番奥にあって、マスターかバーテンダーさんが作ってくれます。
メガネのバーテンダーさんは踊りが超うまかったです。
ここにはカウンター席もなく、フロアも見れないですが、でもいい交流スペースになっています。
■Photo-2016/08/12(バーカウンター前⇒バーカウンター)[3564]

■Photo-2016/03/20(バーカウンター前⇒メニュー表)[3104]

【店内(DJブース)】
PCでプレイしているみたいですが、正面からしか見えないので詳細は不明です。
アナログレコード棚はありません。
一人で担当している日は、休憩時間に長ーい曲でつないでうまくやっています。
■Photo-2017/10/10(DJブース横⇒DJブース)[5119]

- 関連記事
-
- 「錦糸町BUZZ」第12回来店 2018/11/18(日)
- 「錦糸町BUZZ」第11回来店 2018/10/06(土)
- 「錦糸町BUZZ」第10回来店 2018/09/01(土)
- 「錦糸町BUZZ」第9回来店 2018/07/15(日)祝日前夜
- 「錦糸町BUZZ」第8回来店 2018/03/24(土)
- 「錦糸町BUZZ」第7回来店 2018/01/06(土)
- 「錦糸町BUZZ」第6回来店 2017/10/10(火)
- 「錦糸町BUZZ」第5回来店 2016/08/12(金)
- 「錦糸町BUZZ」第4回来店 2016/05/13(金)
- 「錦糸町BUZZ」第3回来店 2016/04/24(日)
- 「錦糸町BUZZ」第2回来店 2016/04/03(日)
- 「錦糸町BUZZ」第1回来店 2016/03/20(日)祝日前夜
- ▲「錦糸町BUZZ」お店紹介 初来店2016/03/20(日)祝日前日
| HOME |