2023.01.09 (Mon)
★My History In 2022★
新型コロナウイルスが蔓延して丸三年になろうとしています。
マスクをすれば、年の後半は自粛要請もなく自由に外出できました。
ただ、一年間新規開拓はできず、ライブや映画鑑賞でつなぐ一年でした。
マスクをすれば、年の後半は自粛要請もなく自由に外出できました。
ただ、一年間新規開拓はできず、ライブや映画鑑賞でつなぐ一年でした。
2022.01.15 (Sat)
★My History In 2021★
2020年に続き、2021年もあまり遊べませんでした。
しかし、新型ウイルスもそろそろ最終段階。弱毒化してきました。
ワイドショーでは「オミクロン株」で大騒ぎですが、この春で終わりにしたいですね。
しかし、新型ウイルスもそろそろ最終段階。弱毒化してきました。
ワイドショーでは「オミクロン株」で大騒ぎですが、この春で終わりにしたいですね。
2020.12.31 (Thu)
★My History In 2020★
2020年は一生に一度と思われる程の最悪な年となりました。
原因は目には見えないウイルスという存在。
春先からのイベントは軒並み中止となり、
いつまで続くのかと思うと心も折れそうですが、
歴史を見ると、5年以内には収まるハズ!
原因は目には見えないウイルスという存在。
春先からのイベントは軒並み中止となり、
いつまで続くのかと思うと心も折れそうですが、
歴史を見ると、5年以内には収まるハズ!
2020.02.08 (Sat)
★My History In 2019★
2019年はDISCO以外に、ライブ鑑賞にも力が入りました。
会場はココ。「ビルボードライブ東京」
http://www.billboard-live.com/
300席で満員ですので、アーチストとの距離感が別格です♪
一番遠い席でも15メートル程の距離で鑑賞できるのでオススメ!
開演前は席から夜景も望める珠玉の空間となります。

会場はココ。「ビルボードライブ東京」
http://www.billboard-live.com/
300席で満員ですので、アーチストとの距離感が別格です♪
一番遠い席でも15メートル程の距離で鑑賞できるのでオススメ!
開演前は席から夜景も望める珠玉の空間となります。

2019.01.17 (Thu)
★My History In 2018★
DISCO再デビュー約3年になりました。
コンスタントに年間20回以上フィーバーできるのも、仕事と健康に感謝!
今年もしばらくはDiscowalkerを続けられそうです。
コンスタントに年間20回以上フィーバーできるのも、仕事と健康に感謝!
今年もしばらくはDiscowalkerを続けられそうです。
2018.07.08 (Sun)
★My History In 70's & 80's★
2018.01.12 (Fri)
★My History In 2017★
この年でDISCO再デビュー2年目になりました。
DISCOを通じてたくさんのDJさんや友達とも知りあえて
充実した年になりました。
DISCOを通じてたくさんのDJさんや友達とも知りあえて
充実した年になりました。
2017.03.18 (Sat)
★My History In 2016★
きっかけはオーディオの買い替えというイベントでした。
レコードの整理をしていて洋楽を聴きだしたら、ハマってしまい、
30年振りにフィーバーしてみたら、以外に踊れて「まだイケル!」と感じました。
昔のような大箱にはなかなかめぐり逢えなかったのですが、
秋に行った日比谷のDIANAはエイティ-ズを感じることができる
都内でも数少ない大箱のお店です。。。
レコードの整理をしていて洋楽を聴きだしたら、ハマってしまい、
30年振りにフィーバーしてみたら、以外に踊れて「まだイケル!」と感じました。
昔のような大箱にはなかなかめぐり逢えなかったのですが、
秋に行った日比谷のDIANAはエイティ-ズを感じることができる
都内でも数少ない大箱のお店です。。。
2017.02.26 (Sun)
★My History In 1986~2015★
1980年代後半、私はすでにDISCOを卒業してましたが、
全盛期は、その後のバブルの時代です。
なので、その頃の「ユーロ世代」のアクセス数はYouTubeでもダントツらしいです。。。
全盛期は、その後のバブルの時代です。
なので、その頃の「ユーロ世代」のアクセス数はYouTubeでもダントツらしいです。。。
2017.01.21 (Sat)
★My History In 1985★
この年を最後にDISCOの記録はしばらく途絶えます。
その後、30年の長いブランクを経て再度デビューという
新たな歴史を刻むことになります。。。
その後、30年の長いブランクを経て再度デビューという
新たな歴史を刻むことになります。。。